2003年8月の記事
記事登録
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
トト、千円戻るキャッシュバック開始へ(朝日新聞)
08月01日
B型肝炎だけ調査短期化 厚労省提案、反対で見送り(東京新聞)
08月01日
武富士:盗聴の疑いで武井会長と会社を告発 弁護士4人(毎日新聞)
08月01日
期限内に白布撤去せず 白装束団体は不服請求へ(共同通信)
08月01日
「セキュリティ上の欠陥はすぐに公表すべきか」-ガイドライン採用の呼びかけ(CNET Japan)
08月01日
天然温泉100%表示に『待った』 公取委、適正化要請(東京新聞)
08月01日
政管健保 医療分、赤字最悪6169億円(東京新聞)
08月01日
監視カメラ設置・運用にルールを 条例化へ議論百出(東京新聞)
08月01日
住基ネットで審査会答申 外部提供の中止求める 藤沢市の処分『妥当でない』(東京新聞)
08月01日
大麻栽培、ネットで広域密売 容疑の内装工ら男7人逮捕(東京新聞)
08月01日
神栖・ヒ素汚染 毒ガスの波紋<上> 治まらぬ住民の悩み 遠い原因究明(東京新聞)
08月01日
『人工授精失敗で不妊に』 前橋の女性 医院に賠償求め提訴(東京新聞)
08月01日
ボランティア装い補修勧誘 悪質業者が出没(河北新報)
08月01日
7月のスパム、2002年トータルを突破(ZDNet)
08月01日
[新製品]NEC、ウイルス感染やデータ盗聴を防止するセキュリティ製品(BCN)
08月01日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<7月31日発表>(BCN)
08月01日
路線価、11年連続で下落 再開発進む都心では上昇(朝日新聞)
08月01日
平均路線価、11年連続の下落…都心部は上昇(読売新聞)
08月01日
通信の匿名性を高めるツール(ZDNet)
08月01日
米当局、ネット脆弱性の早期警告システムを稼働へ(ZDNet)
08月01日
ドメインシステムの不具合で3万サイトに影響(ZDNet)
08月01日
ドコモ、プリペイド式携帯の悪用対策を強化(japan.internet.com)
08月01日
[団体]記録型DVD会議、「RAMコンパチブル」ロゴを制定、普及図る(BCN)
08月01日
RIAA の個人情報開示要求、新たに SBC が反発(japan.internet.com)
08月01日
団体規制法違反で初の逮捕 オウム信者が検査妨害容疑(共同通信)
08月01日
<犯罪被害者対策>法務省が有識者研究会発足へ 会見で森山法相(毎日新聞)
08月01日
メールに「殺す」1000回 元同僚女性を脅迫男逮捕(共同通信)
08月01日
ショップのメルマガ、長期にわたって顧客を引きつける「魅力」とは?(japan.internet.com)
08月01日
偽装交通事故の示談交渉で報酬 弁護士法違反容疑 行政書士を逮捕(西日本新聞)
08月01日
<住基ネット>総務省と長野県折り合う 双方4人ずつで討論(毎日新聞)
08月01日
新潮社に賠償命令 麻原被告の娘めぐる記事(共同通信)
08月01日
都のセイヨク余波?学習院大HP「ダブルお詫び」(ZAKZAK)
08月01日
逮捕されたスーパーフリー“黒幕”の正体イチロー似の好青年ながらレイプはトップバッター(ZAKZAK)
08月01日
えっもうスタート?地上デジタル試験放送(ZAKZAK)
08月01日
toto背水の陣 コンビニ取り扱い、20日解禁(朝日新聞)
08月01日
県HPに個人情報=128人誤って掲載−鳥取(時事通信)
08月01日
「常用」は正社員に限定 厚労省が職安の求人票で(共同通信)
08月01日
新潮社に賠償命令 麻原被告の娘めぐる記事(共同通信)
08月01日
イレッサ審査資料の開示を 市民団体、東京地裁に提訴(共同通信)
08月01日
イレッサ承認申請資料の公開を=医薬NPOなどが提訴−東京地裁(時事通信)
08月01日
新潮社に謝罪広告を命令=オウムの松本被告3女「大名旅行」記事で−東京地裁(時事通信)
08月01日
武富士に行政処分、守口支店を15日間業務停止(ロイター)
08月01日
「開放義務、撤廃しない」 光ファイバーで総務相(共同通信)
08月01日
きょうから牛・豚肉のセーフガード発動、関税引き上げ(読売新聞)
08月01日
検査米偽った販売確認(朝日新聞・)
08月01日
多重債務の相談急増(朝日新聞・)
08月01日
輸血用血液72本、県内医療機関へ(朝日新聞・)
08月01日
神栖のヒ素問題/43倍地区民 国に要望(朝日新聞・)
08月01日
監視カメラ規制へ初会合=杉並区(朝日新聞・)
08月01日
住基ネット一部中止答申 藤沢市対応に苦慮(朝日新聞・)
08月01日
無登録の殺虫剤、14地点で キュウリ(朝日新聞・)
08月01日
無資格で破産書類作成 4人を逮捕(朝日新聞・)
08月01日
5月末、私物PC30台 持ち帰り指導 四日市(朝日新聞・)
08月01日
下水道に光ファイバー網/新見で実証実験(朝日新聞・)
08月01日
規格外有機野菜、流通で成長の芽途中から太くなっているもの、曲がったもの、傷があるもの……。規格外のキュウリ。奥のタマネギも、小さすぎるとして「規格外」=筑後市新溝の「ヤマゴ食品」で(朝日新聞・)
08月01日
福岡の「消費者の会」が休会状態生活の知恵を集めた「べんりノート」(朝日新聞・)
08月01日
ライバル会社による犯行? 大型バスが全焼(朝日新聞・)
08月01日
松本被告の三女らへの名誉棄損を認定 新潮社に賠償命令(朝日新聞)
08月01日
武富士会長ら3人告発 「探偵に盗聴依頼」(共同通信)
08月01日
通信に関する苦情相談、架空請求が急増し4割近くに(読売新聞)
08月01日
削除()
08月01日
おれおれ詐欺で逮捕の3人、不起訴に 地検相模原支部(朝日新聞)
08月01日
こんな温泉はいけまセン…適正表示要請(ZAKZAK)
08月01日
中国産冷凍ウナギからまた抗菌剤=業者に販売禁止命令−静岡市保健所(時事通信)
08月01日
<検挙率格差>29署で1割以下 捜査能力低下あらわ(毎日新聞)
08月01日
「サービス残業」など違反急増 滋賀県 労働局は指導監督強化へ(京都新聞)
08月01日
ハッカー御用達となるか?-データ送信元隠ぺい用の新ツール(CNET Japan)
08月01日
<武富士>守口支店業務停止に 違法取り立てで(毎日新聞)
08月01日
もう1つのセキュリティホールが存在——CERT/CCなどがWindows RPCに関して警告(ZDNet)
08月01日
イレッサ:試験データ公開求め提訴 市民団体(毎日新聞)
08月01日
養殖フグ:ホルマリン使用に抗議 日本消費者連盟(毎日新聞)
08月01日
セーフガード:農相が理解求める 失政批判に「反省している」(毎日新聞)
08月01日
<補償額>チーズパウダー回収で1億4400万円 六甲バター(毎日新聞)
08月01日
武富士支店に業務停止命令 顧客への違法取り立てで(共同通信)
08月01日
通信に関する苦情相談、架空請求が急増し4割近くに(読売新聞)
08月01日
リナックス:官庁や企業で採用の動き広がる 利点はコスト減 (毎日新聞)
08月01日
24時間営業:スーパーがコンビニに「挑戦状」 客の争奪戦に(毎日新聞)
08月01日
米大手ISPが、RIAAを訴える-PtoP関連の召喚状で(CNET Japan)
08月01日
エプソンダイレクト、被災した自社製品を無償で修理(japan.internet.com)
08月01日
<和歌山>住民基本台帳運用の差し止め求め提訴(朝日放送)
08月01日
上司の「言葉のいじめ」に賠償2億円命じるロンドン高等法院(ZAKZAK)
08月01日
地震被災地に寄せられたとんでもないモノ(ZAKZAK)
08月01日
日本のカメラ付き携帯普及が伸びをけん引4−6月の世界の携帯電話出荷状況(ZAKZAK)
08月01日
歩きたばこ 狭まる“包囲網” 港区でも×スタート 違反者からは過料が徴収される「路上禁煙地区」に新たに指定されたJR東京駅周辺。たばこの着ぐるみでキャンペーンが行われた=午前、東京都千代田区で(久野功撮影)(東京新聞)
08月01日
<養殖フグ>ホルマリン使用に抗議 日本消費者連盟(毎日新聞)
08月01日
<検挙率格差>29署で1割以下 捜査能力低下あらわ(毎日新聞)
08月01日
近畿大阪銀が5億円支給=サービス残業、過去2年分(時事通信)
08月01日
<無免許教員>専修学校で授業 「高卒」資格に影響も(毎日新聞)
08月02日
<甲子園煙害>嫌煙派の観客から苦情(毎日新聞)
08月02日
警察署の検挙率、最高170倍の格差(読売新聞)
08月02日
おれおれ詐欺巧妙化、「TVで見たのに…」被害(読売新聞)
08月02日
薬局の調剤事故、2年で92件=特定の薬にミス集中−薬剤師会(時事通信)
08月02日
ヤミ金口座も銀行に通報へ 滋賀県、財務事務所経由で(共同通信)
08月02日
免許無い教員が授業 大津の高等専修学校(共同通信)
08月02日
救急体制充実91%が要求 内閣府世論調査(共同通信)
08月02日
徴税担当と偽り口座番号聞き出す怪電話急増 東京(朝日新聞)
08月02日
選択制認めなければ不参加 住基ネットで東京都杉並区(共同通信)
08月02日
電子投票の無効申し立てへ トラブルで可児市住民ら(共同通信)
08月02日
取水法めぐる対立が鮮明に 川辺川利水で初の合同調査(共同通信)
08月02日
<救急・消防調査>「軽傷なら救急車搬送費は利用者負担」4割(毎日新聞)
08月02日
<エキスポランド>園内で15分間停電 遊戯施設40基止まる(毎日新聞)
08月02日
コメ政策改革 後戻りはさせられない(東京新聞)
08月02日
日テレ番組が2分間中断 機器トラブルか(産経新聞)
08月02日
原町の高速インターネットの加入者低迷(朝日新聞・)
08月02日
海自で個人情報流出か(朝日新聞・)
08月02日
システム点検に不備 電子投票トラブル(朝日新聞・)
08月02日
レジオネラ菌 基準の4倍 ヨネッツこうち(朝日新聞・)
08月02日
効果なし節電器販売 被害対策弁護団を結成−−きょう、さいたまで説明会 /埼玉(毎日新聞)
08月02日
人助けをした男性、救急車代を請求される(朝日新聞・)
08月02日
水漏れ検査ですと医師宅に刃物強盗、100万円奪う(読売新聞)
08月03日(日
<和歌山地裁>2事件の判決文入れ替わる 訂正する規定なし(毎日新聞)
08月03日(日
<騒音苦情>ロックコンサートに住民カンカン 大阪市住之江区(毎日新聞)
08月03日(日
大阪・エキスポランドで停電、40の遊具が一時停止(読売新聞)
08月03日(日
騒音苦情:ロックコンサートに住民カンカン 大阪市住之江区(毎日新聞)
08月03日(日
長期失業者就業、民間委託 厚労省、10地域で来年度(朝日新聞)
08月03日(日
医師国家試験に何度も失敗、大学別に不合格者数一覧(朝日新聞)
08月03日(日
<殺人ほう助>「殺害は正しい」とメール、女逮捕 滋賀県警(毎日新聞)
08月03日(日
女性殺人ためらう男をメールで後押し、23歳女を逮捕(読売新聞)
08月03日(日
埼玉スタジアムでの阪神戦生中継、西武が「ノー」(朝日新聞)
08月03日(日
各種資産を同一画面に表示 ネット「口座集約サービス」(共同通信)
08月03日(日
<携帯電話>解約後もカメラなどで使用 回収台数減少(毎日新聞)
08月03日(日
中国のニセ物対策に暗号技術の新兵器…合弁企業が提供(読売新聞)
08月04日
<無免許教諭>時間割改ざんし、提携校に提出 大津の専修学校(毎日新聞)
08月04日
無免許教諭:時間割改ざんし、提携校に提出 大津の専修学校(毎日新聞)
08月04日
メールで殺害けしかける 世田谷の女逮捕(東京新聞)
08月04日
埼玉スタジアムの阪神戦野外中継 暗礁に JTB企画に西武球団反発(東京新聞)
08月04日
少年犯罪 情報公開の重要性 同じ被害者出ぬよう教訓に(東京新聞)
08月04日
し烈、品川ホテル競争 新幹線新駅で乗客増 チャンス到来 10月1日に新幹線駅が開業するJR品川駅。右のビル群は品川グランドコモンズ=本社ヘリ「おおづる」から(東京新聞)
08月04日
血液事業 徹底してリスク少なく(東京新聞)
08月04日
上院議員、RIAA の召喚状大量発行を調査(japan.internet.com)
08月04日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月1日発表>(BCN)
08月04日
インターネット利用者は、法律や著作権に無頓着(japan.internet.com)
08月04日
DM 業界団体の Eメールガイドライン、度重なる発表延期(japan.internet.com)
08月04日
Microsoft.comサイト、DoS攻撃でダウン(CNET Japan)
08月04日
携帯メールで殺人幇助、容疑の女を逮捕 滋賀の女性殺害(朝日新聞)
08月04日
「値札」としてのプライバシーポリシー(japan.internet.com)
08月04日
富士通の系列装い融資誘う 1府8県で相談14件(朝日新聞)
08月04日
メールで殺人指令…けしかけた女逮捕「これが一番」ためらう男を何度も“激励”(ZAKZAK)
08月04日
女性装いツーショットダイヤルで呼び出し、現金盗む(朝日新聞)
08月04日
<女装窃盗>男性を呼び出し、現金盗んだ男を逮捕 北九州市(毎日新聞)
08月04日
サーバ管理者からのメールを装うワーム「mimai」(CNET Japan)
08月04日
資格ないのに多重債務整理=弁護士法違反で行政書士逮捕−山口(時事通信)
08月04日
<わき水>富士山周辺で減少 地下水の工業用利用が原因(毎日新聞)
08月04日
<女装窃盗>男性を呼び出し、現金盗んだ男を逮捕 北九州市(毎日新聞)
08月04日
管理者からのメール? admin@ から届く「Mimail」ワーム(japan.internet.com)
08月04日
ヤミ金融被害、半年で16万人超=過去最高の昨年を既に上回る−警察庁(時事通信)
08月04日
万引き監視など防犯システム、コスト負担が論議に(読売新聞)
08月04日
<コンビニ強盗>被害急増で新防止策 盗難リスク診断など (毎日新聞)
08月04日
女装しデート…油断させ財布奪う 窃盗容疑26歳逮捕 福岡県警若松署(西日本新聞)
08月04日
Sobig ファミリーで5割以上——ソフォスの7月トップ10ウイルス(japan.internet.com)
08月04日
ACCS,オークション出品者へ著作権の注意を喚起(ZDNet)
08月04日
ヤミ金融被害、過去最高に 半年で昨年1年間上回る(共同通信)
08月04日
「トロイの木馬」入りスパムが増加中(WIRED)
08月04日
「整理屋」ら登録取り消し 都の貸金業対策室が初(共同通信)
08月04日
<全日空>愛称を「ANA」に統一 機体の文字を順次塗り替え(毎日新聞)
08月04日
地方税のネット申告、スタート=05年1月から県・政令市の一部で(時事通信)
08月04日
毒ガスホットライン開設 市民団体、情報収集へ(共同通信)
08月04日
徴収強化の効果は不透明 背景に広がる国民年金不信(共同通信)
08月04日
会員の好みで作り分け JCB、情報紙で試験実施(共同通信)
08月04日
ルイ・ヴィトン、全国で5.5%値上げへ 今年2度目(朝日新聞)
08月04日
牛肉セーフガード、関税増収は百数十億円(朝日新聞)
08月04日
女性装いツーショットダイヤルで呼び出し、現金盗む(朝日新聞)
08月04日
遺伝子組み換え作物「いらない」(朝日新聞・)
08月04日
無登録で高金利、容疑の男を逮捕(朝日新聞・)
08月04日
不当要求が急増、県警が注意(朝日新聞・)
08月04日
ヤミ金融被害、過去最高に 半年で昨年1年間上回る (東京新聞)
08月04日
テロ攻撃は極めて現実的 米司法長官が警告(産経新聞)
08月04日
『アルカイダテロは現実的』 米司法長官(東京新聞)
08月04日
携帯だけで Yahoo!オークションへの参加・入札が可能に(japan.internet.com)
08月04日
増加する「サイバー不倫」、浮気調査はハイテク機器で(WIRED)
08月04日
音楽ダウンロード利用者の3分の2が著作権に無関心(WIRED)
08月04日
Linux事業を一段と強化する米IBM(CNET Japan)
08月04日
J-フォン、10月1日から料金プランを一元化(ZDNet)
08月04日
管理者からのメール? admin@ から届く「Mimail」ワーム(japan.internet.com)
08月04日
[サービス]三菱電機子会社など5社、ネット活用した家庭系PCリサイクルを共同運用(BCN)
08月04日
Microsoft.comサイト、DoS攻撃でダウン(CNET Japan)
08月04日
ヤミ金被害、半年で173億円超 すでに昨年上回る(朝日新聞)
08月04日
少年ポルノ投稿を初摘発 3人逮捕、掲示板管理者も(共同通信)
08月04日
合成麻薬MDMA激増傾向 検挙は638件−−上半期の薬物状況 /千葉(毎日新聞)
08月04日
県警募集の防犯アイデア 5件が優秀賞 /群馬(毎日新聞)
08月04日
上半期のヤミ金業者摘発、昨年1年間の件数上回る(読売新聞)
08月04日
“健康食品”アマメシバで呼吸器障害、厚労省が調査(読売新聞)
08月04日
アマメシバで重症気管支炎 国内1例、台湾では死者も(共同通信)
08月04日
健康食品「アマメシバ」で肺障害=「息切れしたら保健所に」−厚労省(時事通信)
08月04日
少年ポルノHPを初摘発=開設者も書類送検−大阪府警(時事通信)
08月04日
26歳女装男、現金盗む=男性誘惑、目隠しして−福岡(時事通信)
08月04日
ヤミ金融被害、半年で16万人超=過去最高の昨年を既に上回る−警察庁(時事通信)
08月04日
ネット利用の物件成約率は約16% 東栄住宅(住宅新報)
08月04日
ウイルス対策ベンダ各社がMIMAIL.Aに対する警報を発表(Scan)
08月04日
“健康食品”アマメシバで呼吸器障害、厚労省が調査(読売新聞)
08月04日
<健康食品被害>アマメシバ服用で気管支炎に 厚労省が注意(毎日新聞)
08月04日
<ヤミ金>今年上半期の被害者約16万6000人に 警察庁(毎日新聞)
08月04日
<水郷>商標登録を出願申請 滋賀・近江八幡市(毎日新聞)
08月04日
ヤミ金被害、半年で173億円超 すでに昨年上回る(朝日新聞)
08月04日
いたずら110番3日で3百回 偽計業務妨害容疑で逮捕(朝日新聞)
08月04日
神戸市で「ヤミ金撃退学習会」 被害者ら対処法を学ぶ /神戸(毎日新聞)
08月04日
おれおれ詐欺…78歳と76歳だます(ZAKZAK)
08月04日
かざすだけで支払い、郵貯カードに電子マネー(ZAKZAK)
08月04日
資格ないのに弁護士業務、行政書士を逮捕(ZAKZAK)
08月04日
<貸与権>出版物のレンタルにも認めて 作家らが連絡協発足(毎日新聞)
08月04日
<ヤミ金>今年上半期の被害者約16万6000人に 警察庁(毎日新聞)
08月04日
<中国産ウナギ>25件から合成抗菌剤検出 厚労省の輸入時検査(毎日新聞)
08月04日
偽造ビール券出回る=チケット店で500枚換金(時事通信)
08月04日
中国産ウナギ、さらに25件で合成抗菌剤検出(朝日新聞)
08月04日
ネット上の動画や音楽もOK ソニーが「ブロードバンドテレビ」ソニーマーケティングが発売する「エアタクトシステム」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマテレビ(産経新聞)
08月04日
「出版物にもレンタル料を」 マンガ家・作家らが声明(朝日新聞)
08月04日
<援助不正>NGOが国際ボランティア貯金を不正使用(毎日新聞)
08月05日
<男児わいせつ画像>HP掲載、開設者を書類送検 大阪府警(毎日新聞)
08月05日
高圧ガス管、検査せず合格報告 新日石精製の2製油所(朝日新聞)
08月05日
内申書偽造の疑い 高知県立高の元校長ら2人逮捕(朝日新聞)
08月05日
わいせつ告訴の女性「うそでした」 男性は逮捕で廃業(朝日新聞)
08月05日
<詐欺>病院グループが診療報酬不正受給 元広島県議を逮捕へ(毎日新聞)
08月05日
出会い系サイト業者、電気通信事業法違反容疑で捜索へ(読売新聞)
08月05日
郵便局コンビニ誕生へ 渋谷にポスタルローソン(共同通信)
08月05日
<名誉棄損>娘の同級生に中傷メール 母親を逮捕 栃木 (毎日新聞)
08月05日
「雇用保険」施設、投げ売り損234億円(読売新聞)
08月05日
美容整形死:医療機関と和解成立 ミスを事実上認める 大阪市(毎日新聞)
08月05日
名誉棄損:娘のけんか相手をメールで中傷 母逮捕 栃木県 (毎日新聞)
08月05日
情報公開:開示文書をHPで閲覧可能へ 大阪府(毎日新聞)
08月05日
<健康食品被害>アマメシバ服用で気管支炎に 厚労省が注意(毎日新聞)
08月05日
新日本石油精製保安記録改ざん 『法令順守』また犠牲に(東京新聞)
08月05日
コンビニ 戦国時代(東京新聞)
08月05日
半年でもう昨年分突破 ヤミ金融被害最悪16万人173億円(東京新聞)
08月05日
“愛の手帳”でJ—フォン買えず 知的障害者団体『差別』と反発(東京新聞)
08月05日
住基ネット 情報漏れ対策は万全に(東京新聞)
08月05日
悪質貸金 9業者“取り消し” 「債務整理」装う詐欺も(東京新聞)
08月05日
市職員と名乗る不審電話相次ぐ 小平(東京新聞)
08月05日
除霊詐欺 懲役8年を求刑 自称『霊能師』に(東京新聞)
08月05日
未成年の携帯トラブル急増 教師対象に講習会 秋田(河北新報)
08月05日
健康食品のアマメシバで気管支炎 厚労省が商品名公表(朝日新聞)
08月05日
健康食品で気管支障害 アマメシバ 厚労省、注意呼び掛け(西日本新聞)
08月05日
[セキュリティ]イーフロンティア、8月5日〜8月10日の要注意ウイルス(BCN)
08月05日
ACCSがヤフオクユーザーに注意喚起メッセージを送付(ZDNet)
08月05日
保証金振り込ませドロン 新手のヤミ金詐欺か 県内で被害10数件(富山新聞)
08月05日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月4日発表>(BCN)
08月05日
<薬事法違反広告>メール行政指導で96%が改善 東京都(毎日新聞)
08月05日
山口組系元幹部を指名手配 出資法違反、1人を逮捕(共同通信)
08月05日
元締め役の山口組系幹部を手配=ヤミ金グループのトップ−警視庁など(時事通信)
08月05日
出会い系サイト業者を立件へ=京都の事務所を捜索−群馬県警など(時事通信)
08月05日
<薬事法違反広告>メール行政指導で96%が改善 東京都(毎日新聞)
08月05日
暴力団系ヤミ金融統括経営者を指名手配 出資法違反容疑(朝日新聞)
08月05日
防火改修に最大10年も 国内地下駅の不適合個所(共同通信)
08月05日
使用料など4200万円滞納 熊本市施設で営業の2社(熊本日日新聞)
08月05日
対メキシコFTA、豚肉輸入に関税割当制度を検討(朝日新聞)
08月05日
ディーゼル車規制前に“トラック特需” (東京新聞)
08月05日
これで態度良くなる?近距離専用乗り場設置(ZAKZAK)
08月05日
出会い系業者を家宅捜索 電気通信事業法違反で(共同通信)
08月05日
出会い系、無届け営業容疑で逮捕へ 京都府警ら全国初(京都新聞)
08月05日
大規模ワーム攻撃への警戒高まる中、新ワームにヒヤリ(japan.internet.com)
08月05日
ASP 型ウィルス対策サービス「McAfee VirusScan ASaP」が機能を強化(japan.internet.com)
08月05日
ネットオークション出品者の気軽な「違法コピー」を防ぐには?(japan.internet.com)
08月05日
「お前は詐欺師か」、ビラ37枚=取り立ての金融業者逮捕−大阪府警(時事通信)
08月05日
自分のための勉強、情報収集・質問はネットがいいけど、他はオフライン?(japan.internet.com)
08月05日
脳腫瘍治療「サイバーナイフ」、全機回収で患者に動揺(読売新聞)
08月05日
出会い系サイト業者を逮捕 電気通信事業法違反で(共同通信)
08月05日
ネット掲示板に「小学生殺す」 高校生を新庄署逮捕へ(河北新報)
08月05日
山口組系元幹部を指名手配 出資法違反、1人を逮捕(東京新聞)
08月05日
ヤミ金経営千店舗…元締めの暴力団員逮捕(ZAKZAK)
08月05日
少女モノは高く…ネットで児童ポルノ販売(ZAKZAK)
08月05日
阪神解決のメドはいずこ…埼玉PV問題西武の承諾得ない初歩ミス(ZAKZAK)
08月05日
女子中高生暴行の男に懲役20年 出会い系サイトで仲間集め (東京新聞)
08月05日
ヤミ金ピラミッド 解明へ 統括の五菱会系元組幹部手配(東京新聞)
08月05日
<アマメシバ>被害発表受け業者が商品を回収(琉球新報)
08月05日
<出会い系サイト>電通法を初適用し、経営者逮捕へ(毎日新聞)
08月05日
山口組系元幹部を指名手配 出資法違反で警視庁など(共同通信)
08月05日
山口組系ヤミ金融、最高責任者を手配…警視庁など(読売新聞)
08月05日
元締め役の山口組系幹部手配=ヤミ金グループのトップ−警視庁など(時事通信)
08月05日
<静岡がんセンター>医療情報を全面開示 注目の運営(毎日新聞)
08月05日
<ヤミ金融事件>暴力団の最高責任者を指名手配(毎日新聞)
08月05日
女子中高生乱暴の男に懲役20年=ネット仲間と共謀、「非情な犯行」−東京地裁(時事通信)
08月05日
乗客に気付かず車内に放置 青森市バス、点検怠る(共同通信)
08月05日
元自衛官宅を家宅捜索=大使館員に資料コピー渡す?−警視庁(時事通信)
08月05日
市町村の子育て支援に交付金創設を…厚労省研究会(読売新聞)
08月05日
WiFiネットワークを守る「ロボット番犬」(CNET Japan)
08月05日
『アウトルック・エクスプレス』の脆弱性を悪用したワームが登場(WIRED)
08月05日
「D505i」のソフトバージョンアップ開始(ZDNet)
08月05日
裁判でも止められないLinuxの勢い-米調査報告(CNET Japan)
08月05日
「訪問販売に注意を」 必要ない清掃し料金−−市下水道局が呼びかけ /北海道(毎日新聞)
08月05日
東京のヤミ金業者に執行猶予判決(朝日新聞・)
08月05日
店長会議で収益増を指示 ヤミ金事件、逮捕の元組員(共同通信)
08月05日
神栖ヒ素 43倍地区住民(朝日新聞・)
08月05日
ネット掲示板で小学校脅迫 大阪の高校3年生を逮捕(共同通信)
08月05日
密輸薬物 錠剤タイプが増加(朝日新聞・)
08月05日
ナンパ目的の男性に暴行容疑で逮捕(朝日新聞・)
08月05日
街の犯罪 傾向一目で 県警HPに色分類地図(朝日新聞・)
08月05日
ネット上に「小学生を襲撃する」 容疑の男子高校生逮捕(朝日新聞)
08月05日
ペットへの医療ミス認める 獣医師側に8万円賠償命令(共同通信)
08月05日
ネット掲示板で山形の小学校脅迫 東大阪の高3男子逮捕(京都新聞)
08月05日
霊視商法詐欺の7人、懲役8〜2年6月求刑−−横浜地裁 /神奈川(毎日新聞)
08月05日
福岡放送のやらせ、担当ディレクターら処分(朝日新聞)
08月05日
横領で元弁護士を逮捕=被害額1億、借金返済目的か−千葉(時事通信)
08月05日
女子中高生暴行の男に懲役20年 出会い系サイトで仲間集め (中日新聞)
08月05日
預かり金1千万円着服 千葉地検が元弁護士逮捕(共同通信)
08月05日
住基ネットで公開討論会=個人情報漏えいの危険性など議論(時事通信)
08月05日
出会い系サイト業者を逮捕=全国初、売り上げ10億円以上か−群馬県警など(時事通信)
08月05日
「やらせ」で社長ら減俸=計6人を処分−福岡放送(時事通信)
08月05日
<暴行>ネットで仲間募る主導の男に懲役20年判決 東京地裁(毎日新聞)
08月05日
人気カレーの名称変えます 「女性差別」と抗議受け(共同通信)
08月05日
不法利益で100億円荒稼ぎ=山口組系のヤミ金融事件−警視庁など(時事通信)
08月05日
餌で誘い、キツネ撮影 宮崎日日新聞社が会見(共同通信)
08月05日
<チャイルドシート>仏ティームテックス社製品を回収 コンビ(毎日新聞)
08月05日
<やらせ>番組ディレクターを懲戒休職3カ月 福岡放送(毎日新聞)
08月05日
携帯電話でナンバー撮影 神奈川、ひき逃げ犯逮捕の決め手に(共同通信)
08月05日
<暴行>ネットで仲間募る主導の男に懲役20年判決 東京地裁(毎日新聞)
08月05日
販売相手、実は女性捜査員 警視庁、勘違いのダフ屋を逮捕(共同通信)
08月05日
出会い系サイト運営業者、電気通信事業法違反で逮捕(読売新聞)
08月05日
<脅迫>「小学生を襲撃」ネット掲示板に書き込み 高校生逮捕(毎日新聞)
08月05日
<プロ野球>生中継イベント問題で改めて了解要求へ 阪神(毎日新聞)
08月05日
<R・マドリード戦>国立競技場でダフ屋行為 暴力団組長ら逮捕(毎日新聞)
08月05日
卵狙うキツネ、おびき寄せ=ウミガメ写真で「やらせ」−宮崎日日新聞(時事通信)
08月05日
病院の過失一部認め慰謝料命じ プレーリードッグ 医療ミス(京都新聞)
08月05日
出会い系サイト運営業者、電気通信事業法違反で逮捕(読売新聞)
08月05日
<宮崎日日新聞>ハムでキツネおびき出す 「不適切」と認める(毎日新聞)
08月05日
<やらせ>番組ディレクターを懲戒休職3カ月 福岡放送(毎日新聞)
08月05日
女性の裸の写真をHPに 名誉棄損で37歳男を逮捕(共同通信)
08月05日
<宮崎日日新聞>ハムでキツネおびき出す 「不適切」と認める(毎日新聞)
08月05日
ネットで仲間募り中高生4人暴行の31歳に懲役20年(読売新聞)
08月05日
離職者数が入職者数を6年連続超過…02年雇用動向(読売新聞)
08月05日
<ひき逃げ>カメラ付き携帯電話でナンバー撮影し逮捕 神奈川 (毎日新聞)
08月05日
<住基ネット>長野県と総務省が討論会 安全性で議論は平行線(毎日新聞)
08月05日
高3、ネットに「小学生を襲撃」=「いたずら」で逮捕−山形県警(時事通信)
08月05日
卵狙うキツネ、おびき寄せ=ウミガメ記事の撮影で「やらせ」−宮崎日日新聞(時事通信)
08月05日
<元弁護士>供託金着服容疑で逮捕 被害1億円 千葉地検(毎日新聞)
08月05日
レアル戦でダフ屋行為、容疑の2組員を逮捕 警視庁(朝日新聞)
08月05日
ひき逃げ:カメラ付き携帯電話でナンバー撮影し逮捕 神奈川 (毎日新聞)
08月05日
端末側に搭載された「迷惑Cメール」のフィルタ機能(ZDNet)
08月05日
ネット掲示板に「小学生を襲撃」 大阪の高校生を新庄署逮捕(河北新報)
08月05日
わいせつ告訴の女性「うそでした」 男性は逮捕で廃業(朝日新聞)
08月05日
「過労運転」指示の疑い、運送会社の3人逮捕 兵庫県警(朝日新聞)
08月06日
ヤミ金融事件、傘下の貸金業者から10カ月で50億円(朝日新聞)
08月06日
ひき逃げ車両、カメラ付き携帯で撮影 逮捕に一役(朝日新聞)
08月06日
アカウミガメ卵食害のキツネ、エサで誘い撮影 宮崎日日(朝日新聞)
08月06日
排ガスCO数値改ざん 静岡・湖西市のごみ処理施設(朝日新聞)
08月06日
同一高卒業生に「出会い系」ニセ督促状、詐欺で摘発へ(読売新聞)
08月06日
多重債務者の名簿で収益増 DMや電話で効率的に誘う(共同通信)
08月06日
障害者割引にもETC導入=12月から割引証は廃止−道路4公団(時事通信)
08月06日
ヤミ金融事件:システム金融の手口考案 手配の梶山容疑者(毎日新聞)
08月06日
牛肉セーフガード 便乗値上げは業者名公表 農水省(東京新聞)
08月06日
被害者保護か通信の秘密か ヤミ金脅迫電報(東京新聞)
08月06日
神奈川県警茅ヶ崎署が少年事件など200件放置(読売新聞)
08月06日
<吉良温泉>10年前に源泉枯渇 「天然」を偽装 愛知県調査へ(毎日新聞)
08月06日
3閣僚、15日に靖国参拝(東京新聞)
08月06日
カメラ付き“携帯”で動かぬ証拠 ナンバー鮮明に撮影 平塚でひき逃げ容疑者逮捕(東京新聞)
08月06日
サッカー親善試合のRマドリード戦でダフ屋=組員ら2人逮捕−警視庁(時事通信)
08月06日
宮崎日日写真ねつ造 アカウミガメ卵食い荒らし報道 ハムでキツネ誘う(西日本新聞)
08月06日
広島に届け 折り鶴を2ちゃんねらーが折ってます(ZDNet)
08月06日
中古パソコンを購入することに抵抗「ない」のは女性より男性、若年層(japan.internet.com)
08月06日
使用料滞納の2社が退去拒否の構え 熊本市レストラン(熊本日日新聞)
08月06日
県住宅供給公社の元部長、顧客情報持ち出す(熊本日日新聞)
08月06日
<美容整形>脂肪吸引手術を受けた女性が死亡(毎日新聞)
08月06日
<美容整形>脂肪吸引手術を受けた女性が死亡(毎日新聞)
08月06日
脂肪吸引手術後に女性急死=業過致死の可能性も−警視庁(時事通信)
08月06日
ハッキングコンテストが物語る教訓(ZDNet)
08月06日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月5日発表>(BCN)
08月06日
<兵庫>携帯電話で違法融資のヤミ金業者に有罪判決(朝日放送)
08月06日
脂肪吸引手術後に女性死亡 業務上過失致死の疑いも (中日新聞)
08月06日
偽造パスポート持つだけで御用、罰則強化へ法改正(読売新聞)
08月06日
<ヤミ金融>集めた100億円 7割以上を五菱会に上納(毎日新聞)
08月06日
<新聞詐欺>集金を装い高齢者中心に50件被害 大阪市北部で (毎日新聞)
08月06日
米国のソフト違法コピー、2002年は減少(ZDNet)
08月06日
<新聞詐欺>集金を装い高齢者中心に50件被害 大阪市北部で (毎日新聞)
08月06日
<ヤミ金融>集めた100億円 7割以上を五菱会に上納(毎日新聞)
08月06日
携帯のカメラでひき逃げ犯をパシャ!ひかれながらも“シャッターチャンス”逃さず(ZAKZAK)
08月06日
五菱会ヤミ金事件 ノルマ課し収益拡大(東京新聞)
08月06日
裁判官評価にアンケート導入を…現職の有志が意見書(読売新聞)
08月06日
J-フォン、サービス名もボーダフォンを冠したものに(ZDNet)
08月06日
神奈川県警、犯罪250件を放置→時効面倒くさかった? 署内倉庫に書類放置(ZAKZAK)
08月06日
獅子Vs虎、ファン不在の場外戦(ZAKZAK)
08月06日
レアル戦ダフ屋、女刑事に売りつけ逮捕定価の3倍で転売狙いも、間抜けな最後(ZAKZAK)
08月06日
埼玉で実施予定の阪神戦生中継イベントに西武が「OK」(朝日新聞)
08月06日
住基ネット運用1年 市町村 根強い懸念(朝日新聞・)
08月06日
秋田消防、カメラ付き携帯で現場状況把握(朝日新聞・)
08月06日
女子高生の買春めぐり恐喝容疑、逮捕(朝日新聞・)
08月06日
住基ネット・意見すれ違い 県審議会と国大勢の人を集めて行われた住基ネットの公開討論会=東京・平河町で(朝日新聞・)
08月06日
多重債務にヤミ金融、7日に被害対策勉強会(朝日新聞・)
08月06日
顧客情報、委託先コンピューターから流出 ローソン発表(朝日新聞)
08月06日
電通法違反容疑で初逮捕 出会い系サイトを無届けで運営の男−−県警など /群馬(毎日新聞)
08月06日
<うなぎ>消費期限を誤表示 スーパー「カスミ」(毎日新聞)
08月06日
<ローソン>個人情報流出は業務委託先の可能性(毎日新聞)
08月06日
「オレオレ」550万円詐取=2日間で4件被害−兵庫(時事通信)
08月06日
<ペットボトル>回収率 過去最高の45%に(毎日新聞)
08月06日
偽の督促状送付の男逮捕 全国で被害1000万円以上(共同通信)
08月06日
製品回収社告で信頼高まる 消費者の半数が評価(共同通信)
08月06日
水道水なのに天然温泉装う 愛知の吉良温泉組合(共同通信)
08月06日
子への請求、親が支払い=有料電話詐欺、被害590人(時事通信)
08月06日
増える悪徳商法の被害 全高校で弁護士が講演へ /滋賀(毎日新聞)
08月06日
<督促詐欺>千葉の男逮捕 590人が被害届け出(毎日新聞)
08月06日
自作の河内音頭、著作権確認を=菊水丸さんがテイチクを提訴−大阪地裁(時事通信)
08月06日
「出会い系」利用料で偽の督促、千葉の26歳男を逮捕(読売新聞)
08月06日
<ローソン>個人情報流出は業務委託先の可能性(毎日新聞)
08月06日
阪神電鉄が運賃取り過ぎ=4年で2400円−兵庫(時事通信)
08月06日
<武富士>犯歴情報など持ち出しの元課長 無罪主張(毎日新聞)
08月06日
河内家菊水丸さん、「創作音頭」の著作権確認求め提訴(読売新聞)
08月06日
固定電話を解約して携帯電話だけを利用する人が米国で増加(WIRED)
08月06日
ポイントサービス・アフターサービスも「ボーダフォン」ブランドへ(japan.internet.com)
08月06日
<南風原>住基ネット中止を請求(琉球新報)
08月06日
<強引勧誘>毎日新聞社元販売店主に略式命令(毎日新聞)
08月06日
Operaブラウザダウンロードが過去最高に(ZDNet)
08月06日
欧州委、マイクロソフト社に警告 市場競争阻害の疑い(朝日新聞)
08月06日
督促詐欺:千葉の男逮捕 590人が被害届け出(毎日新聞)
08月06日
<大和都市管財>被害者弁護団が和解求める(毎日新聞)
08月07日
爆弾テロ 連鎖の根を断たねば(東京新聞)
08月07日
虚偽督促状で詐取 電話情報料 容疑の26歳逮捕(東京新聞)
08月07日
新手の詐欺にご用心 自己破産前の借金契約で違約金請求 (東京新聞)
08月07日
<菊水丸さん>「自作曲、別人名で登録」テイチク提訴(毎日新聞)
08月07日
<盗難通帳>不正引き出し 10年前の7倍以上(毎日新聞)
08月07日
ヤミ金店長に月給300万円 ノルマで競わせ勢力拡大(共同通信)
08月07日
大和都市管財:被害者弁護団が和解求める(毎日新聞)
08月07日
扇国交相:関空連絡橋料金 「半額かなくす」(毎日新聞)
08月07日
MS、不注意で全製品のディスカッションを公開(ZDNet)
08月07日
<出会い系>児童買春は減少、凶悪犯が増加(毎日新聞)
08月07日
<出会い系>児童買春は減少、凶悪犯が増加(毎日新聞)
08月07日
ヤミ金融被害が激増 手口多様化、学校脅迫も(共同通信)
08月07日
ネットの拳銃取引が急増 押収量、今年上半期で105丁(共同通信)
08月07日
被害者は前年同期の4倍に ヤミ金融事件まとめ(共同通信)
08月07日
出会い系絡みの強盗・強姦増加 警察庁、上半期まとめ(朝日新聞)
08月07日
ネットでの銃取引急増、一般人に広がる 警察庁(朝日新聞)
08月07日
<警察庁>“エクスタシー”の押収量、過去最高 (毎日新聞)
08月07日
殺人・強盗・婦女暴行…出会い系絡み重要犯罪急増(読売新聞)
08月07日
「おれおれ詐欺」被告、罪を認める 東京地裁で初公判(朝日新聞)
08月07日
暴力団4分の1に関与=ヤミ金被害173億円−上半期で昨年上回る・警察庁(時事通信)
08月07日
廃棄物事件の摘発、過去最高に=偽ブランド品販売も−上半期・警察庁(時事通信)
08月07日
会員らに123万賠償命令 ヤマギシ脅迫訴訟(共同通信)
08月07日
ネット売買、拳銃105丁押収=暴力団抗争の発砲事件激増−警察庁(時事通信)
08月07日
東京の排出4社が産廃撤去 青森、岩手の不法投棄現場(共同通信)
08月07日
警察官の懲戒処分219人 今年上半期(共同通信)
08月07日
錠剤型麻薬の押収過去最多 覚せい剤も昨年1年分並み(共同通信)
08月07日
Google でいったい何が起きたのか?(japan.internet.com)
08月07日
<おれおれ詐欺>ヤミ金融規制強化で犯行 初公判(毎日新聞)
08月07日
<生活経済犯>著作権侵害や不法投棄など増加(毎日新聞)
08月07日
ヤマギシ会員らに賠償命令 退会者に圧力で精神的被害(共同通信)
08月07日
日弁連が法相らに警告書 刑務所での調査立ち会い(共同通信)
08月07日
<おれおれ詐欺>ヤミ金融規制強化で犯行 初公判(毎日新聞)
08月07日
<生活経済犯>著作権侵害や不法投棄など増加(毎日新聞)
08月07日
殺人・強盗・婦女暴行…出会い系絡み重要犯罪急増(読売新聞)
08月07日
強盗、婦女暴行が増加=「出会い系」利用−上半期、児童買春は減少・警察庁(時事通信)
08月07日
台風進路予報図配信されず 気象庁システムが故障(朝日新聞)
08月07日
米イーベイに罰金35億円 特許侵害で連邦地裁判決(産経新聞)
08月07日
NTT東西、IP電話参入 10月から法人向けに(産経新聞)
08月07日
出会い系サイト被害の80%が18歳未満(ZAKZAK)
08月07日
出会い系で知り合った女3人の正体は…カラオケ店でビールに薬、3万円奪う(ZAKZAK)
08月07日
メール配送の仕組み(1)(japan.internet.com)
08月07日
人工透析液の汚染?長野の病院で患者1人死亡(読売新聞)
08月07日
多田被告ら7人罪状認める=オレオレ詐欺初公判−東京地裁(時事通信)
08月07日
殺人・強盗・婦女暴行…出会い系絡み重要犯罪急増(読売新聞)
08月07日
ヤマギシの9人に慰謝料支払い命令=元メンバーの批判に嫌がらせ−津地裁(時事通信)
08月07日
雇用助成金詐取の組長ら逮捕=系列会社通じ1500万円−警視庁(時事通信)
08月07日
<警察庁>219人を懲戒処分(毎日新聞)
08月07日
<ヤミ金融事件>札の束ね方“上納方式”(毎日新聞)
08月07日
<ヤミ金融事件>札の束ね方“上納方式”(毎日新聞)
08月07日
授業でパソコン利用の教師 中学で半数 福岡県教委調査 「扱えない」も1割(西日本新聞)
08月07日
「パソコン壊せ」 ヤミ金融、摘発に備え証拠隠滅手引書(朝日新聞)
08月07日
ネットゲームの架空通貨、現金で売買 詐欺事件も(朝日新聞)
08月07日
ヤミ金事件 暴力団関与4分の1(東京新聞)
08月07日
ネット事件凶悪犯倍増(東京新聞)
08月07日
ヤマギシ会員らに賠償命令 退会者に圧力で精神的被害(中日新聞)
08月07日
10の視点で考える企業セキュリティ対策(2)(Scan)
08月07日
ヤミ金業者の口座閉鎖を 田中長野知事が金融機関に協力要請へ(中日新聞)
08月07日
組織的おれおれ詐欺、仲間の偶然の成功きっかけ(読売新聞)
08月07日
ヤミ金撃退の基金=業者口座の仮差し押さえ成功−大阪(時事通信)
08月07日
ヤミ金口座を仮差し押さえ 対策会議の基金を活用(共同通信)
08月07日
値下げ競争も混戦…NTT東西IP電話参入(ZAKZAK)
08月07日
携帯電話、全147地下駅で使用可能に 営団地下鉄(朝日新聞)
08月07日
投薬ミスで男性重体 東京医科歯科大病院(共同通信)
08月07日
女子高校生誘拐で男逮捕 ネットのゲームで知り合う(共同通信)
08月07日
ローソンの個人情報流出は業務委託先が原因か(Scan)
08月07日
インテル互換CPUメーカーに厳しい競争(WIRED)
08月07日
レッドハットがSCOを提訴、弁護基金も設立(WIRED)
08月07日
EUがマイクロソフトに最後通告——対応次第では数十億ドルの罰金も(WIRED)
08月07日
[サービス]アップル、家庭向けパソコンの回収・リサイクル料金を決定(BCN)
08月07日
世界の携帯電話利用者、2007年には20億人に(CNET Japan)
08月07日
Windows に不満はあるものの乗り換えるほどではない!?(japan.internet.com)
08月07日
NEC「PC-9800シリーズ」ついに受注打ち切り(ZDNet)
08月07日
国内co.jpドメイン調査 2002年から2003年への推移状況(1)(Scan)
08月07日
米海軍、Linux搭載Macを採用(ZDNet)
08月07日
「Linux紛争も、やがては忘却の彼方に」:米IBM幹部、LinuxWorldで(CNET Japan)
08月07日
「Linux が IT の未来を担う」—— IBM 幹部が発言(japan.internet.com)
08月07日
ハイテク犯罪対策を強化へ 法制審部会が改正案要綱(共同通信)
08月07日
北海電力、12年連続のトップ 北洋銀など公示はなく−−法人所得ランク /北海道(毎日新聞)
08月07日
コンピューターウイルス作成に懲役刑…法制審が改正案(読売新聞)
08月07日
白装束集団が布撤去命令の審査請求を県に提出 /福井(毎日新聞)
08月07日
アマメシバで被害か 横浜の母娘「呼吸困難」(共同通信)
08月07日
メール通信履歴保全、令状なく要請可能に 法整備要綱案(朝日新聞)
08月07日
アマメシバで健康被害か 横浜の母娘「呼吸困難」(共同通信)
08月07日
中央省庁のメール利用、年間5.5億件=電子化推進で省力化も−総務省調査(時事通信)
08月07日
高砂市、加西市で詐欺事件相次ぐ 「おれ、おれ」と電話で口座指定 /播磨・姫路(毎日新聞)
08月07日
OCN基幹回線故障、1府18県で一時利用できず(朝日新聞)
08月07日
偽の督促状に590人が支払い…計1100万円26歳男を詐欺容疑で逮捕(ZAKZAK)
08月07日
OCN基幹回線トラブル、4時間ネット接続障害(読売新聞)
08月07日
<ネット犯罪>法制審議会が要綱案を決定(毎日新聞)
08月07日
<ヤミ金対策>業者の銀行口座閉鎖を依頼 長野県が金融機関に(毎日新聞)
08月07日
<ネット犯罪>法制審議会が要綱案を決定(毎日新聞)
08月07日
<健康食品>アマメシバ服用、横浜の母娘も呼吸困難に(毎日新聞)
08月07日
アマメシバ粉末での呼吸器障害、横浜でも2人通院(読売新聞)
08月07日
<ヤミ金対策>業者の銀行口座閉鎖を依頼 長野県が金融機関に(毎日新聞)
08月07日
<医療過誤>治療薬を過剰投与で重体 東京医科歯科大病院(毎日新聞)
08月07日
<携帯電話>都内の地下鉄全駅で通話可能に(毎日新聞)
08月07日
<誘拐>女子高生連れ出し、半年以上暮らす 27歳男逮捕(毎日新聞)
08月07日
ここが危ないインターネット 安全なアクセス(Scan)
08月07日
Linuxに群がるバーゲンハンター:「安いのが一番」(CNET Japan)
08月07日
女子高生を半年連れ回した疑いで逮捕 TV番組が発見(朝日新聞)
08月07日
トレンドマイクロ/7月のウイルス感染被害マンスリーレポートを発表(Scan)
08月07日
不整脈治療薬を過剰投与、患者重体 東京医科歯科大病院(朝日新聞)
08月07日
バガボンド、横河電機/セキュリティ情報サービスに関する調査結果を発表(Scan)
08月07日
日本ネットワークアソシエイツ/ASP型ウイルス対策サービス「McAfee VirusScan ASaP」の機能を強化(Scan)
08月07日
セコムトラストネット/ホームページの脆弱性診断とWebサーバ証明書をパッケージ化し販売開始(Scan)
08月07日
ファイアウォールだけで大丈夫ですか?不正侵入予防アプライアンス『ActiveScout』の効用(Scan)
08月07日
新手「わたしわたし」にもご注意 被害、岩手で急増(河北新報)
08月07日
<ヤミ金融>東京ドームで店舗対抗野球 TOグループ(毎日新聞)
08月08日
<偽造カード>日本人詐欺団6人逮捕 タイ観光警察(毎日新聞)
08月08日
IP電話、固定電話番号継続も 総務省、音質などに条件(朝日新聞)
08月08日
牛肉セーフガード発動1週間 企業努力の“結晶”かすめる国に怒り(東京新聞)
08月08日
過剰に薬投与 男性重体 東京医科歯科大(東京新聞)
08月08日
県食品表示ウォッチャーに委嘱 消費生活モニターから120人(東京新聞)
08月08日
白装束集団の施設で男性変死…打撲のような跡(読売新聞)
08月08日
「家賃の振込先変更」と虚偽通知=都内で相次ぐ、詐欺で捜査−警視庁(時事通信)
08月08日
ヤミ金融:東京ドームで店舗対抗野球 TOグループ(毎日新聞)
08月08日
とうとうビッグブルーが動いた--米IBM、米SCOを訴える(CNET Japan)
08月08日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月7日発表>(BCN)
08月08日
白装束集団の施設で男性変死…打撲のような跡(読売新聞)
08月08日
県内、刑法犯の検挙率はやや持ち直す 警察庁まとめ(熊本日日新聞)
08月08日
使用量など誤記、計149件 県の農薬指導手引書(熊本日日新聞)
08月08日
白装束団体施設で変死 福井、40代の男性(共同通信)
08月08日
<白装束集団>福井の施設で男性熱射病死? 打撲痕も(毎日新聞)
08月08日
<新製品>10万円の高級クリーム発売へ ノエビア(毎日新聞)
08月08日
偽造カード団か、バンコクで日本人6人逮捕(読売新聞)
08月08日
白装束集団施設で変死の男性は福岡教育大の助教授(読売新聞)
08月08日
白装束集団施設で変死の男性は福岡教育大の助教授(読売新聞)
08月08日
白装束団体施設で男性変死=福井(時事通信)
08月08日
<八丈島>ヤフーBB、離島に初めてブロードバンド(毎日新聞)
08月08日
新手「わたしわたし」にもご注意 被害、岩手で急増(河北新報)
08月08日
メール開くと感染も ウィンドウズを狙ったウイルス増加(朝日新聞)
08月08日
ネット証券4社、東証に夜間取引市場開設の検討を要望(ロイター)
08月08日
農水省が「肉骨粉肥料」焼却要請へ、国費数億円を投入(読売新聞)
08月08日
J-フォン、排除勧告を応諾(ZDNet)
08月08日
イスラム武闘派、「聖戦」の情報交換にネット掲示板を利用(WIRED)
08月08日
会社経営者らを詐欺で逮捕 「月25%配当」と24億集金(共同通信)
08月08日
アダルトサイト詐欺で追送検 料金偽請求、容疑で大阪の男(京都新聞)
08月08日
7万9千人の顧客情報流出 アプラス、カードで (中日新聞)
08月08日
架空債務請求の郵便物で被害 相談相次ぎ、県警が注意呼び掛け /秋田(毎日新聞)
08月08日
8万人の顧客情報が流出=氏名、年収区分などDM2社に−アプラス(時事通信)
08月08日
信販大手アプラスの顧客情報8万人分がDM会社に流出(読売新聞)
08月08日
アプラスからカード会員情報7万9000人分が流出(ZDNet)
08月08日
市販鼻炎・風邪薬で脳出血 169品、成分切り替えへ(共同通信)
08月08日
偽造クレジットカード原板製造工場を国内で初摘発(読売新聞)
08月08日
ヤミ金経営者ら詐欺で逮捕 「月25%配当」と24億集金(共同通信)
08月08日
「31日までに白布撤去」 団体が確約書提出(共同通信)
08月08日
鼻炎用内服薬で脳出血の報告、厚労省が注意喚起を指示(読売新聞)
08月08日
出荷や販売中止相次ぐ 鼻炎薬などの製薬会社(共同通信)
08月08日
クレジット顧客8万人の個人情報流出 アプラス(朝日新聞)
08月08日
<花粉症薬>副作用で脳出血 市販の内服薬の約8割に含まれる(毎日新聞)
08月08日
<花粉症薬>副作用で脳出血 市販の内服薬の約8割に含まれる(毎日新聞)
08月08日
健康食品に医薬品成分=販売中止、回収を指示−富山県(時事通信)
08月08日
誤送信でTV投稿の480人分アドレス流出(ZAKZAK)
08月08日
<白装束集団>施設で死亡の男性、死因断定できず(毎日新聞)
08月08日
鼻炎薬副作用で7人脳出血 厚労省、成分切り替え指示(朝日新聞)
08月08日
「被害者、途方に暮れている」=大和都市管財訴訟で第1回弁論−大阪地裁(時事通信)
08月08日
国側、争う姿勢示す 大和都市国賠訴訟の初弁論(共同通信)
08月08日
<顧客情報流出>8万人分がDM会社に 信販大手のアプラス(毎日新聞)
08月08日
健康食品で2人意識障害 石川県、糖尿病薬を検出 (中日新聞)
08月08日
北海道で販売の豚レバー2%からE型肝炎ウィルス検出(読売新聞)
08月09日
健康食品で血糖値降下 薬事法違反 県内の2人入院 医薬品成分が検出された健康食品「糖滋源」(東京新聞)
08月09日
パナウェーブ施設捜索へ、死亡助教授を殴った疑い(読売新聞)
08月09日
Merrill Lynch、外部電子メールへのアクセス禁止(ZDNet)
08月09日
<個人タクシー>東京の深夜割増率下げ、2割へ(毎日新聞)
08月09日
新薬開発の臨床試験、ネットで参加者募集(朝日新聞)
08月09日
糖尿病薬成分含む健康食品の販売中止を指導、回収へ(読売新聞)
08月09日
<諌早湾>塩分濃度と水温上昇 諌干開門総合調査会議で報告(毎日新聞)
08月09日
<白装束集団>助教授死亡で施設を家宅捜索へ 福井県警(毎日新聞)
08月09日
白装束集団施設を家宅捜索へ=変死の助教授殴った疑い−福井県警(時事通信)
08月09日
白装束の拠点施設、捜索へ 傷害容疑などで福井県警(共同通信)
08月09日
高額節電器販売問題 被害者の弁護団設立 きょう中区で「説明会」 /広島(毎日新聞)
08月09日
架空アダルトサイト利用料詐取事件 無職の男を追送検し捜査終了−−府警 /京都(毎日新聞)
08月09日
白装束の拠点施設、捜索へ/傷害容疑などで福井県警(四国新聞)
08月09日
番組投稿者のアドレス流出 テレビ埼玉が全員に謝罪(中日新聞)
08月09日
電気ショック、一般人にも拡大=講習が条件、救命率向上へ−厚労省(時事通信)
08月09日
BB先行投資で347億円当期赤字 ソフトバンク連結(朝日新聞)
08月09日
米、カナダ産牛肉解禁 日本への流入 回避で日米合意(東京新聞)
08月09日
船舶塗料の有機スズ化合物でヒラメ、メスからオスへ(朝日新聞)
08月09日
山口組系ヤミ金融事件、系列店長に口止め(読売新聞)
08月10日(日
<ヤミ金融>収益、山口組に上納 五菱会本格捜査へ 警視庁(毎日新聞)
08月10日(日
英拠点グループの金融商品、百数十億円が償還不能(朝日新聞)
08月10日(日
人工授精、過って妻に別人の精子 愛知・小牧市民病院(朝日新聞)
08月10日(日
隔壁修理ミス、日航が撮影 ジャンボ機事故の7年前(朝日新聞)
08月10日(日
虚偽勧誘:掛け金返済求め無認可共済を提訴 兵庫のお年より(毎日新聞)
08月10日(日
白装束団体の拠点を捜索 助教授への傷害容疑で (中日新聞)
08月10日(日
人工授精で患者取り違え 愛知の病院、妊娠はせず (中日新聞)
08月10日(日
植物油入りチョコも認めます ベルギー、EU指令に屈す(朝日新聞)
08月10日(日
速度・無料期間などの正確表示を要求 通信の広告基準案(朝日新聞)
08月10日(日
治療拒否で親権停止 異例の請求、家裁認める(共同通信)
08月10日(日
<虚偽勧誘>掛け金返済求め無認可共済を提訴 兵庫のお年より(毎日新聞)
08月10日(日
<白装束集団>白い棒状のものなど押収 福井県警捜索(毎日新聞)
08月10日(日
白装束団体の拠点捜索 助教授死亡で、棒など押収(共同通信)
08月10日(日
五菱会本部を本格捜査へ ヤミ金への組織的関与追及(共同通信)
08月10日(日
使ってないのに高額『パケット通信料』請求(東京新聞)
08月10日(日
住宅ローン 熱い争奪戦(東京新聞)
08月10日(日
バグダッドのテロ首謀者 アルカイダ幹部浮上(東京新聞)
08月10日(日
白ずくめ団体拠点から書類など押収 助教授死亡事件(朝日新聞)
08月10日(日
<白装束集団>白い棒状のものなど押収 福井県警捜索(毎日新聞)
08月10日(日
ファンド120億償還不能 投資家ら証取法で告訴へ(共同通信)
08月10日(日
ファンド120億償還不能 投資家ら証取法で告訴へ (東京新聞)
08月10日(日
「管理会社が資産流出させた」=自身の責任は否定−ファンド未償還で説明会(時事通信)
08月10日(日
携帯や家電内蔵ソフトに品質基準、経産省が策定方針(読売新聞)
08月10日(日
月内にも証取法違反で告訴=「管理会社が資産流出」−ファンド未償還で説明会(時事通信)
08月11日
Merrill、サードパーティ Eメールサービスの利用を禁止(japan.internet.com)
08月11日
ペットボトルの回収率、50%に迫る 02年度過去最高(朝日新聞)
08月11日
山口組系のヤミ金融グループを出資法違反で捜索(読売新聞)
08月11日
<ヤミ金融>出資法違反容疑で五菱会本部を家宅捜索(毎日新聞)
08月11日
<ヤミ金融>出資法違反容疑で五菱会本部を家宅捜索(毎日新聞)
08月11日
ヤミ金融事件で山口組五菱会本部などを捜索 静岡(朝日新聞)
08月11日
山口組五菱会本部を家宅捜索=ヤミ金融事件で警視庁など(時事通信)
08月11日
<ヤミ金融>出資法違反容疑で五菱会本部を家宅捜索(毎日新聞)
08月11日
ヤミ金融事件で山口組五菱会本部などを捜索 静岡(朝日新聞)
08月11日
『バグトラック』にIE悪用攻撃コードをそのまま掲載、賛否は両論(WIRED)
08月11日
『グーグル』検索を利用してデータベースを簡単にハッキング(WIRED)
08月11日
懸念される「企業データベースから自社の従業員がID窃盗」(WIRED)
08月11日
猛威をふるう『バグベアーB』ウイルス、標的は金融機関か(WIRED)
08月11日
ウォードライブで無防備なワイヤレス・ネットワークに警告(WIRED)
08月11日
マイクロソフトの『パスポート』にまたもや欠陥(WIRED)
08月11日
ウィンドウズにまた深刻な欠陥:シスコの『IOS』にもセキュリティーホール(WIRED)
08月11日
「スパイウェアが潜んでいないかどうか」を無料で検知できるサイト(WIRED)
08月11日
Acxiom の管理下にある顧客データが流出(japan.internet.com)
08月11日
白装束集団、県に確約書提出=31日までの白布撤去で−福井(時事通信)
08月11日
白装束集団を課税通報=10年間で25億円申告せず−警視庁(時事通信)
08月11日
五菱会本部を家宅捜索 元幹部からヤミ金上納か(中日新聞)
08月11日
約25億円の所得を隠す 白装束団体、国税局に通報(共同通信)
08月11日
体内にガーゼ12年間=新潟大病院で医療ミス(時事通信)
08月11日
白装束集団の関連団体、警視庁が24億円課税通報(読売新聞)
08月11日
<白装束集団>「千乃正法」を国税当局に課税通報 警視庁(毎日新聞)
08月11日
<白装束集団>「千乃正法」を国税当局に課税通報 警視庁(毎日新聞)
08月11日
山口組系ヤミ金「五菱会」を捜索、組織的関与を追及(読売新聞)
08月11日
<ヤミ金融>五菱会本部ビル、ヤミ金収益で新築か(毎日新聞)
08月11日
[セキュリティ]シマンテック、03年7月のウイルス被害&不正アクセスランキング発表(BCN)
08月11日
公開請求者の氏名など流出 99年度、山口県・旧徳山市(共同通信)
08月11日
ネット詐欺の共犯に有罪 他人名義で銀行口座開設(共同通信)
08月11日
百数十億円 償還不能に 『年利8.5%』 英拠点の投資ファンド(東京新聞)
08月11日
「ヤミ金の帝王」逮捕 山口組系元幹部、警視庁に出頭(共同通信)
08月11日
山口組五菱会幹部を逮捕=ヤミ金融事件で指名手配−警視庁など(時事通信)
08月11日
白ずくめ団体を課税通報 資金集め巡り警視庁(朝日新聞)
08月11日
ヤミ金事件で「五菱会」本部を捜索 愛知県警など 上納金全容解明へ(中日新聞)
08月11日
「ヤミ金の帝王」逮捕 山口組系元幹部、警視庁に出頭(中日新聞)
08月11日
「びっくりラーメン」180円で東京殴り込み関西の雄、ラーメン激安戦争(ZAKZAK)
08月11日
五菱会本部など捜索、山口組系ヤミ金融事件(ZAKZAK)
08月11日
12年前のアレ発見、見つかった場所は…(ZAKZAK)
08月11日
<医療ミス>男性腹部に置き忘れガーゼ 新潟大(毎日新聞)
08月11日
<オウム>被害者賠償に1000万円送金 (毎日新聞)
08月11日
手配の「ヤミ金帝王」逮捕 1000店束ねる山口組系元幹部(共同通信)
08月11日
「ぬるぽ」 Winnyで広がるワームが出現(ZDNet)
08月11日
山口組系貸金業者ヤミ金融事件、組織統括経営者を逮捕(朝日新聞)
08月11日
「ソフトウェア著作権推進機構」からの「最終和解勧告書」に注意を(ZDNet)
08月11日
ネットで薬物売買、計31人逮捕 富山県警など(共同通信)
08月11日
健康食品「糖滋源」に回収命令=医薬品成分検出問題で静岡市(時事通信)
08月11日
<ヤミ金事件>「帝王」の梶山容疑者を逮捕 警視庁(毎日新聞)
08月11日
“ヤミ金の帝王”を逮捕、山口組系数百店を統括(読売新聞)
08月11日
<警察官>石原知事が増員要求へ (毎日新聞)
08月11日
山口組系貸金業者ヤミ金融事件、組織統括経営者を逮捕(朝日新聞)
08月11日
「フォアグラ生産は残酷」 イスラエル最高裁が禁止(東京新聞)
08月11日
携帯電話の赤外線通信を利用したクレジット決済サービスが商品化実験へ(MYCOM PC WEB)
08月11日
三洋電機、地上波デジタルテレビの受信に対応した携帯電話試作機を発表(MYCOM PC WEB)
08月11日
ネットで薬物売買、計31人逮捕 富山県警など5道県警(東京新聞)
08月11日
手配の「ヤミ金帝王」逮捕/1000店束ねる山口組系元幹部(四国新聞)
08月11日
「おれおれ詐欺」被害 6件、300万円超 福島(河北新報)
08月11日
<ヤミ金融>業者4人を出資法違反容疑などで逮捕 大阪府警(毎日新聞)
08月12日
業者口座を仮差し押さえ、4地・簡裁相次ぎ認める決定(読売新聞)
08月12日
ヤミ金に対警察マニュアル 梶山容疑者の指示で用意(共同通信)
08月12日
封書で「振込先変更」指示 家賃の詐欺未遂事件か(共同通信)
08月12日
“ヤミ金の帝王”を逮捕、山口組系数百店を統括(読売新聞)
08月12日
NHKで半裸の吉野太夫、京都の団体が偏見招くと抗議(読売新聞)
08月12日
高速料金別納カード、自民支部に不正貸与 広島の組合(朝日新聞)
08月12日
新規、即解約。携帯をデジカメ代わりに使う若者たち(ZDNet)
08月12日
Cisco製品に複数の脆弱性、一部はExploit公開も(ZDNet)
08月12日
あの会社、あのサービスの名前の由来は(ZDNet)
08月12日
[販売戦略]「ビッダーズショッピング」が急成長、1年間で取扱高が2倍以上に(BCN)
08月12日
デフレは終わっている? エコノミストが衝撃論文(東京新聞)
08月12日
ネット詐欺で逮捕(東京新聞)
08月12日
摘発逃れか、7割は非組員=山口組系ヤミ金融事件−警視庁など(時事通信)
08月12日
五菱会事件 手配の組幹部を逮捕(東京新聞)
08月12日
業者口座を仮差し押さえ、4地・簡裁相次ぎ認める決定(読売新聞)
08月12日
ネットオークション業者を告訴=「ダイヤ販売称し数千万詐取」(時事通信)
08月12日
ヤミ金融根絶へ官民連携 県緊急連絡会議が発足(熊本日日新聞)
08月12日
不正利用対策強化を 住基ネットの県本人確認情報保護審(熊本日日新聞)
08月12日
米国でウィンドウズの欠陥狙ったワーム型ウイルスが急拡大(ロイター)
08月12日
公開請求者の情報渡す 条例に違反し大阪府職員(共同通信)
08月12日
死刑求刑「神に近づける」 バリ島爆破テロの主犯格公判(朝日新聞)
08月12日
「ウィンドウズ」欠陥狙い…米でウイルス急速に伝播(産経新聞)
08月12日
<個人情報>請求者の名前など流出 山口・旧徳山市(毎日新聞)
08月12日
ネットオークション業者を告訴=「ダイヤ販売称し数千万詐取」(時事通信)
08月12日
<排ガス規制>ディーゼル車追跡の運用実験 東京(毎日新聞)
08月12日
新手の詐欺…勝手に「振込先変更です」(ZAKZAK)
08月12日
「ダイヤモンドのネット競売は詐欺」、社長らを告訴(読売新聞)
08月12日
ユーザーの96%がソフトウェアの著作権を認めている(japan.internet.com)
08月12日
NCネットワークで、東京商工リサーチの企業情報が閲覧可能に(japan.internet.com)
08月12日
感染後 windowsupdate.com に DoS 攻撃を行うワーム「WORM_MSBLAST.A」(japan.internet.com)
08月12日
Windowsワームに欠陥、専門家は修正版登場を懸念(ZDNet)
08月12日
ソフトの不正使用を指摘し、罰金を求めるダイレクトメールに注意!(japan.internet.com)
08月12日
遺伝子検査業に国が規制、個人情報の流出防止へ(読売新聞)
08月12日
『ネット詐欺』業者ら告訴 ダイヤモンドオークション(東京新聞)
08月12日
五菱会事件 ヤミ金 対警察マニュアル(東京新聞)
08月12日
<ヤミ金融>梶山容疑者配下に「七人衆」 利益還流か(毎日新聞)
08月12日
<ヤミ金融>梶山容疑者配下に「七人衆」 利益還流か(毎日新聞)
08月12日
杞憂に終わったハッキング・コンテスト、しかし本当に怖いのは?(WIRED)
08月12日
名うてのハッカーたちによるハッキング情報満載の新刊(WIRED)
08月12日
ハッカーがボイスメールを悪用、海外からコレクトコール(WIRED)
08月12日
さすらいのハッカー、ゴミ箱をあさって大手携帯会社の顧客データベースに侵入(WIRED)
08月12日
AOL、ハッカーたちはやりたい放題(WIRED)
08月12日
ヤミ金口座に専門チーム 強制解約の増加も(共同通信)
08月12日
「090金融」業者を逮捕=法定利息30倍以上−警視庁(時事通信)
08月12日
経産省、ショッピングサイトなどでの Cookie 盗聴を警告(japan.internet.com)
08月12日
個人情報:請求者の名前など流出 山口・旧徳山市(毎日新聞)
08月12日
「パソコン壊せ」「携帯は水没」 ヤミ金摘発に備え五菱会がマニュアル(中日新聞)
08月12日
「ワタシ、ワタシ」詐欺−−平田町で2女性が被害に遭う /山形(毎日新聞)
08月12日
覚せい剤などをインターネットで密売・所持 容疑で31人を逮捕−−県警 /富山(毎日新聞)
08月12日
山口組五菱会ヤミ金融事件 厳戒捜索に住民緊張−−焼津、静岡 /静岡(毎日新聞)
08月12日
新型ウイルスが爆発的感染 ウィンドウズの欠陥狙う(共同通信)
08月12日
児童ポルノCDを販売、福岡・宗像大社嘱託職員を逮捕(読売新聞)
08月12日
コンピューターウイルス世界規模感染の恐れ(読売新聞)
08月12日
ヤミ金を連携し撲滅、「緊急連絡会議」が初会合 /熊本(毎日新聞)
08月12日
福井市の白装束集団施設を家宅捜索 棒たたき常態化 住民の不安募る /福井(毎日新聞)
08月12日
Windowsの緊急の脆弱性狙うワーム「W32/Blaster」拡大 16日にはDoS攻撃も(MYCOM PC WEB)
08月12日
経済産業省/cookie盗聴によるWebアプリケーション・ハイジャックの危険性を警告(Scan)
08月12日
Windows RPC脆弱性を攻撃するワーム BLASTER に警報(Scan)
08月12日
過払い金利返還、全国で一斉提訴へ 司法書士らが準備(朝日新聞)
08月12日
新型ウイルスが爆発的感染 ウィンドウズの欠陥狙う(中日新聞)
08月12日
<新種ウイルス>コンピューター被害、世界で1006件(毎日新聞)
08月12日
<新種ウイルス>コンピューター被害、世界で1006件(毎日新聞)
08月12日
ネットで広がる新種ウイルス猛威 日本企業でも業務混乱(朝日新聞)
08月12日
<太宰府天満宮>駐車税を納入 利用者の支払い拒否分は納税せず(毎日新聞)
08月12日
プロバイダー団体、不法コピーでレコード業界に質問状(ロイター)
08月12日
ネットで麻薬売買、31人逮捕(朝日新聞・)
08月12日
ヤミ金融事件 組長宅を捜索(朝日新聞・)
08月12日
<2ちゃんねる>名誉棄損訴訟 勝訴後も脅迫数千件(毎日新聞)
08月13日
<新種ウイルス>コンピューター被害、世界で1006件(毎日新聞)
08月13日
海賊版ディスクを一斉処分 中国政府がキャンペーン(朝日新聞)
08月13日
<2ちゃんねる>名誉棄損訴訟 勝訴後も脅迫数千件(毎日新聞)
08月13日
国内でも蔓延し始めたMBlast、注意すべきは「休暇明けのPC」(ZDNet)
08月13日
都銀にヤミ金対策班 口座の強制解約増える(中日新聞)
08月13日
新型PCウイルス感染拡大 ウィンドウズの欠陥狙う(中日新聞)
08月13日
ウィンドウズ対象の新種ウィルス、感染が拡大(ロイター)
08月13日
新型ウイルス被害、全世界で12万台超(産経新聞)
08月13日
新種ウイルス被害、国内大手企業も=世界で3千件報告−シマンテック調べ(時事通信)
08月13日
プライバシーゼロ(japan.internet.com)
08月13日
新型ウイルス被害12万台 ウィンドウズの欠陥攻撃 (中日新聞)
08月13日
『Blaster』ワーム、世界規模で拡大中(japan.internet.com)
08月13日
IE は特許侵害、Microsoft に5億2100万ドルの賠償命令(japan.internet.com)
08月13日
<新種ウイルス>被害コンピューター12万台に 世界的に拡大(毎日新聞)
08月13日
ISP 各社のスパム誤認率が17%におよぶ(japan.internet.com)
08月13日
オーエムシーカード、会員情報記載はがき126枚紛失(読売新聞)
08月13日
<OMCカード>個人情報つきはがき126通を紛失(毎日新聞)
08月13日
新種ウイルス「ラブサン」、急速に世界に拡大(読売新聞)
08月13日
ネット全体に混乱も=米国土安全保障省が警告(時事通信)
08月13日
ネットリサーチで郵送調査の代替は可能? ——カレンなどが調査発表(japan.internet.com)
08月13日
<ヤミ金の帝王>新宿に3億円の豪邸 収入を建築費に流用?(毎日新聞)
08月13日
<ヤミ金の帝王>新宿に3億円の豪邸 収入を建築費に流用?(毎日新聞)
08月13日
<ヤミ金の帝王>新宿に3億円の豪邸 収入を建築費に流用?(毎日新聞)
08月13日
コープこうべ、出資金8億宙に…組合員26万人不明で(読売新聞)
08月13日
顧客のはがき126通を紛失 オーエムシーカード(朝日新聞)
08月13日
PC、勝手に終了していませんか? 新型ウイルス広がる(朝日新聞)
08月13日
ネットで広がる新種ウイルス猛威 日本企業でも業務混乱(朝日新聞)
08月13日
丹沢山地の天気、ネットで速報 神奈川県機関が完成(朝日新聞)
08月13日
手製消化器爆弾事件1カ月(朝日新聞・)
08月13日
知事「信頼確保を」/ホルマリン使用フグ(朝日新聞・)
08月13日
新型ウイルス被害19万台 ウィンドウズの欠陥攻撃(東京新聞)
08月13日
支払い用はがきを紛失 個人情報記載の126通 ダイエー系のオーエムシー (東京新聞)
08月13日
ヤミ金口座に対策チーム 一部大手行 強制解約、増加も(東京新聞)
08月13日
新型ウイルス感染台数広がる(東京新聞)
08月13日
食品業衛生管理を都が独自で認証へ(東京新聞)
08月13日
飲食、不動産に進出図る 五菱会事件梶山容疑者(東京新聞)
08月13日
新型ウイルス12万台被害 ウィンドウズ欠陥で感染(東京新聞)
08月13日
列車に自転車持ち込み無料 鹿島鉄道が試み(東京新聞)
08月13日
BSE疑陽性の牛1頭見つかる(東京新聞)
08月13日
交番で警官、被害届の女性のスカート内を盗撮…兵庫(読売新聞)
08月13日
警察庁に不正アクセス1万件=新種ウイルス、感染防止呼び掛け(時事通信)
08月13日
梶山容疑者をヘッドハント=「ヤミ金のプロ」に目付ける−五菱会会長・警視庁(時事通信)
08月13日
「オレオレ詐欺」県内被害、計340万円に /福島(毎日新聞)
08月13日
経済産業省が Blasterワーム感染拡大に対し注意喚起(Scan)
08月13日
米国防総省、「隣人を見張る」ためのデータベース作成へ(WIRED)
08月13日
<ケーブル切断>「お騒がせし申し訳なかった」 東電が陳謝(毎日新聞)
08月13日
新ウイルスでネット上のデータ量増加 被害報告は横ばい(朝日新聞)
08月13日
人工呼吸器のプラグ抜け、80代男性死亡 仙台の病院(朝日新聞)
08月13日
輸血用血液の安全性向上へ製造後6カ月間保管方針 日赤(朝日新聞)
08月13日
西部警察の放送中止 名古屋のロケ事故で(東京新聞)
08月13日
節電器販売被害相次ぐ 県弁護士会メンバー弁護団結成−−相談は174件 /長野(毎日新聞)
08月13日
住基ネット再接続を正式決定 東京・中野区(朝日新聞)
08月13日
ウイルス感染パソコン 再起動頻発や処理速度遅く(産経新聞)
08月13日
トラフグ:養殖モノの認証制度スタート 熊本県(毎日新聞)
08月13日
ネットトラブル回避には 不正アクセスは犯罪 府警HPで対策を紹介 /京都(毎日新聞)
08月13日
不要な住宅補修で120万円だまし取る 詐欺容疑で男2人を逮捕−−内海署 /香川(毎日新聞)
08月13日
<住基ネット>南風原町の審査会答申「中止・削除は困難」(琉球新報)
08月13日
『Blaster』ワーム、世界規模で拡大中(japan.internet.com)
08月13日
新ウイルス、世界各地で被害拡大(朝日新聞・)
08月13日
ホルマリンフグ問題 県対策協、あす初会合−−独自検査や使用有無表示へ /山口(毎日新聞)
08月13日
障害者手当などを二重支給 受給者715人に謝罪、返納求める方針−−県 /島根(毎日新聞)
08月13日
防犯カメラの功罪(東京新聞)
08月13日
新型ウイルス「MSブラスト」、お盆明け“要注意”(読売新聞)
08月14日
国民年金保険料強制徴収へ、1万人をリストアップ(読売新聞)
08月14日
ホームページ保存、いつでも閲覧 総務省が制度作りへ(朝日新聞)
08月14日
「西部警察」の制作中止 ロケ現場事故で渡社長ら表明(朝日新聞)
08月14日
経産省、ウイルス危険度やソフト欠陥の分析機関新設へ(読売新聞)
08月14日
海外でもiモード…ドコモ、来秋にもサービス開始(読売新聞)
08月14日
<カルテ改ざん>医療事故裁判に備え実態調査へ(毎日新聞)
08月14日
<新ウイルス>国内でも感染拡大 警戒呼び掛け(毎日新聞)
08月14日
ソフト使い放題 仙台の開発会社が会員サービス(河北新報)
08月14日
新型ウイルス 16日に一斉攻撃か(東京新聞)
08月14日
すぐ終了、何度も再起動、極端に遅い処理 コンピューターウイルス「ブラスター」感染の疑い (中日新聞)
08月14日
<新ウイルス>今週休暇明けを警戒 対策ソフト会社など(毎日新聞)
08月14日
<新ウイルス>今週休暇明けを警戒 対策ソフト会社など(毎日新聞)
08月14日
<同僚中傷メール>前舞鶴海保課長を停職3カ月の処分(毎日新聞)
08月14日
「MSブラスト」まねた2種類のウイルス出現(読売新聞)
08月14日
「MSブラスト」類似の2種類のウイルス出現(読売新聞)
08月14日
強制徴収1万人対象 国民年金未納者対策(共同通信)
08月14日
ケータイ 夏の陣 ドコモ4カ月ぶり首位/地上デジタル受信続々(東京新聞)
08月14日
司法書士 “街の法律家”への期待(東京新聞)
08月14日
区長『条件整った』 中野区 住基ネット再接続を表明 突然の離脱表明から11カ月(東京新聞)
08月14日
家族の勤務先は?住所は? 市職員を装う不審電話ご注意(東京新聞)
08月14日
「マイナスイオン」医療用具回収、未承認で製造・頒布(読売新聞)
08月14日
ヤミ金融収益、口座使わず現金で持参 組織性隠す狙いか(朝日新聞)
08月14日
猛威をふるうワーム"Blaster(Lovesan)"をいち早く検知、防御した"ActiveScout" [情報提供:CTCSP](Scan)
08月14日
住基ネットの管理十分に ウイルス対策で通知(共同通信)
08月14日
「マイナスイオン」医療用具回収、未承認で製造・頒布(読売新聞)
08月14日
<新ウイルス>住基ネット一時停止 旅券申請影響 東京・世田谷(毎日新聞)
08月14日
<新ウイルス>住基ネット一時停止 旅券申請影響 東京・世田谷(毎日新聞)
08月14日
新ウイルス対策の周知要請=マイクロソフトにも−総務省(時事通信)
08月14日
2ちゃんねる 広がる折り鶴運動 「広島へ届けよう」(朝日新聞)
08月14日
ウイルス「ブラスター」、家庭のコンピューターにも被害及ぶ(ロイター)
08月14日
交換音楽ファイルに不正コードを埋め込む攻撃、『ウィンドウズXP』などに影響(WIRED)
08月14日
帰省ラッシュ本番でGS「1円攻防戦」激化フル店vsセルフ店“大戦争”で「やってられない」の声も(ZAKZAK)
08月14日
ヤミ金帝王、豪遊温泉旅行のすごい「中身」札束積み、「イッキ飲み大会」で数十万円(ZAKZAK)
08月14日
ネット、DVD台頭で受難…PH出版元倒産債務超過76億円(ZAKZAK)
08月14日
こちらはネットが貢献、ティファニー増収増益(ZAKZAK)
08月14日
男性誌「ペントハウス」発行元が会社更生手続きを申請(朝日新聞)
08月14日
米や野菜 牛肉に続き、履歴表示(朝日新聞・)
08月14日
福島でまた「オレオレ詐欺」(朝日新聞・)
08月14日
フェリーで相次ぎ窃盗、800人手荷物検査(朝日新聞・)
08月14日
ヤミ金融被害の相談が急増(朝日新聞・)
08月14日
不発弾爆発で容疑者を起訴/重過失傷害罪(朝日新聞・)
08月14日
ヤミ金問題で関心加速?/「過払い」訴訟、急増(朝日新聞・)
08月14日
世田谷区が住基ネット停止 新種ウイルス対策で(東京新聞)
08月14日
「最速、最多の感染」 ウイルス被害さらに拡大(共同通信)
08月14日
<新ウイルス>プロバイダーに対策要請 総務省(毎日新聞)
08月14日
ヤフーBB、300万回線 サービス開始からほぼ2年(共同通信)
08月14日
電子政府OS選定に影響も ウィンドウズ狙うウイルス(共同通信)
08月14日
博報堂、独自のネット調査システムを開発−素早く・安く・高精度(日刊工業新聞)
08月14日
違法ファイル交換を罰する新法案、「最高で禁固5年、罰金25万ドル」(WIRED)
08月14日
あらゆる音楽・映像配信技術で特許を主張する企業——最初の標的はネットポルノ業界(WIRED)
08月14日
法的問題を危惧するファイル交換ユーザー、匿名サービスに殺到(WIRED)
08月14日
「違法ファイル交換経験なし」の層もCD購入減少(WIRED)
08月14日
アップル『iTunes』の音楽ストリーミング機能削除にユーザーが反発(WIRED)
08月14日
ファイル交換は音楽よりもポルノが優勢(WIRED)
08月14日
アップルのデジタル音楽配信サービス:十分に「低価格」か?(WIRED)
08月14日
マネー情報をチェックする媒体、「ネット」が「新聞」を13ポイント上回る(japan.internet.com)
08月14日
急増する24時間スーパー 眠らない消費者争奪戦(中日新聞)
08月14日
<新ウイルス>プロバイダーに対策要請 総務省(毎日新聞)
08月14日
ウイルス「MSブラスト」に早くも二つの亜種 米で発見(朝日新聞)
08月14日
ホームステイ名簿流用疑惑 県PTA協議会とNPOが対立 /奈良(毎日新聞)
08月14日
新型ウイルスで東京・世田谷区が住基ネット運用を停止(読売新聞)
08月14日
<郵便局舎詐欺>賃料ごまかしで8人検挙 郵政公社 (毎日新聞)
08月14日
8特定局で局舎賃料水増し=6000万円詐取、局長ら書類送検−郵政公社(時事通信)
08月14日
ホルマリン使用の区別徹底 養殖フグ出荷で協議会(共同通信)
08月14日
<新ウイルス>プロバイダーに対策要請 総務省(毎日新聞)
08月14日
<新ウイルス>メーカーが相談窓口を拡充(毎日新聞)
08月14日
<新ウイルス>メーカーが相談窓口を拡充(毎日新聞)
08月14日
IP電話 4割導入検討 県内企業アンケート(信濃毎日新聞)
08月14日
青森県庁の数台がウイルス感染 大きな被害なし(河北新報)
08月14日
若手判事ら144人、最高裁長官の退陣求め連判書 韓国(朝日新聞)
08月14日
残業代不払い1千万円超える(朝日新聞・)
08月14日
中野区長「仕組みできた」 住基ネット再接続(朝日新聞・)
08月14日
健康食品から医薬品成分/県、業者に回収指導(朝日新聞・)
08月14日
<住基ネット>長野県が離脱 都道府県レベルでは初(毎日新聞)
08月15日
<鉄道記念館>見学者のマナー悪く公開中止に 北九州市(毎日新聞)
08月15日
<偽造チケット>大量被害週末に集中 組織的犯行か(毎日新聞)
08月15日
新型ウイルス被害 中部地方でも広がる(中日新聞)
08月15日
ウィンドウズ被害最悪 国レベルでウイルス阻止(中日新聞)
08月15日
ウィンドウズ攻撃ウイルス頻発 電子政府 OS選定に影響『転移』も(東京新聞)
08月15日
世田谷で住基ネット停止 新型ウイルス 都庁、自衛隊にも(東京新聞)
08月15日
当たった! ナンバーくじで92億円 イタリア(朝日新聞)
08月15日
MSブラスト感染の余波で住基ネット接続停止 世田谷区(朝日新聞)
08月15日
世田谷区の住基ネット停止 区長には事後報告(東京新聞)
08月15日
在日米軍、PCB廃棄物を搬出 横浜市が確認(東京新聞)
08月15日
1施設から撤退 八潮 オウム真理教が発表(東京新聞)
08月15日
BSE疑陽性 雌牛は陰性(東京新聞)
08月15日
不要な110番通報が増加 県警まとめ(東京新聞)
08月15日
住基ネットの一部見直しを発表 田中・長野県知事(産経新聞)
08月15日
<住基ネット>長野県が離脱を表明 都道府県レベルで初(毎日新聞)
08月15日
GNUサイトがクラックされていた(CNET Japan)
08月15日
MSブラスト16日に集中攻撃の恐れ、対策呼びかけ(読売新聞)
08月15日
米マイクロソフト、警報発令:「MSBlastワームのDoS攻撃に備えるべし」(CNET Japan)
08月15日
Windows ユーザー、「Windows Update」機能の認知度は79%(japan.internet.com)
08月15日
「Blaster」ワームに2種類の亜種(japan.internet.com)
08月15日
シマンテック/W32.Blaster.Wormに対するお盆休暇明け対策を発表(Scan)
08月15日
日本ネットワークアソシエイツ/Lovsanワーム緊急対策インターネットセミナーを開催(Scan)
08月15日
GNU Project の FTP サーバーに侵入者(japan.internet.com)
08月15日
<新種ウイルス>国内の被害状況、拡大傾向(毎日新聞)
08月15日
市役所のパソコン、ウイルスに感染 住基ネット一時切断も(京都新聞)
08月15日
NEC、「Blaster ワーム」への対応で FAX 情報サービスなどを提供(japan.internet.com)
08月15日
<新種ウイルス>国内の被害状況、拡大傾向(毎日新聞)
08月15日
オウム信者が撤退 市側、他の2施設撤退も要求へ−−八潮・南後谷 /埼玉(毎日新聞)
08月15日
JCB、6923人分顧客情報入りフロッピーを紛失(読売新聞)
08月15日
<新種ウイルス>長野市も住基ネットの運用停止(毎日新聞)
08月15日
<新種ウイルス>長野市も住基ネットの運用停止(毎日新聞)
08月15日
[セキュリティ]マイクロソフト、「Blasterワーム」に対する防御策・対策を発表(BCN)
08月15日
総務省がBlasterワームの週明け対策について注意喚起(Scan)
08月15日
長野市、一時的に住基ネット切断 MSブラスト感染で(朝日新聞)
08月15日
7000人分の会員情報紛失 JCBとUFJカード(朝日新聞)
08月15日
JR東日本、150人から運賃取りすぎ 該当者に返金へ(朝日新聞)
08月15日
マイクロソフト、土日もMSブラスト対応窓口開設(朝日新聞)
08月15日
長野県、住基ネットに侵入実験実施へ(朝日新聞)
08月15日
フェリーで盗難 770人荷物検査、空振り(朝日新聞・)
08月15日
「名義貸し」北大の95人 月平均15万円の報酬(朝日新聞・)
08月15日
一部の中学生に悪口メール流行(朝日新聞・)
08月15日
受給者証を発行ミス 老人医療費・墨田区(朝日新聞・)
08月15日
防災無線活用でひったくり防止 川崎(朝日新聞・)
08月15日
MSブラスト、高岡市サーバーに(朝日新聞・)
08月15日
インターネットとの分離へ/接続自治体(朝日新聞・)
08月15日
全国に問題提起/住基ネットで田中知事(朝日新聞・)
08月15日
塾、ネット講座に活路/進む少子化対応(朝日新聞・)
08月15日
「ヤミ金融」相談急増/消費生活センター(朝日新聞・)
08月15日
相談数最高の6667件/ヤミ金関連急増(朝日新聞・)
08月15日
中学校の真向かいにストリップ・クラブ!?(朝日新聞・)
08月15日
田中知事、住基ネット見直し…離脱はせず都道府県で初(ZAKZAK)
08月15日
[セキュリティ]ウイルス対策ベンダー各社が「Blasterワーム」に警告、感染状況など発表(BCN)
08月15日
「ブラスター」感染急増=届け出、4日でニムダ4カ月分−経産省(時事通信)
08月15日
長野市が住基ネット切断 新種ウイルス対策で (東京新聞)
08月15日
会員情報のフロッピー紛失 6900人分、JCBなど(東京新聞)
08月15日
長野県、住基ネット見直し 知事『離脱はできぬ』(東京新聞)
08月15日
4閣僚が靖国参拝(東京新聞)
08月15日
牛タンの街で牛丼戦争 松屋が東北1号店開店 余裕…迎撃の既存店は静観 /宮城(毎日新聞)
08月15日
“ラーメン戦争”激化 岐阜の国道256号沿い(中日新聞)
08月15日
風俗店爆破狙い火薬原料保管、高1男子を殺人予備逮捕(読売新聞)
08月15日
<爆弾製造>材料集めた高校生を殺人予備容疑で逮捕 埼玉県警(毎日新聞)
08月15日
住基ネット独自運用を懸念=「極めて問題」長野県に警告−総務省(時事通信)
08月15日
米国の郵便ID化計画に、プライバシー擁護派から懸念の声(CNET Japan)
08月15日
身に覚えのない返済要求…封書郵送、相談700件 県警「注意を」 /福島(毎日新聞)
08月15日
北上川にPCB含む油が流出−−日東鋼管営業所発表 /岩手(毎日新聞)
08月15日
新種コンピューターウイルス、県庁や八戸市役所も感染−−「支障はない」 /青森(毎日新聞)
08月15日
3億7650万円分サービス残業発覚 昨年10月〜今年6月、労働局が指導 /静岡(毎日新聞)
08月15日
暴行魔:女性を殴った容疑で朝日販売店従業員逮捕 警視庁(毎日新聞)
08月15日
仙台の投資詐欺 実質経営者ら2容疑者起訴(河北新報)
08月15日
仙台市個人情報保護条例改正案 第三者へ提供懲役刑も(河北新報)
08月15日
ブラスター 東北の企業、対策急ピッチ(河北新報)
08月15日
県消費生活センターの相談 過去最高に(朝日新聞・)
08月15日
長野市も「ウイルス心配」で住基ネット切断(読売新聞)
08月16日
長野市も「ウイルス心配」で住基ネット切断(読売新聞)
08月16日
<新種ウイルス>国内に特段の変化なし 16日午前0時(毎日新聞)
08月16日
<新種ウイルス>国内に特段の変化なし 16日午前0時(毎日新聞)
08月16日
ヤミ金:梶山容疑者、亀井静香氏に献金 3年間で30万円(毎日新聞)
08月16日
暗証番号:UFJ銀行、窓口業務でも実施へ 不正引出し防止(毎日新聞)
08月16日
住基ネット:田中知事、個人情報の管理のあり方を懸念(毎日新聞)
08月16日
ヤミ金融統括の男、亀井衆院議員後援会に計30万献金(読売新聞)
08月16日
暴力団ヤミ金「会長」、亀井静香議員側に10万円寄付(朝日新聞)
08月16日
<ヤミ金>梶山容疑者、亀井静香氏に献金 3年間で30万円(毎日新聞)
08月16日
新ウイルス、警戒の16日も大影響の報告なし…経産省(読売新聞)
08月16日
<暗証番号>UFJ銀行、窓口業務でも実施へ 不正引出し防止(毎日新聞)
08月16日
<情報公開>福岡市教委、全面黒塗り大幅減らす 判断あいまい(毎日新聞)
08月16日
横浜港郵便局で書留が行方不明…診療報酬明細書入り(読売新聞)
08月16日
<医師の妻殺害>容疑者の逃亡先、携帯電話の電波で判明 広島(毎日新聞)
08月16日
マイクロソフト社、ウイルス対策で攻撃を回避(読売新聞)
08月16日
ブラスター 八戸市で100台感染 東北、自治体に被害(河北新報)
08月16日
レセプト入り書留紛失 横浜港郵便局で集配中(共同通信)
08月16日
亜種も登場、広がるMSBlastの影(ZDNet)
08月16日
2ちゃんねらーが折り鶴26万羽を広島市へ(ZAKZAK)
08月16日
医療大学に「ブラスター」 茨城、付属病院は感染なし(共同通信)
08月16日
<ヤミ金>梶山容疑者、亀井静香氏に献金 3年間で30万円(毎日新聞)
08月16日
新種ウイルス「Blaster」被害、下郷町と昭和村で /福島(毎日新聞)
08月16日
田沢湖町のパソコン、新種のウイルスに感染−−住基ネットに影響なし /秋田(毎日新聞)
08月16日
米でもウイルスによる混乱なし=修正ソフト配布も継続−マイクロソフト(時事通信)
08月16日
MSブラスト「18日朝に注意を」…経産省が呼び掛け(読売新聞)
08月16日
ヤミ金融専用相談窓口を開設 18日から 県警や弁護士とも連携−−県 /香川(毎日新聞)
08月16日
警察官名乗り80万円脅し取る 容疑で男を再逮捕−−西和署 /奈良(毎日新聞)
08月16日
<自民幹事長>カンボジア訪問 故中田さんらの慰霊碑に献花(毎日新聞)
08月16日
<新種ウィルス>経産省が対策4カ条 お盆明けの拡大に警戒(毎日新聞)
08月16日
<新種ウィルス>経産省が対策4カ条 お盆明けの拡大に警戒(毎日新聞)
08月16日
ネット利用し簡裁に申し立て 支払い督促で法務省方針(共同通信)
08月16日
週明けのPC起動に注意を ウイルス感染で経産省(中日新聞)
08月16日
窓口でも暗証番号 UFJが不正引き出し対策強化(中日新聞)
08月16日
ウイルス攻撃、当面回避 週明け注意必要(中日新聞)
08月16日
個人情報ディスク紛失 JCB提携カード7千人分(中日新聞)
08月16日
ヤミ金で逮捕の元組幹部 亀井静氏後援会に献金(中日新聞)
08月16日
「献金返還の手続き取る」 亀井静氏事務所(東京新聞)
08月16日
ウイルス“迎撃”策 ネット保護へ接続業者(東京新聞)
08月16日
6900人のカード情報紛失 ららぽーとなど3社提携(東京新聞)
08月16日
防犯カメラ効果にかげり?歌舞伎町の犯罪再び増加(読売新聞)
08月16日
米・加大停電 何事も過信は禁物だ(東京新聞)
08月16日
一九六五年のニューヨーク大停電のとき、同地に駐在する友人か…(東京新聞)
08月16日
ヤミ金・出会い系サイト… 苦情、相談が急増(東京新聞)
08月16日
養殖トラフグ:ホルマリン使用魚の出荷停止を解除 長崎の業者(毎日新聞)
08月16日
週明けのPC起動に注意を ウイルス感染で経産省(共同通信)
08月16日
MSブラスト、お盆明け感染注意 経産省が警戒呼びかけ(朝日新聞)
08月16日
「支払い、速やかに」 ヤミ金融からDM再び 宮城(河北新報)
08月16日
暗証番号、窓口で確認 UFJ銀 不正引き出し防止策(東京新聞)
08月16日
露出量1位は田中麗奈 CM情報専門会社調べ(朝日新聞)
08月16日
三井住友銀のATMでトラブル、一時取引不能に(読売新聞)
08月17日(日
新JASマーク12月導入、生産履歴情報が確認可能に(読売新聞)
08月17日(日
目指せ「ヤミ金」根絶 県内4つの窓口で24日、無料相談会(熊本日日新聞)
08月17日(日
<新種ウィルス>亜種ウイルスの一つ 国内で検知(毎日新聞)
08月17日(日
<新種ウィルス>亜種ウイルスの一つ 国内で検知(毎日新聞)
08月17日(日
Blaster ワームに関する警戒を強化 経済産業省緊急警戒態勢(Scan)
08月17日(日
『お盆休み明けPC起動注意』 新種ウイルスで経産省(東京新聞)
08月17日(日
住基ネット「県独自システムで」 田中知事、TVで語る(朝日新聞)
08月17日(日
観光バス運転中に携帯操作 渋滞の名神で本社記者目撃(朝日新聞)
08月17日(日
<住基ネット>「県独自のシステム検討すべき」 田中長野県知事(毎日新聞)
08月17日(日
内部告発は課徴金減免も 独禁法、77年以来の抜本改正(朝日新聞)
08月17日(日
レセプト入り書留 小包配達中に紛失 横浜港郵便局(東京新聞)
08月17日(日
県立医療大のパソコン 新種ウイルスに感染 「ブラスター」駆除ソフト組み込まず(東京新聞)
08月17日(日
イスラム聖職者を米軍拘束(産経新聞)
08月17日(日
災害の伝承や文献を収集 DBをネットで公開へ(共同通信)
08月17日(日
娘自殺の父親らHP開設 悩む中高生のアクセス殺到(共同通信)
08月17日(日
サウジ宗教指導者、テロリズム非難で宗教布告(ロイター)
08月17日(日
テロリストはタイに潜伏? 入国は『節穴だらけ』 (東京新聞)
08月17日(日
低線量放射線の長期被曝寿命影響(朝日新聞・)
08月17日(日
ダイオキシン10カ所で基準超・県境産廃調査4月分(朝日新聞・)
08月17日(日
田沢湖町の庁内PCがウイルス感染(朝日新聞・)
08月17日(日
“明日”の病院運営(東京新聞)
08月17日(日
住基カードに「ノー」 名古屋で市民団体が差し止め求め集会(東京新聞)
08月18日
住基ネット、東京・国分寺市が第1次稼働サービス参加(読売新聞)
08月18日
ネット掲示板:書かれた教諭退職 学校の対応に保護者ら不満(毎日新聞)
08月18日
大停電で汚点を残した携帯電話(CNET Japan)
08月18日
「ネットの怪物」を生み出したのは作者ではなくユーザー(ZDNet)
08月18日
Windowsワーム感染拡大が物語る「パッチの限界」(ZDNet)
08月18日
つかみづらいMSBlast感染台数、便乗デマメールも登場(ZDNet)
08月18日
パレスチナ難民キャンプからP2Pサービス(ZDNet)
08月18日
ひとまず回避されたMSBlastのDoS攻撃(ZDNet)
08月18日
ワーム対策でWindows Updateのアドレス変更(ZDNet)
08月18日
停電で携帯電話サービス事実上ストップ(ZDNet)
08月18日
世界PC出荷台数、新記録達成の見込み(ZDNet)
08月18日
SCO、5〜7月も黒字。「訴訟資金十分」と強調(ZDNet)
08月18日
SCO、IBMに対する「第2のUNIXライセンス」打ち切り(ZDNet)
08月18日
ネット利用者の3割が過去2年にウイルスかハッキングを体験(ZDNet)
08月18日
MSブラウザ敗訴の評決、競合各社にも広く影響?(ZDNet)
08月18日
MSBlastワームの亜種、全体像に変化なし(ZDNet)
08月18日
海賊版映画販売サイトに大規模な手入れ(ZDNet)
08月18日
米デジタル広告市場拡大の予測(ZDNet)
08月18日
IBMとCisco、米DSLプロバイダーに「値下げのススメ」(ZDNet)
08月18日
住基ネット:ウイルス駆除終え、運用を再開 東京・世田谷区(毎日新聞)
08月18日
ユーザーを混乱させるZip非互換問題(ZDNet)
08月18日
米北東部大停電、移動体通信ネットワークも大被害(japan.internet.com)
08月18日
Windows Updateだけでは、MSBlast対策には不十分?(CNET Japan)
08月18日
米北東部大停電、そのときインターネットはどうなった?(japan.internet.com)
08月18日
お盆明けの届け出・相談50件=ブラスター感染続く−経産省(時事通信)
08月18日
訴訟費用を節約、弁護士頼みません 京都市 一部、職員が裁判(京都新聞)
08月18日
休暇明けの企業、MSブラスト警戒 大きな混乱なし(朝日新聞)
08月18日
<新種ウイルス>企業からの感染報告続々と 経産省(毎日新聞)
08月18日
<住基ネット>1年ぶりに1次稼働開始 東京・国分寺市(毎日新聞)
08月18日
住基ネットに接続=東京都国分寺市(時事通信)
08月18日
<冷夏>お盆明けに野菜高騰 東京・大田市場(毎日新聞)
08月18日
顧客の定期預金数千万円詐取 京都府警、元信金マン逮捕(共同通信)
08月18日
「有機」の新規認定激減 手数料負担で農家敬遠か(共同通信)
08月18日
新型ウイルス、ネットへの影響ない=総務省(時事通信)
08月18日
お盆休み明け、「MSブラスト」にぴりぴり(読売新聞)
08月18日
<新種ウイルス>企業からの感染報告続々と 経産省(毎日新聞)
08月18日
[サービス]スリープロ、Blasterワームに対する緊急ウイルスチェックキャンペーン(BCN)
08月18日
米マイクロソフト、ワーム対策でwindowsupdate.comアドレスを閉鎖(CNET Japan)
08月18日
殺人予告の中2男子を補導 ネット掲示板に書き込み(共同通信)
08月18日
ルートレック、ネット不正侵入検知システム分野に参入(日刊工業新聞)
08月18日
休暇明けの企業、MSブラスト警戒 大きな混乱なし(朝日新聞)
08月18日
中学2年の男子生徒を補導 ネット掲示板に殺人予告(中日新聞)
08月18日
Googleに計算機能(ZDNet)
08月18日
掲示板に「小学生23人殺す」 岩手、中2少年を補導(朝日新聞)
08月18日
Web サイトに不足しているコンテンツは?——「サイトナビ」の新機能(japan.internet.com)
08月18日
罰当たり“ナンパ”住職…夜は強盗、ひったくり(ZAKZAK)
08月18日
「小学生殺害」予告で13歳補導=ネット掲示板に書き込み−岩手(時事通信)
08月18日
中学2年の男子生徒を補導 ネット掲示板に殺人予告(共同通信)
08月18日
王子製紙で約200台感染 政府や企業、大混乱は回避 盆休暇明け、ウイルス警戒 (東京新聞)
08月18日
山谷の『簡宿』 “外需”じわじわ W杯契機に外国人客増加(東京新聞)
08月18日
北朝鮮高官が利用? 韓国のネットゲーム(東京新聞)
08月18日
ケータイコンテンツをPCで検索・購入—— BIGLOBE がサービス開始(japan.internet.com)
08月18日
『ブラスター』ワームとマイクロソフトの攻防戦(WIRED)
08月18日
電子投票システムメーカーのセキュリティー管理に懸念(WIRED)
08月18日
Blaster ワーム、週明けも被害件数を追加(japan.internet.com)
08月18日
懸念される『ブラスター』類似の攻撃(WIRED)
08月18日
布団訪問販売で改善勧告 「180万円貸し」とうそ(共同通信)
08月18日
JCB、UFJ、ららぽーとの3社によるカードの会員情報が一部紛失(Scan)
08月18日
ウイルス対策ベンダ各社がMSBLAST.Aに対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月18日
「ソフトウェア著作権推進機構」を名乗る架空請求のDMが増加(Scan)
08月18日
米の「勧誘お断り電話」好調、秋には登録過半数?(読売新聞)
08月18日
新聞チラシにヤミ金業の広告掲載、広告会社社員を逮捕(読売新聞)
08月18日
<ネット書き込み>「小学生殺害」で中2補導 岩手(毎日新聞)
08月18日
<大阪>ヤミ金の違法行為助けた広告会社を摘発(朝日放送)
08月18日
<ネット書き込み>「小学生殺害」で中2補導 岩手(毎日新聞)
08月18日
<郵政公社>ウイルス感染でサーバー一時停止(毎日新聞)
08月18日
郵政公社パソコンがウイルス感染、通信網が一時不通に(読売新聞)
08月18日
「ヤマは越えつつある」=ブラスター感染で経産省も(時事通信)
08月18日
チラシ作成はヤミ金ほう助=広告会社員を逮捕−大阪府警(時事通信)
08月18日
新聞チラシにヤミ金業の広告掲載、広告会社社員を逮捕(読売新聞)
08月18日
不正アクセスを受けていたGNU ProjectのFTPサーバ(ZDNet)
08月18日
インターネットを使った求人申し込みは効果薄(CNET Japan)
08月18日
laster ワームに関する警戒を強化 経済産業省緊急警戒態勢(更新情報)(Scan)
08月18日
NEC、郵政公社でも感染 ブラスター対応で課題も(共同通信)
08月18日
大腸内視鏡でO157に感染? 水戸中央病院(朝日新聞)
08月18日
MSブラスト、感染被害は拡大(朝日新聞)
08月18日
流通系カード、進む「親離れ」 競争激化が後押し(朝日新聞)
08月18日
治療薬過剰投与で重体の患者死亡 東京医科歯科大病院(朝日新聞)
08月18日
ヤミ金業者の広告作った疑いで広告会社員逮捕(朝日新聞)
08月18日
八潮住民 アーレフに退去要請(朝日新聞・)
08月18日
住基ネット一次稼働 国分寺市、18日開始(朝日新聞・)
08月18日
新種のコンピューターウイルス(朝日新聞・)
08月18日
障害者の在宅就業仲介(朝日新聞・)
08月18日
“阪神優勝”決裂…球団の“脅し”に不信感V信じて商標登録した田沢憲二さんが怒りの激白(ZAKZAK)
08月18日
「小学生を殺す」と書き込みの中3男子逮捕(ZAKZAK)
08月18日
米など3か国、遺伝子組み換え食品でEUにパネル要求(読売新聞)
08月18日
小学生殺害をネット掲示板で予告、中2男子補導…岩手(読売新聞)
08月18日
大腸内視鏡検査でO157に=消毒不十分で感染−水戸中央病院(時事通信)
08月18日
消毒不完全?大腸内視鏡検査でO157感染か(読売新聞)
08月18日
「誤診で死亡」と賠償請求 遺族が新潟県などに(共同通信)
08月18日
<環境省>温泉“偽装表示”で懇談会(毎日新聞)
08月18日
温泉表示の適正化へ懇談会 加熱や循環の有無で環境省(共同通信)
08月18日
<農水省>「有機」の残留農薬など検査へ(毎日新聞)
08月18日
東芝系ネット音楽配信サービスが終了へ(ZDNet)
08月18日
<住基ネット>那覇市審査会も提供中止請求拒否(琉球新報)
08月18日
日本テレコム買収を決定 米投資会社が2600億円で(東京新聞)
08月18日
<ヤミ金>広告掲載の会社員逮捕 大阪(毎日新聞)
08月19日
<ヤミ金献金>亀井静香議員へ、計60万円(毎日新聞)
08月19日
<トレンドマイクロ>新種ウイルス発見と緊急警告(毎日新聞)
08月19日
<営団地下鉄>駅員、苦情乗客に「うるさい」メール(毎日新聞)
08月19日
<営団地下鉄>駅員、苦情乗客に「うるさい」メール(毎日新聞)
08月19日
子のアレルギー、学校実態調査実施へ 文科省が来年度(朝日新聞)
08月19日
ボーダフォンの日本テレコム株、リップルウッドに(読売新聞)
08月19日
地域公共ネット、CATVに開放へ…総務省方針(読売新聞)
08月19日
<NY停電>緊急電話不通で調査(毎日新聞)
08月19日
<新型ウイルス>50万台超に感染拡大(毎日新聞)
08月19日
「テロの危険」上位にアジア6カ国=反米感情などが要因−英社調査(時事通信)
08月19日
<ボーダフォン>日本テレコムをリップルウッドに売却へ(毎日新聞)
08月19日
通販売上高が4年連続で過去最高、ネット経由は倍増(読売新聞)
08月19日
MSBlastを掃除しパッチを当てる新ワーム(ZDNet)
08月19日
役立たずの読者。(japan.internet.com)
08月19日
パッチを充てて自己消滅するMSBlast亜種ワーム(CNET Japan)
08月19日
オープンソースの検索開発プロジェクト進行中(ZDNet)
08月19日
ブラスター、大規模障害見られず(東京新聞)
08月19日
IP携帯電話 電波を有効に使おう(東京新聞)
08月19日
整理屋まがいの悪質布団販売 『コンチネンタル』社 都が改善指示(東京新聞)
08月19日
住基ネット、離脱含め選択肢を 知事の私的研究会が報告書(東京新聞)
08月19日
アルバイト代金不払い 区検、異例の起訴 労基法違反罪、鎌倉の会社(東京新聞)
08月19日
架空の倒産話で1000万円を詐取(東京新聞)
08月19日
水戸中央病院でO157の院内感染(東京新聞)
08月19日
元交際相手をメールで脅す 埼玉の学習塾経営者を逮捕(東京新聞)
08月19日
ウイルス無料で除去 いぬやまeネット「PC初心者助けたい」(東京新聞)
08月19日
<新型ウイルス>50万台超に感染拡大(毎日新聞)
08月19日
<トレンドマイクロ>新種ウイルス発見と緊急警告(毎日新聞)
08月19日
50万台超に感染拡大 課題残すウイルス対策(東京新聞)
08月19日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月18日発表>(BCN)
08月19日
郵政公社でも感染 ウイルス被害、大きな混乱はなし(中日新聞)
08月19日
対 Blaster ワーム登場、善玉ワームではないとセキュリティ各社(japan.internet.com)
08月19日
利用中の携帯電話に不具合を感じたことがある人は41%、対応にはおおむね満足(japan.internet.com)
08月19日
未返済者に助成金詐取を指示=ヤミ金の暴力団幹部ら追送検−大阪府警(時事通信)
08月19日
「MSブラスト」まねた亜種ウイルス、新たに確認(読売新聞)
08月19日
<住基ネット>ウイルス対策「放置」 修正ソフト検証中(毎日新聞)
08月19日
<住基ネット>ウイルス対策「放置」 修正ソフト検証中(毎日新聞)
08月19日
亜種ウイルス国内で18件感染 ブラスター(東京新聞)
08月19日
病原性アメーバ検出 循環式の温泉や公衆浴場(東京新聞)
08月19日
パソコンリサイクル 都、業界団体と協力合意 『ルート外』を共同回収(東京新聞)
08月19日
「ブラスト」除去する新ウイルス「ブラストD」出現(朝日新聞)
08月19日
金運呼ぶ中国の電話番号、3400万円で落札(ロイター)
08月19日
滋賀県でも練炭自殺が急増 今年すでに6人(京都新聞)
08月19日
レストラン奥に無資格エステ=台湾出身の経営者逮捕−神奈川(時事通信)
08月19日
少女わいせつビデオ作製した男を追送検(ZAKZAK)
08月19日
良品計画、ココナッツムース自主回収 (朝日新聞)
08月19日
半数以上のパソコン、LANから切断=ブラスター亜種ウイルスを防止−山口(時事通信)
08月19日
架空請求の相談急増 有料アダルトサイト大半−−昨年の1.8倍 /静岡(毎日新聞)
08月19日
「ホクロとらねば結婚できぬ」無資格手術で中国女性逮捕(朝日新聞)
08月19日
指定外添加物含む酎ハイなどを自主回収 サントリー(朝日新聞)
08月19日
無資格でほくろ除去の中国人女性、医師法違反で逮捕(読売新聞)
08月19日
パソコン3台がブラスター感染−−県庁LAN /山口(毎日新聞)
08月19日
ウイルス対策ベンダ各社がMSBLAST.Aに対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月19日
残業手当2億6千万円不払いでドラッグストア社長を送検(朝日新聞)
08月19日
<大阪府庁>新型ウイルス「ウェルチア」に感染か(毎日新聞)
08月19日
ブラスターの亜種が猛威 端末1万4000台に影響(共同通信)
08月19日
影響、端末1万7700台に ブラスターの亜種が猛威(共同通信)
08月19日
独自送信案など提示 住基ネットで長野県審議会(共同通信)
08月19日
<大阪府庁>新型ウイルス「ウェルチア」に感染か(毎日新聞)
08月19日
住基ネットの独自システム素案、提出 長野県の審議会(朝日新聞)
08月19日
ネットに「殺す」と書き込み 中2、脅迫容疑で補導(朝日新聞・)
08月19日
農薬誤記載 県が損失を補償(朝日新聞・)
08月19日
「誤診」で死亡 県など相手に提訴(朝日新聞・)
08月19日
ヤミ金被害急増 口座保全の動きも(朝日新聞・)
08月19日
4不祥事公表せず 横浜市交通局(朝日新聞・)
08月19日
労基法違反事件 業者を一転在宅起訴(朝日新聞・)
08月19日
労働相談急増 岐阜労働局の上半期まとめ(朝日新聞・)
08月19日
ヤミ金融対策本腰/県・県警・金融機関(朝日新聞・)
08月19日
住基ネット「支障ない」/名古屋市(朝日新聞・)
08月19日
県庁のパソコン ウイルスに感染(朝日新聞・)
08月19日
うわじま牛鬼まつり 不正アクセスでダウン(朝日新聞・)
08月19日
大阪府庁:新型ウイルス「ウェルチア」に感染か(毎日新聞)
08月19日
ヤミ金口座:無担保で仮差し押さえ認める 岡山地裁(毎日新聞)
08月19日
住基ネット:総務相「抹消には応じない」 藤沢市の参加拒否で(毎日新聞)
08月19日
ウイルス対策ベンダ各社がMSBLASTの亜種に対する警報を発表(Scan)
08月19日
Microsoft、Outlook Expressの開発および提供を終了へ(MYCOM PC WEB)
08月19日
法定外添加物で自主回収 サントリーの飲料など(共同通信)
08月19日
豚レバーからE型肝炎 生で食べないよう呼び掛け (東京新聞)
08月19日
少年の相談 メールでも(朝日新聞・)
08月19日
医療費の未払い戻し額9600万円(朝日新聞・)
08月19日
三菱テレビ:99年9月〜01年12月製造2機種に不具合(毎日新聞)
08月20日
無印良品:冷凍食品「ココナッツムース」を自主回収(毎日新聞)
08月20日
サントリー:「冷却水」など18品目を自主回収(毎日新聞)
08月20日
<サントリー>「冷却水」など18品目を自主回収(毎日新聞)
08月20日
<無印良品>冷凍食品「ココナッツムース」を自主回収(毎日新聞)
08月20日
<三菱テレビ>99年9月〜01年12月製造2機種に不具合(毎日新聞)
08月20日
<残業賃金不払い>「クスリのサンロード」を書類送検 甲府地検(毎日新聞)
08月20日
五菱会系暴力団現役幹部がヤミ金融組織の幹部に就任(朝日新聞)
08月20日
介護サービス全業者に外部評価義務付け 厚労省(朝日新聞)
08月20日
野菜の“逆価格破壊” 世田谷 高級店参入から1カ月 一個590円というトマト=目黒区のザ・ガーデン自由が丘店で(東京新聞)
08月20日
郵政公社、大阪府庁も感染 ウイルス亜種(東京新聞)
08月20日
藤沢の山本市長、総務大臣と面会 住基ネット 「市民4人が中止要求」(東京新聞)
08月20日
<新ウイルス>大量の情報を発信 ネットワークを混乱(毎日新聞)
08月20日
<新ウイルス>国内被害116件 郵政公社、県庁など感染(毎日新聞)
08月20日
<住基ネット>審議会が4段階の具体的手順を知事に提案 長野(毎日新聞)
08月20日
「よい」ワームと悪いウイルスで企業ネットワークにダブルパンチ(CNET Japan)
08月20日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月19日発表>(BCN)
08月20日
新ワームとウイルスの2重攻撃でネットワーク渋滞(ZDNet)
08月20日
感染を広める新ワーム「Nachi」、日本語版Windowsでは脆弱性はそのまま放置(ZDNet)
08月20日
帰ってきたSobig——爆発的に拡散する新亜種「Sobig.F」(ZDNet)
08月20日
また新ウイルス猛威か、感染力強い「ソビッグF」(読売新聞)
08月20日
市町村の調査制度創設へ 住基ネットで、総務相(共同通信)
08月20日
オリコンが病院満足度ランキング公表 6万人ネット調査(朝日新聞)
08月20日
エア・カナダ、予約システムのウイルス感染で混乱(読売新聞)
08月20日
<ウイルス>ブラスター被害 全国68自治体に(毎日新聞)
08月20日
Sobig ワームの新たな変種が、またも登場(japan.internet.com)
08月20日
大量の電子メールを送りつけるSobigウイルスの強力な新亜種が登場(CNET Japan)
08月20日
携帯電話などの“電磁波”で脳血流変化 過敏症状の解明に前進(中日新聞)
08月20日
サッカーくじのコンビニ販売始まる、19歳未満はNO(読売新聞)
08月20日
弁護士バッジ、ネット競売に=15万円で落札、日弁連が対応要請(時事通信)
08月20日
ネット競売に弁護士バッジ、日弁連が出品禁止を要請(読売新聞)
08月20日
<弁護士バッジ>ネットオークションに出品 日弁連が注意喚起(毎日新聞)
08月20日
PCではない組み込み機器でもBlasterの影響に注意(Scan)
08月20日
ウイルス対策ベンダ各社がMSBLAST.Aに対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月20日
ウイルス対策ベンダ各社がMSBLASTの亜種に対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月20日
[セキュリティ]マイクロソフト、月例説明会で「Blasterワーム」への緊急対策を発表(BCN)
08月20日
『MSブラスター』を削除する変種ワームが登場(上)(WIRED)
08月20日
エステ経営者逮捕 ほくろ占いで不安にさせ、無資格手術−−横須賀 /神奈川(毎日新聞)
08月20日
住基ネット 本格稼働受け、セキュリティ方針を発表−−岐阜 /岐阜(毎日新聞)
08月20日
見かけたら気配りを 「妊婦バッジ」配布スタート 福岡市の産婦人科が第1号(西日本新聞)
08月20日
物件検索で最も便利なのは「インターネット」 不動産情報サイト協議会調べ(住宅新報)
08月20日
J-フォン、メールアドレス変更後の旧アドレス併用期間延長(ZDNet)
08月20日
マイクロソフト社、新ウイルス対策ソフト20万枚配布(読売新聞)
08月20日
ブラスター亜種で再度警戒呼び掛け=「自覚症状ないことも」−経済産業省(時事通信)
08月20日
深夜緊急時に薬を無料提供 ドン・キホーテ、来月から(共同通信)
08月20日
「チケット金融」摘発 出資法違反容疑で上牧町のヤミ金業者逮捕−−県警 /奈良(毎日新聞)
08月20日
外れ続く天気予報、気象庁に苦情殺到 「謝るしかない」(朝日新聞)
08月20日
<個人情報>2400人分の住宅ローン償還予定表を紛失(毎日新聞)
08月20日
医薬品TV電話販売、1カ月で中止=薬事法違反の指摘で−ドン・キホーテ(時事通信)
08月20日
「ドン・キホーテ」都など指導で薬のTV電話販売中止(読売新聞)
08月20日
ローン残高など顧客情報を紛失2カ月 日本信販(朝日新聞)
08月20日
フジテレビ:バラエティー番組での王監督侮辱を謝罪(毎日新聞)
08月20日
公立病院職員が密輸拳銃をオークション(ZAKZAK)
08月20日
ドン・キホーテ、TV電話使う薬販売中止へ 違法指摘で(朝日新聞)
08月20日
ローン残高など顧客情報を紛失2カ月 日本信販(朝日新聞)
08月20日
IIJグループの通信会社倒産 値下げ競争で収益悪化(朝日新聞)
08月20日
実行犯はモスクの指導者 エルサレム自爆テロ(朝日新聞)
08月20日
優良産廃処理業者、育成へ(朝日新聞・)
08月20日
感染症可能性の血液製剤県内でも60本製造(朝日新聞・)
08月20日
住基カード 発行は県人口の1.4%(朝日新聞・)
08月20日
福島松ケ丘病院 入院患者に浴室清掃(朝日新聞・)
08月20日
住基カードに独自機能は志雄町だけ住基ネットの本格稼働後に向けて設置された証明書自動交付機=志雄町役場玄関ホールで(朝日新聞・)
08月20日
氷見の民宿でまた食中毒症状(朝日新聞・)
08月20日
住基ネット、独自システムに県審議会が素案(朝日新聞・)
08月20日
県立図書館のサーバー不調、情報ネット停止(朝日新聞・)
08月20日
ヤミ金融の口座仮差し押さえ/岡山地裁(朝日新聞・)
08月20日
パソコンのウイルス感染拡大(朝日新聞・)
08月20日
大腸菌O103 16人が感染(朝日新聞・)
08月20日
日南市営の温泉保養館でレジオネラ菌検出(朝日新聞・)
08月20日
日本信販、住宅ローン支払い明細控え2482件分紛失(読売新聞)
08月20日
個人情報入り支払明細紛失 日本信販の債権管理会社(共同通信)
08月20日
<弁護士バッジ>ネットオークションに出品 日弁連が注意喚起(毎日新聞)
08月20日
<ブラスター>マイクロソフトが修正プログラムCD無償配布へ(毎日新聞)
08月20日
「阪神優勝」商標問題が決裂=プロ野球(時事通信)
08月20日
もはやシニアは20〜30代並のヘビーNetユーザー - ネットレイティングス調べ(MYCOM PC WEB)
08月20日
「スパムの法規制なんて無理」と連邦取引委員会の委員長自らが認める(MYCOM PC WEB)
08月20日
ドコモ、FOMAの電卓バグ認める(ZDNet)
08月20日
国内co.jpドメイン調査 2002年から2003年への推移状況(2)(Scan)
08月20日
大阪府がPC8,000台をLANから切断、住基ネットのずさんな管理も各所で露呈(Scan)
08月20日
FTTH並み超高速通信を全国で安価に NEC、衛星ネットサービスの事業化を検討(ZDNet)
08月20日
節電器商法 アイディックなどを提訴へ 仙台(河北新報)
08月20日
怖いね、運転中の携帯車を止めて携帯電話をかけるドライバー。運転中に携帯電話を使うことは法律で禁じられている=西那須野町で(朝日新聞・)
08月21日
すべてのリンクは○○に通ず(japan.internet.com)
08月21日
メール配送の仕組み(2)(japan.internet.com)
08月21日
気づかずウイルス感染・拡大の恐れ 新種「ウエルチ」(朝日新聞)
08月21日
<ヤミ金融>収益100億円消える? 現金押収は3800万円(毎日新聞)
08月21日
「阪神優勝」の商標登録、譲渡交渉決裂 法廷での争いへ(朝日新聞)
08月21日
新ウイルス「ブラスト」駆除ソフトを無料配布(朝日新聞)
08月21日
<JRバス>義務化したアルコール検査を実施せず (毎日新聞)
08月21日
MS『ブラスター』対策 CD20万枚無償配布(東京新聞)
08月21日
深夜に薬を無料提供 ドン・キホーテTV電話販売(東京新聞)
08月21日
ネットで理科の英才教育 東京理科大、小中生に来月開講(東京新聞)
08月21日
『おれおれ詐欺』 30件、2200万円被害 7月末まで(東京新聞)
08月21日
クロスウェイブ、会社更生手続開始を申し立て(japan.internet.com)
08月21日
節電器商法 アイディックなど提訴へ 仙台(河北新報)
08月21日
“架空請求メール”の相談が急増…警察庁(読売新聞)
08月21日
不正アクセス被害、上半期114件=パスワード管理徹底を−警察庁(時事通信)
08月21日
<ハイテク犯罪>ネット上の詐欺・悪質商法が急増(毎日新聞)
08月21日
ハイテク犯相談件数が倍増 詐欺商法は6・6倍(共同通信)
08月21日
<ハイテク犯罪>ネット上の詐欺・悪質商法が急増(毎日新聞)
08月21日
コンピューター・ウイルス感染、米で鉄道ダイヤに乱れ(読売新聞)
08月21日
ハイテク犯相談件数が倍増 詐欺商法は6・6倍(東京新聞)
08月21日
IEとWindowsにまたも深刻なセキュリティホール(ZDNet)
08月21日
FCCのブロードバンド規制、間もなく発表(ZDNet)
08月21日
米デル、パソコンや関連製品を最大で22%値下げ(ロイター)
08月21日
HP、価格攻勢行き過ぎでPC事業が赤字転落(ZDNet)
08月21日
「米SCOの『決定的証拠』は裏目に出る」とリーナス(CNET Japan)
08月21日
MS、IMソフトのアップグレードを強要(ZDNet)
08月21日
ネットワークに依存しすぎた〜マイクロソフト(ZDNet)
08月21日
SCOの「証拠コード」にLinux関係者から批判続出(ZDNet)
08月21日
マイクロソフトとセキュリティベンダー、MSBlastワーム緊急対策用CDの無償配布を決定(ZDNet)
08月21日
ウイルス感染者に対して下される“社会的制裁”(ZDNet)
08月21日
Walmart.com、Linuxソフトの提供拡大(ZDNet)
08月21日
Linuxコミュニティは米SCOの証拠を一蹴(CNET Japan)
08月21日
IEに「緊急」の脆弱性、累積パッチリリース(ZDNet)
08月21日
Sobig.Fの猛威、過去最大(ZDNet)
08月21日
不正アクセスの男に懲役4年=ネットバンクから預金詐取−東京地裁(時事通信)
08月21日
『Sobig-F』猛威衰えず、またしてもワーム対策の日々(japan.internet.com)
08月21日
検索エンジン満足度は Google がトップ、Ask Jeeves も人気(japan.internet.com)
08月21日
インターネット広告売上、2四半期連続の前期比増(japan.internet.com)
08月21日
ネットバンキング悪用の被告に懲役4年 東京地裁(朝日新聞)
08月21日
infoseek 検索キーワードランキング (2003/8/12〜2003/8/18)(japan.internet.com)
08月21日
マクロソフト、ネットワークに接続しなくても「Blaster」対策ができるCDを配布(japan.internet.com)
08月21日
料理用ソフト、使ったことがない人は83.7%——キッチンはまだ非 IT(japan.internet.com)
08月21日
ウイルス原因…米首都周辺で列車運行に乱れ(ZAKZAK)
08月21日
ウイルス感染で列車に遅れ 米23州で信号機が一時故障(朝日新聞)
08月21日
不正アクセスの男に実刑判決 東京地裁(産経新聞)
08月21日
「らくらくブラウザ」富士通開発 ルビや読みがな機能も(朝日新聞)
08月21日
半田病院投薬ミス(東京新聞)
08月21日
ハイテク犯罪相談2.1倍に増 前年同期比(東京新聞)
08月21日
マイクロソフト、今度はIE上の重大な欠陥を警告(CNET Japan)
08月21日
解決金30万円支払いで和解 ドコモの顧客情報閲覧で(共同通信)
08月21日
NTTドコモ、新たな迷惑メール対策として「送信回数制限」を実施(japan.internet.com)
08月21日
偽の料金請求メール急増 警察に上半期8776件の相談(朝日新聞)
08月21日
ブラウザに安全上の欠陥 マイクロソフトが修正呼びかけ(朝日新聞)
08月21日
iモードメールに送信制限。1日1000通(ZDNet)
08月21日
ドコモ、iモードにアクセス制限機能(ZDNet)
08月21日
ネットでハイジャック予告 大阪の高3生を追送検(共同通信)
08月21日
ホンダ、アコードなどリコール(時事通信)
08月21日
ウイルス対策ベンダ各社がSOBIG.Fワームに対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月21日
ウイルス対策ベンダ各社がMSBLASTの亜種に対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月21日
ウイルス対策ベンダ各社がMSBLAST.Aに対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月21日
米Autodesk、違法コピー撲滅活動強化で約6,000万ドルを回復(Scan)
08月21日
自治体の感染は依然として拡大状況(Scan)
08月21日
依頼者の借金返さず、弁護士を懲戒処分(ZAKZAK)
08月21日
ネットで脅迫の高3生、全日空も脅してた!(ZAKZAK)
08月21日
短銃密輸で送検の公務員が飛び降り自殺(ZAKZAK)
08月21日
迷惑メール防止、送信回数制限へ…ドコモ(読売新聞)
08月21日
仙台市民税データ紛失 業者に1100万円賠償請求へ(河北新報)
08月21日
迷惑メール防止で送信回数制限へ NTTドコモ(産経新聞)
08月21日
ネットでハイジャック予告 大阪の高3生を追送検(産経新聞)
08月21日
投薬ミスで一時こん睡状態に 愛知(産経新聞)
08月21日
ハイテク犯、相談件数が倍増 1万9097件に(産経新聞)
08月21日
三洋電、海爾などと日中韓3社連合 ネット家電で(産経新聞)
08月21日
農薬使用基準、31都道府県で誤記載 農水省が集計(朝日新聞)
08月21日
西東京市けやき小新校舎からトルエン検出(朝日新聞・)
08月21日
コンピューター新種ウィルス(朝日新聞・)
08月21日
ネットで銃密輸容疑 公立病院職員書類送検(朝日新聞・)
08月21日
新ウイルス「ソービッグ」、専門家が注意呼びかけ(ロイター)
08月21日
やせ薬で震え=薬事法違反などの疑い−兵庫(時事通信)
08月21日
続くウイルス攻撃——問われるマイクロソフト社の責任(WIRED)
08月21日
<リコール>アコードなど2車種に不具合 ホンダ(毎日新聞)
08月21日
<iモード>利用制限機能開始 出会い系利用封じ 28日から(毎日新聞)
08月21日
<ヤミ金融>五菱会系グループ責任者に懲役3年の実刑 東京地裁(毎日新聞)
08月21日
ネットで拳銃を米国から密輸入 病院職員の男を書類送検 /長野(毎日新聞)
08月21日
来訪セールスマンに主婦、体触られる /石川(毎日新聞)
08月21日
健康食品で副作用 「糖滋源」服用、歩行困難に 使用中止を呼びかけ−−県 /奈良(毎日新聞)
08月21日
閲覧ソフトに欠陥、MSが「緊急」修正呼びかけ(読売新聞)
08月21日
米マイクロソフト/IEの深刻な脆弱性に警告、累積的な修正プログラムを公開(Scan)
08月21日
<ヤミ金融>五菱会系グループ責任者に懲役3年の実刑 東京地裁(毎日新聞)
08月21日
<iモード>利用制限機能開始 出会い系利用封じ 28日から(毎日新聞)
08月21日
<マイクロソフト>IEに脆弱性 修正呼びかけ(毎日新聞)
08月21日
<ダイエット痩身薬>主婦が購入した錠剤から向精神薬 兵庫県(毎日新聞)
08月21日
<ダイエット痩身薬>主婦が購入した錠剤から向精神薬 兵庫県(毎日新聞)
08月21日
<ブラスター>自治体のウイルス感染拡大 「ウェルチア」も拡大(毎日新聞)
08月21日
やせ薬に向精神薬の成分 神戸の女性が健康被害訴え(朝日新聞)
08月21日
フジの日本シリーズ放映認めず ダイエーが正式決定(朝日新聞)
08月21日
MSの「IE6」に欠陥 深刻度は最高の「緊急」(産経新聞)
08月21日
イスラエル軍、ハマス最高幹部ら3人暗殺21日、イスラエル軍ヘリの攻撃で殺害されたハマス最高幹部アブシャナブ氏が乗っていた車に上り、怒りを爆発させるパレスチナ人(AP)(産経新聞)
08月21日
民間病院は報告義務なし 医療事故報告で厚労省(産経新聞)
08月21日
<ブラスター>自治体のウイルス感染拡大 「ウェルチア」も拡大(毎日新聞)
08月21日
幹部殺害されたハマスが停戦破棄宣言、イスラム聖戦も(読売新聞)
08月21日
<マイクロソフト>IEに脆弱性 修正呼びかけ(毎日新聞)
08月21日
<マイクロソフト>IEに脆弱性 修正呼びかけ(毎日新聞)
08月21日
仮ナンバー返さず5人逮捕 警視庁(産経新聞)
08月21日
ウイルスが電車を止める? 米国でウイルス感染による列車の運行障害が発生(MYCOM PC WEB)
08月21日
ワームの勢いはとどまらず、今度はSobig.Fの感染拡大(MYCOM PC WEB)
08月21日
Microsoft、IEとWindowsの新しいセキュリティホールを公表(MYCOM PC WEB)
08月21日
ポルノ中心から変わりつつある迷惑メール - さらに撃退は困難な実態判明(MYCOM PC WEB)
08月21日
オンライン・ゲームを支える「仮想世界での経済活動」(WIRED)
08月21日
ネット閲覧ソフトに欠陥 MS、深刻度は「緊急」 (中日新聞)
08月21日
ハイテク犯罪相談倍増 覚えのない情報料など 警察庁(中日新聞)
08月21日
「おれおれ詐欺」今月4件の被害 秋田(河北新報)
08月21日
ネット上でハイジャックも予告 脅迫容疑で逮捕の少年(河北新報)
08月21日
県内でも被害報告 県内で被害が報告された健康食品「糖滋源」 健康食品「糖滋源」 大宇陀の女性通販で購入(奈良新聞)
08月21日
「ヤミ金融事犯集中取締本部」を設置−−県警 /福井(毎日新聞)
08月21日
遺伝子組み換え大豆をすき込み遺伝子組み換え大豆をすき込むトラクター=中主町内で(朝日新聞・)
08月21日
NachiとSobig.Fのダブルパンチ続く(ZDNet)
08月22日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月21日発表>(BCN)
08月22日
まだそこにある危機(ZDNet)
08月22日
ネット閲覧ソフト『緊急』レベルの欠陥 またもMSに“スキ”(東京新聞)
08月22日
『ブラスター』特需? 対策ソフト人気 品切れも(東京新聞)
08月22日
ネット家電 三洋など日中韓連合(東京新聞)
08月22日
送信1日1000回未満 迷惑メール防止(東京新聞)
08月22日
ネット上でハイジャックも予告 脅迫容疑で逮捕の少年(河北新報)
08月22日
ヤミ金被害相談が30件 県庁で相談室(西日本新聞)
08月22日
住基カード手数料条例改正案 来月議会に再提案 多摩市(東京新聞)
08月22日
知事選 啓発にメール広告も 県選管“定番”以外にも必死(東京新聞)
08月22日
関空橋、ETCで700円 値下げ実験で国交省(共同通信)
08月22日
被害届52件放置、6件紛失 青森、被害者に説明なし(共同通信)
08月22日
ファイル交換件数減少、RIAAの個人追及が奏功?(ZDNet)
08月22日
ネット電話も電話会社規制の対象?(ZDNet)
08月22日
エクスプローラに欠陥 マイクロソフト 深刻度は最高の『緊急』(中日新聞)
08月22日
日本テレコム固定網売却で、何が変わるか(ZDNet)
08月22日
チケット販売は組織委で 2006年サッカーW杯(産経新聞)
08月22日
ウイルス侵入可能性の新たな弱点発見…マイクロソフト(読売新聞)
08月22日
Windowsのアップデート自動化を検討する米マイクロソフト(CNET Japan)
08月22日
Microsoft、IE の新たな脆弱性に対応、深刻度は最大(japan.internet.com)
08月22日
『Sobig-F』感染、ようやくヤマを越えたか(japan.internet.com)
08月22日
米ヤフー、インクトゥミ検索技術を採用準備中(CNET Japan)
08月22日
中山衆院議員の秘書給与払う 巨額詐欺被告が会長の会社(朝日新聞)
08月22日
債券取引、システム障害で業者間取引が一時停止(朝日新聞)
08月22日
ハマス、ロケット弾攻撃を再開 イスラエルの侵攻も続く(朝日新聞)
08月22日
<不正アクセス>札幌のバス運転手を逮捕 警視庁(毎日新聞)
08月22日
ネット競売で落札偽装し320万円詐取、会社員を逮捕(読売新聞)
08月22日
ウイルス侵入可能性の新たな弱点発見…マイクロソフト(読売新聞)
08月22日
バグダッド国連施設爆破でイスラム組織が犯行声明(読売新聞)
08月22日
ウイルス侵入可能性の新たな弱点発見…マイクロソフト(読売新聞)
08月22日
<不正アクセス>札幌のバス運転手を逮捕 警視庁(毎日新聞)
08月22日
自己破産宣告38%増 県内の今年上半期(中日新聞)
08月22日
ヤフーオークション悪用で詐欺=札幌市の会社員逮捕−警視庁(時事通信)
08月22日
ネット競売で落札偽装し320万円詐取、会社員を逮捕(読売新聞)
08月22日
RIAAの召喚状申請にファイル交換利用者が異議(CNET Japan)
08月22日
携帯電話の料金プラン、以前よりは少し「わかりやすくなった」?(japan.internet.com)
08月22日
ヤフー・ジャパン、詐欺被害補償を偽情報掲示者に請求(読売新聞)
08月22日
ハッカー模擬攻撃で企業の防御力診断…NECが商品化(読売新聞)
08月22日
他人のID使いヤフオクで詐欺の容疑 バス運転手逮捕(朝日新聞)
08月22日
[セキュリティ]マイクロソフト、「Blasterワーム」対策用無償CDの配布スケジュール発表(BCN)
08月22日
食中毒事件で雪印と被害者8人が和解(読売新聞)
08月22日
<住基ネット>カード発行手数料を無料に 大阪・羽曳野市(毎日新聞)
08月22日
雪印乳業が食中毒で和解 4家族に110万円支払い(共同通信)
08月22日
雪印集団食中毒訴訟が和解=被害者8人に110万円−謝罪と再発防止も・大阪地裁(時事通信)
08月22日
看護師に禁固10月求刑 京大のエタノール混入死(共同通信)
08月22日
Blasterワーム緊急対策用無償CD-ROMの店頭配布は27日から(ZDNet)
08月22日
トロイの木馬も含む? 日本でも広まるSobig.F(ZDNet)
08月22日
ネットでの音楽違法配信に懲役刑の可能性(CNET Japan)
08月22日
映像ソフトのコピーによる年間損失額は10億ドル(WIRED)
08月22日
大規模なネットトラフィックをリアルタイムで視覚化するツール(上)(WIRED)
08月22日
インターネットは第5のマスメディアに、ネットレイティングスが利用動向調査を発表(Scan)
08月22日
ヨーカ堂、天候不順で高騰の野菜を特売 2〜6割引き (朝日新聞)
08月22日
ヤミ金経営の五菱会組員起訴=法定300倍以上金利も−東京地検(時事通信)
08月22日
愛知でもアマメシバ被害か 愛用の母娘、気管支炎に(共同通信)
08月22日
核燃機構のPC470台、「MSブラスト」亜種に感染(読売新聞)
08月22日
利用してね 消費者相談窓口を新設−−山梨農政事務所、電話などで /山梨(毎日新聞)
08月22日
新種ウイルス 新たに314台が感染−−松本市役所公用パソコン /長野(毎日新聞)
08月22日
24日「クレジット・サラ金110番」実施 県青年司法書士協議会が無料で /新潟(毎日新聞)
08月22日
岡山の製麺2商品に禁止の蛍光染料、県が回収命令(読売新聞)
08月22日
<雪印食中毒事件>3府県の4家族8人と和解 大阪地裁 (毎日新聞)
08月22日
<住基ネット>情報の抹消認めず 住民の中止要請で藤沢市が判断(毎日新聞)
08月22日
TBS番組の転落死事故、下請け制作の2人を書類送検(読売新聞)
08月22日
ディレクターら書類送検=番組撮影中のカメラマン死亡事故−長野県警(時事通信)
08月22日
<住基ネット>情報の抹消認めず 住民の中止要請で藤沢市が判断(毎日新聞)
08月22日
新種ウイルス続々、対策ソフトの売り上げ急増(読売新聞)
08月22日
<ヤミ金融事件>「TO」社長を起訴 東京地検(毎日新聞)
08月22日
全日空、のぞみ競合区間はマイル2倍 品川駅開業に対抗(朝日新聞)
08月22日
新ウイルス「ソービッグF」の被害拡大 メールで感染(朝日新聞)
08月22日
雪印、4家族に和解金計110万円 食中毒損害賠償訴訟(朝日新聞)
08月22日
庁内パソコン100台が感染/八戸(朝日新聞・)
08月22日
オレオレ詐欺、県内でも5件多発(朝日新聞・)
08月22日
偽装米販売で適正表示指示(朝日新聞・)
08月22日
会津高田町、オレオレ詐欺で被害(朝日新聞・)
08月22日
消費生活相談 前年の10倍超 昨年度県まとめ(朝日新聞・)
08月22日
県立病院4〜6月 事故80件、ミス1188件(朝日新聞・)
08月22日
愛知でもアマメシバ被害か 愛用の母娘、重い気管支炎 厚労省が注意呼びかけ (東京新聞)
08月22日
雪印乳業が食中毒で和解 4家族に110万円支払い 謝罪と再発防止盛り込む (東京新聞)
08月22日
新種ウイルスで緊急情報 「ソービッグ」の亜種 経産省などが注意喚起 (東京新聞)
08月22日
危ない「為替証拠金取引」…業者とトラブルも(ZAKZAK)
08月22日
改正保険業法、24日から施行=破たん前の予定利率下げ可能に(時事通信)
08月22日
消費・所得税上げ、07年にも=「早目に着手を」−政府税調会長(時事通信)
08月22日
単身者の消費心理、2期連続悪化=内閣府の6月調査(時事通信)
08月22日
核燃機構のPC470台、「MSブラスト」亜種に感染(読売新聞)
08月22日
ヤミ金融事件:「TO」社長を起訴 東京地検(毎日新聞)
08月22日
雪印乳、食中毒で和解 4家族に110万円支払い(共同通信)
08月22日
出会い系サイトでビデオ販売 熊本県警、男を逮捕(共同通信)
08月22日
うどんに蛍光塗料ラベル=食品衛生法違反で回収命令−岡山(時事通信)
08月22日
アマメシバでまた肺障害=名古屋の母娘−厚生労働省(時事通信)
08月22日
住基ネット:情報の抹消認めず 住民の中止要請で藤沢市が判断(毎日新聞)
08月22日
<雪印食中毒事件>3府県の4家族8人と和解 大阪地裁 (毎日新聞)
08月22日
薬害根絶:厚労省前庭の「誓いの碑」前で被害者連絡協が集会(毎日新聞)
08月22日
<お墓ディレクター>トラブル減らしへ石材業界が検定制度(毎日新聞)
08月22日
「誓いの碑」前で薬害根絶を訴え=被害者ら、坂口厚労相も出席(時事通信)
08月22日
<預金者名簿盗難>駐車中の車から197人分 群馬銀行(毎日新聞)
08月22日
<イトーヨーカ堂>全店で野菜の特売を実施(毎日新聞)
08月22日
新種ウイルスで緊急情報 「ソービッグ」の亜種(共同通信)
08月22日
新型コンピューターウイルス「ソービッグ」、世界各地で被害拡大(ロイター)
08月22日
マイナーな趣味でもOK、専門出会い系サイトが好評(WIRED)
08月22日
住基ネット本格稼働 滋賀県内で25日から(京都新聞)
08月22日
<ブラスター>パソコン470台が亜種に感染 核燃サイクル機構(毎日新聞)
08月22日
新種ウイルスで緊急情報 「ソービッグ」の亜種 経産省などが注意喚起 (中日新聞)
08月22日
愛知でもアマメシバ被害か 愛用の母娘、重い気管支炎 厚労省が注意呼びかけ (中日新聞)
08月22日
ネット競売 他人名義で落札金詐取(東京新聞)
08月22日
<ブラスター>パソコン470台が亜種に感染 核燃サイクル機構(毎日新聞)
08月23日
しょうゆ漬けに基準以上の保存料、約1万袋回収命令(読売新聞)
08月23日
<無認可共済>法務省がHPで注意呼びかけ(毎日新聞)
08月23日
ごみ焼却施設落札、4割が予定価格の98%以上(朝日新聞)
08月23日
コンピューターウイルス猛威 対策ソフトに特需(中日新聞)
08月23日
疑似サイバー攻撃でシステム診断 NECが新サービス(ZDNet)
08月23日
海賊版天国返上か=ビデオCD一斉取り締まり−マレーシア(時事通信)
08月23日
<新種ウイルス>FBI、作成者割り出しへ(毎日新聞)
08月23日
<新種ウイルス>FBI、作成者割り出しへ(毎日新聞)
08月23日
インターネットとの完全分離 6自治体の住基ネット(中日新聞)
08月23日
「ブラスター」ウイルス つくばの2小学校で感染 市内小中の調査開始(中日新聞)
08月23日
「今なら無料…」で高額代金、悪徳商法の実態出会い系、改築、エステで被害急増(ZAKZAK)
08月23日
ウイルスでFBI調査へ NYタイムズも感染?(共同通信)
08月23日
ダイレクトメール業界、スパム摘発でFBIに協力(ZDNet)
08月23日
Sobig.Fウイルス、攻撃の第2波は回避(ZDNet)
08月23日
会津高田署に被害届け2件−−「オレオレ詐欺」に似た事件 /福島(毎日新聞)
08月23日
[オフタイム]ウイルスは愉快犯か /福島(毎日新聞)
08月23日
ネット被害 安全重視のソフトを(東京新聞)
08月23日
うそ調査にご用心 警察かたり個人情報聞き出す(東京新聞)
08月23日
<住基ネット>25日本格稼動 不完全な形のまま(毎日新聞)
08月23日
米国の新ブロードバンド規制、各方面から批判噴出(ZDNet)
08月23日
相談数、昨年比2割減 裁判所保護命令は7件増−−上半期DV・県警まとめ /埼玉(毎日新聞)
08月23日
「共働き増え打撃小さい」財務省、年金給付額の引き下げ主張(産経新聞)
08月23日
住基ネット反対市民らデモ行進 渋谷(東京新聞)
08月24日(日
消費税上げ 食料品除外に反対(東京新聞)
08月24日(日
週のはじめに考える “乱麻を断つ”危うさ(東京新聞)
08月24日(日
条件付きで侵入実験容認 住基ネットで片山総務相(共同通信)
08月24日(日
乳がん、検診で見落とされ…千葉の女性「余命半年」(朝日新聞)
08月24日(日
住基ネット、25日から本格運用 完全不参加は2市町(朝日新聞)
08月24日(日
住基ネットへの侵入実験容認=長野県の計画に外部委託など条件−片山総務相(時事通信)
08月24日(日
<ハイテク犯罪>前年の3.5倍 悪質商法が8割(琉球新報)
08月24日(日
<清涼飲料回収>「Qooオレンジ」のふたにカビ 20万本交換(毎日新聞)
08月24日(日
<清涼飲料回収>「Qooオレンジ」のふたにカビ 20万本交換(毎日新聞)
08月24日(日
<住基ネット>不正アクセス侵入実験を容認する発言 片山総務相(毎日新聞)
08月24日(日
<住基ネット>不正アクセス侵入実験を容認する発言 片山総務相(毎日新聞)
08月24日(日
キャップにカビ、Qooを自主回収 三笠コカ・コーラ(朝日新聞)
08月24日(日
園児30人が食中毒症状 大阪・田尻町の町立保育所 (東京新聞)
08月24日(日
「Qooオレンジ」にかび ふたに付着、20万本を回収(共同通信)
08月24日(日
<住基ネット>カード使うための条例制定は45自治体(毎日新聞)
08月24日(日
私物PCトラブル絶えず 情報漏れ恐れる島根県警(共同通信)
08月24日(日
<ハイテク犯罪>前年の3.5倍 悪質商法が8割(琉球新報)
08月24日(日
化学物質の汚染状況、即計算 産総研が開発、無料提供へ(朝日新聞)
08月25日
1日千円電車乗り放題、観光施設タダ 訪日外国人増加策(朝日新聞)
08月25日
住基ネットきょう本格稼働 2市町完全不参加(東京新聞)
08月25日
イラク・パレスチナ情勢泥沼化(東京新聞)
08月25日
裏社会から見た『五菱会』事件 新宿に豪邸…主犯格の梶山容疑者(東京新聞)
08月25日
“新顔”輸入魚 正体つかめ 学者の26年間の記録が復刻 「消費者の立場に立った食品表示のため、魚の全国共通の名称にあたる標準和名が必要なんです」と話す坂本一男館長=東京都中央区築地のおさかな普及センター資料館で(東京新聞)
08月25日
松本市が対策相談室 新型PCウイルスで(東京新聞)
08月25日
車にミサイル、ハマス幹部ら4人殺害 イスラエル軍(産経新聞)
08月25日
イラク聖地で爆発、シーア派有力聖職者が負傷(ロイター)
08月25日
ハマス活動家4人を殺害=最高幹部暗殺以来初の攻撃−イスラエル軍(時事通信)
08月25日
<セルフGS>自分で給油 普及率5%突破 (毎日新聞)
08月25日
住基ネット、きょうから本格稼働(読売新聞)
08月25日
18大学・短大が募集停止 少子化進み経営難に(共同通信)
08月25日
銀行:「窓口での暗証番号で本人確認」に消極的(毎日新聞)
08月25日
<住基ネット>市民団体が監視社会の危険性訴えるチラシ配り(毎日新聞)
08月25日
<住基ネット>日弁連が本格稼働停止を求める会長声明(毎日新聞)
08月25日
totoコンビニ、初回分の売り上げは1200万円(読売新聞)
08月25日
Sobig.F ワーム、2次攻撃の存在が判明するも無事回避(japan.internet.com)
08月25日
米海軍のクレジットカード情報システムに侵入被害(japan.internet.com)
08月25日
Sobig.Fウイルスによる第2弾攻撃の回避に成功(CNET Japan)
08月25日
Boeing、Eメールフィルタリング技術専門会社を設立(japan.internet.com)
08月25日
[市況]BCN総研発表、「Blaster」発生以降、セキュリティソフト店頭販売が大幅増(BCN)
08月25日
インターネット海賊グループの主犯格、罪を認める(japan.internet.com)
08月25日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月22日発表>(BCN)
08月25日
「スパム・スパム・スパム…」スパムの語源ってなに?(japan.internet.com)
08月25日
米国のオンライン小売り、順調な伸び(japan.internet.com)
08月25日
ヤミ金融の被害防げ 県緊急連絡会議 熊本市で無料相談会(西日本新聞)
08月25日
「Sobigの背後に組織犯罪の影が」-ウイルス専門家の唱える陰謀説(CNET Japan)
08月25日
<銀行>「窓口での暗証番号で本人確認」に消極的(毎日新聞)
08月25日
ネットは違憲と追加提訴 労組代表ら(共同通信)
08月25日
安全確認したいと横浜市長 住基ネット本格稼働(産経新聞)
08月25日
福島・矢祭町は接続見合わせ 住基ネット本格稼働(産経新聞)
08月25日
未接続の国立市は混乱なく 住基ネット本格稼働(産経新聞)
08月25日
稼働直後の発行に25分 住基ネット本格稼働(産経新聞)
08月25日
住基ネットが本格稼働 全国どこでも住民票交付住民基本台帳ネットワークが本格稼働し、文京区役所を視察する片山総務相(手前左から2人目)=25日午前、東京都文京区春日(産経新聞)
08月25日
住基ネットが本格稼働、全国どこでも住民票(読売新聞)
08月25日
<住基ネット>午前9時より本格稼働(毎日新聞)
08月25日
住基ネットが本格稼働=住民票広域交付など開始(時事通信)
08月25日
住基ネット中止求め第6次提訴=総務省に抗議も−市民グループ(時事通信)
08月25日
<銀行>「窓口での暗証番号で本人確認」に消極的(毎日新聞)
08月25日
住基ネット:地方地方自治情報センターへのアクセス不通(毎日新聞)
08月25日
みずほ異例の再検査…金融庁、28日にも来年中に完全統合「システム」にターゲット(ZAKZAK)
08月25日
ホントに大丈夫?住基ネットが本格稼働(ZAKZAK)
08月25日
インターネット海賊グループの主犯格、罪を認める(japan.internet.com)
08月25日
住基ネットが本格稼働 アクセス集中で接続遅れも(共同通信)
08月25日
アクセス、一時困難に=住基ネット(時事通信)
08月25日
「ヤミ金」経営者を再逮捕=出資法違反容疑で−警視庁など(時事通信)
08月25日
山口組系元組員を再逮捕 ヤミ金融事件で警視庁など(共同通信)
08月25日
住基ネット本格運用始まる 一斉にカード申請受け付け(朝日新聞)
08月25日
「外観似ている」 三共、高脂血症治療薬後発5社を提訴 (朝日新聞)
08月25日
1万4000回線が一時不通 群馬(産経新聞)
08月25日
市民団体が住基ネットの「中止」要望 熊本市(熊本日日新聞)
08月25日
住基カードの交付など開始 県内市町村(熊本日日新聞)
08月25日
「わいせつ行為」虚偽告訴の女性に実刑判決 福島地裁(朝日新聞)
08月25日
経済状態・痴呆の有無… 高齢者個人情報を無断で電算化(朝日新聞)
08月25日
ネット利用、1人平均月14時間 60歳以上が大幅増(朝日新聞)
08月25日
ルノー・トゥインゴのリコール届け出(朝日新聞)
08月25日
農産品関税に上限、輸入枠拡大も WTO閣僚宣言案(朝日新聞)
08月25日
無認可共済の規制検討 消費者保護で協会(共同通信)
08月25日
オレオレ詐欺、止まらぬ被害=先週だけで3770万円−警視庁(時事通信)
08月25日
「おれおれ詐欺」が頻発 被害総額3億6千万円に(共同通信)
08月25日
佐藤医師が起訴事実を否認 東京女子医大手術ミス(共同通信)
08月25日
安否確認、iモードで ドコモが災害時サービス(共同通信)
08月25日
<住基ネット>地方自治情報センターへの接続混乱(毎日新聞)
08月25日
ウイルス対策ベンダ各社がSOBIG.Fワームに対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月25日
『ソービッグF』、予定していたインターネット攻撃は不発(WIRED)
08月25日
ホスティング利用サイトをねらった連続改竄発生 レンタルサーバは危険(Scan)
08月25日
JPNICがSobig.Fに感染したメールを誤って配信(Scan)
08月25日
Sobigの次期亜種は9月11日に発生か、大規模攻撃も懸念(Scan)
08月25日
ヤミ金融事件で元組員を再逮捕 出資法違反容疑で(中日新聞)
08月25日
佐藤被告、起訴事実を否認=東京女子医大医療ミス−東京地裁(時事通信)
08月25日
山口組系ヤミ金事件で「TOグループ」統括男再逮捕(読売新聞)
08月25日
ヤミ金融事件で元組員を再逮捕 出資法違反容疑で(東京新聞)
08月25日
ルノーのトゥインゴを回収 クラッチ欠陥で(共同通信)
08月25日
iモードに「災害用伝言板」設置へ 災害時の混雑に対応(朝日新聞)
08月25日
<ヤミ金融>松崎被告を出資法違反容疑で再逮捕(毎日新聞)
08月25日
携帯電話で安否確認…「iモード」に災害用伝言板(読売新聞)
08月25日
松本市が「臨時ウイルス相談室」開設 /長野(毎日新聞)
08月25日
ヤミ金融業者を告訴 「自殺追い込んだ」と遺族(共同通信)
08月25日
「おれおれ詐欺」が頻発 被害総額3億6000万円(共同通信)
08月25日
<個人情報>告知徹底せずに電算化 岡山県倉敷市(毎日新聞)
08月25日
<ヤミ金>取り立てを苦に老人自殺 遺族が業者を告訴(毎日新聞)
08月25日
説明せずに個人情報DB化 岡山・倉敷市(共同通信)
08月25日
求職者と求人者がネットでお見合い(朝日新聞・)
08月25日
「出会い系」の危険児童に訴え/県警(朝日新聞・)
08月25日
安全対策不十分/住基ネットに反対運動(朝日新聞・)
08月25日
住基ネット本格稼働 一部トラブルも発生(朝日新聞・)
08月25日
住基ネット本格稼働住基カードを使い、住民票などの自動交付をテストする宮崎市職員=同市役所で(朝日新聞・)
08月25日
<血液感染>輸血でB型肝炎の疑い 日赤の追跡調査で初確認(毎日新聞)
08月25日
携帯電話で安否確認…「iモード」に災害用伝言板(読売新聞)
08月25日
<NTTドコモ>iモード災害用伝言板を設置 大地震発生時など(毎日新聞)
08月25日
暴言や喫煙許しません…「機内迷惑防止法」1月施行(読売新聞)
08月25日
<住基ネット>兵庫の住民75人が差し止め求め提訴(毎日新聞)
08月25日
宮城、愛媛で広域交付トラブル=住基ネット、「ほぼ順調」と総務省(時事通信)
08月25日
住基ネットの本格稼働 京都府、初日の運用状況まとめ(京都新聞)
08月25日
本格稼働はおおむね順調 住基ネット、一部で障害も(共同通信)
08月25日
住基ネット反対 JR岡山駅前で市民グループ訴え /岡山(毎日新聞)
08月25日
川西市で住基ネット反対集会 県内11市1町の住民が削除求め提訴 /阪神(毎日新聞)
08月25日
大津では28人が交付を申請 住基ネット 窓口に混乱はなく(京都新聞)
08月25日
<京都>住基ネット離脱をと反対グループが申し入れ(朝日放送)
08月25日
<大阪>住基ネット 本格運用スタート(朝日放送)
08月25日
説明会開催求め桝本市長に署名提出 住基ネット反対する会(京都新聞)
08月25日
「情報保護に万全の措置を」=住基ネット稼働で声明−大阪弁護士会(時事通信)
08月25日
住基ネット、兵庫でも提訴 プライバシー侵害と(共同通信)
08月25日
住基ネット本格稼働 廃止を求め抗議 市民グループ 総務相に要請文(西日本新聞)
08月25日
住基ネット 九州でも本格稼働(西日本新聞)
08月25日
住基カード、交付始まる 仙台 ネット本格稼働(河北新報)
08月25日
住基ネット中止求め第6次提訴=総務省に抗議も−市民グループ(時事通信)
08月25日
アクセス集中で遅れも 住基ネット本格稼働(共同通信)
08月25日
住基ネットが本格稼働、全国どこでも住民票(読売新聞)
08月25日
<大阪>発行手数料無料の住基カード交付 羽曳野(朝日放送)
08月25日
安全運用に努める=住基ネットの本格稼働で片山総務相が談話(時事通信)
08月25日
電話や対面相談者、次々−−ヤミ金融で特別相談 /熊本(毎日新聞)
08月25日
ADSL利用者の7割、光ファイバーへの移行希望=KDDI調査(ロイター)
08月25日
ネットで議決権行使を 東証、システム構築へ(共同通信)
08月25日
ADSL利用者、7割が光ファイバー希望 KDDI調査(産経新聞)
08月25日
住基ネット本格稼働 大阪などトラブル発生(東京新聞)
08月25日
住基ネット 9自治体が分離せず(朝日新聞・)
08月25日
住基ネット本格稼働,住基カードの申請低調(朝日新聞・)
08月25日
安全確認したいと横浜市長 住基ネット(産経新聞)
08月25日
福島・矢祭町は接続見合わせ 住基ネット(産経新聞)
08月25日
本格稼働はおおむね順調 住基ネット(産経新聞)
08月25日
離脱の国立市「混乱はない」 住基ネット(産経新聞)
08月25日
<ヤミ金>取り立てを苦に老人自殺 遺族が業者を告訴(毎日新聞)
08月26日
<商工ファンド>関連会社が120億円申告漏れ(毎日新聞)
08月26日
住基ネットが本格稼働、全国どこでも住民票(読売新聞)
08月26日
IT活用の地域ビジネスを支援=来年度から観光振興など目的に−総務省(時事通信)
08月26日
<住基ネット>住民票の写しの広域交付できず 福岡県内で(毎日新聞)
08月26日
WTO農業交渉 途上国の反発必至(東京新聞)
08月26日
[セキュリティ]イーフロンティア、8月26日〜8月31日の要注意ウイルス(BCN)
08月26日
[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月25日発表>(BCN)
08月26日
住基ネット本格稼働 『電子自治体』へ第一歩(東京新聞)
08月26日
模倣犯?『おれおれ詐欺』増殖 1週間で44件 被害総額3770万円(東京新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 市民の出足鈍く 利便性の一方、不安の声も(東京新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 県内、大きな混乱なし 千葉市でカード申請95件(東京新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 さいたま市でカード168件発行(東京新聞)
08月26日
資源ごみは市の所有物 小山市 持ち去り許さぬ 来月 廃棄物処理条例改正へ(東京新聞)
08月26日
住基ネット二次稼働 トラブルなく進む(東京新聞)
08月26日
朝鮮総連関連施設などへ銃撃・脅迫 『征伐隊』の正体は(東京新聞)
08月26日
パート新指針 『努める』ばかりでは(東京新聞)
08月26日
DVDコピーツール掲載阻止は言論の自由侵害に当たらず(ZDNet)
08月26日
米SCOのウェブサイト、またもやDoS攻撃でダウン(CNET Japan)
08月26日
MS、いずれ通信市場も制覇の可能性(ZDNet)
08月26日
SCOサイト、攻撃でダウン(ZDNet)
08月26日
「カルピスキッズ」規格外の酵母混入で自主回収(読売新聞)
08月26日
DMA、スパム撲滅作戦を計画(japan.internet.com)
08月26日
「Sobig亜種は今後も登場し続ける」とセキュリティ専門家(CNET Japan)
08月26日
「カルピスキッズ」を自主回収 酵母混入の疑い(朝日新聞)
08月26日
携帯電話などの電波で誤作動も ブラジルのロケット事故(朝日新聞)
08月26日
環境配慮の企業評価で新法 環境省が次期国会に提出へ(共同通信)
08月26日
「カルピスキッズ」規格外の酵母混入で自主回収(読売新聞)
08月26日
ネット電話規制の動き、米で拡大の様相(ZDNet)
08月26日
金銭的な見返りからSobigは「Fで終わらない」(ZDNet)
08月26日
「チケット金融」元業者逮捕=高速券売買名目に高金利−愛知(時事通信)
08月26日
「ホテルサンルーツ」は紛らわしいからダメ!三重・鈴鹿市の元フランチャイズ施設に使用禁止の判決(ZAKZAK)
08月26日
<自主回収>「カルピスキッズ」を 一部に酵母が混入した疑い(毎日新聞)
08月26日
ウイルス対策ベンダ各社がSOBIG.Fワームに対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月26日
ウイルス対策ベンダ各社がMSBLASTの亜種に対する警報を発表(更新情報)(Scan)
08月26日
韓国にも「Sobig.F」ワームに利用されるサーバーが存在していた(japan.internet.com)
08月26日
イオンも高騰野菜「緊急放出」 2千トンを3〜5割安で(朝日新聞)
08月26日
住基ネット2次稼働 179人がカード申請(朝日新聞・)
08月26日
県、「食の安全」基本方針決定(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット本格運用、県内滑り出し低調住基ネットの申請受け付けが始まり、窓口で手続きする市民(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット本格稼働(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット/広域交付を体験(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット本格稼働 カード独自利用課題も(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働自動交付機で住民票の写しを取る市民(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働 3市町でトラブル(朝日新聞・)
08月26日
本格稼働に住民淡々 住基ネット(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット、多摩地区も25日から本格稼働(朝日新聞・)
08月26日
金融業者を告訴 年利1600%(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働、初日交付数伸び悩み(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働 独自利用広がるの?(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働 県内でも住基カードの発行手続きをする住民=福井市役所で(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働 県内全市町村でも開始住基カードの交付を申請する市民=甲府市市役所本庁1階窓口で(朝日新聞・)
08月26日
首長ら利便性を強調 住基ネット本格稼働(朝日新聞・)
08月26日
住基カード県内でも交付始まる住基カードの説明を受ける市民。カードで住民票の写しなどが受けられる自動交付機もあるが、利用は少ない=大垣市役所で(朝日新聞・)
08月26日
便利さ見えず窓口静か/住基ネット(朝日新聞・)
08月26日
3600万円支払いで呼吸困難死和解(朝日新聞・)
08月26日
道路の穴で事故急増(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット本格始動松原武久・名古屋市長(右)は25日、自分の住基カードの交付を受けた=名古屋市北区役所で(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼動 カード発行枚数、人口比2・1%(朝日新聞・)
08月26日
本格運用始まる住基カードの交付を受ける国松善次知事(左)=栗東市役所で(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働、府内でも(朝日新聞・)
08月26日
本格運用の安全PR/住基ネット2次稼働(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット本格稼働住基カードの問い合わせに訪れた男性=奈良市二条大路南1丁目の奈良市役所で(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット本格稼働「利点?」反応いま一つサービスが始まった住基カードの交付を受けに市役所を訪れた利用者=鳥取市役所で(朝日新聞・)
08月26日
3市町で独自サービス/住基ネット本格稼働証明書の自動交付機が稼働し、印鑑登録証明書の発行を受ける市民=松江市役所で(朝日新聞・)
08月26日
カード発行、低調/住基ネットが2次稼働(朝日新聞・)
08月26日
ヤミ金融の取り締まり/県警が対策本部設置(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働 大きな混乱はなし(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット県版受け/滑り出しトラブルなく(朝日新聞・)
08月26日
カード申請松山58件 住基ネット本格稼働住基カードの交付が始まった松山市役所の窓口(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働 一時不通 交付に遅れ住基ネットの2次稼働で、専用パソコンと住基カードの読み込み機が設置された=高知市役所で(朝日新聞・)
08月26日
屈するな、29日に暴力追放集会/北九州市(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット離脱求め市民ら抗議/福岡市内(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット2次稼働 「カード」発行は低調(朝日新聞・)
08月26日
住基ネット本格運用開始(朝日新聞・)
08月26日
ディズニー直営ホテル3軒目開業で“激戦”勃発客室単価3万円前後、集客“大戦争”へ(ZAKZAK)
08月26日
みずほインベスターズ証券に改善命令=実現不能な利回り表示−金融庁(時事通信)
08月26日
環境配慮の企業評価で新法 環境省が提出へ(共同通信)
08月26日
<詐欺>ネットで商品販売かたる 元警官に実刑判決 大分地裁(毎日新聞)
08月26日
高額医療費償還払い制度 払い戻し、対象者の46%−−県保険医協会調べ /福島(毎日新聞)
08月26日
介護ベッドが突然動き2人骨折=スイッチ不具合、3年間放置−パラマウントベッド(時事通信)
08月26日
住基ネット、低調な本格稼働 カード利用の独自サービス、市町村はゼロに /福島(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 発行カード求める人少なく−−トラブルの報告なし /秋田(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働、県内トラブルなく セキュリティーに不安の声も /山梨(毎日新聞)
08月26日
住基ネット コード付与取り消しの請求棄却、川崎の住民ら再審査を請求 /神奈川(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 利便性と不安が交錯−−大きなトラブルなく /神奈川(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 独自サービス導入、市町村は模様眺め /群馬(毎日新聞)
08月26日
住基ネット“疑問”渦巻く中、本格稼働 カード発行予定、人口の1.3% /長野(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 カード交付、混乱なく 「便利」の一方で問題点も /福井(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 県内各地の市町村窓口で目立ったトラブルなし /石川(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 福光町で「子どもの成長記録」アクセスサービス始まる /富山(毎日新聞)
08月26日
市民病院で主婦死亡 知多市が3600万円支払いで和解 /愛知(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 16市町村で不備−−カード、一時発行できず /静岡(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 大きなトラブル無く 姫路市で21人に交付 /播磨・姫路(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 反対住民が知事に抗議声明 阪神間では168人が申請 /阪神(毎日新聞)
08月26日
県警「メール110番」好評 聴覚障害者や支援関係者、緊急時に自力通報可能/和歌山(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 島内でも一斉に カード交付には19件申請 /淡路(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 上富田町、本宮町でトラブル センターへの接続遅れる/和歌山(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 カード申請者は538人 県内、大きなトラブルなし /神戸(毎日新聞)
08月26日
住基ネット、県内でも本格稼働 市民団体、個人情報漏えい懸念 /滋賀(毎日新聞)
08月26日
住基ネット2次稼働 広域交付は86件、カードは150件 /京都(毎日新聞)
08月26日
住基ネット混乱なく稼働 県内79市町村 /広島(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 反対グループが抗議の街宣活動 JR岡山駅前で /岡山(毎日新聞)
08月26日
ヤミ金融事犯集中取締本部を設置−−県警 /岡山(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 初日のカード申請わずか 市民らの関心は今一つ /岡山(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 住民票写しなど自動交付 独自にサービス 松江市など /島根(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 申請者はまばら 5市町でカード交付 トラブルなし /鳥取(毎日新聞)
08月26日
住基ネット 初日からトラブル 職員ら対応に追われる−−高知市 /高知(毎日新聞)
08月26日
住基ネット2次稼働 カード申請まばら トラブルは見られず /徳島(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 身分証明に、管理徹底を…歓迎の声、一方で要望も /宮崎(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 佐伯市では独自サービス /大分(毎日新聞)
08月26日
レジオネラ問題 原因究明、再発防止へ 日南市が対策検討委設置 /宮崎(毎日新聞)
08月26日
[人めぼれ]薬害エイズ禍訴え続ける・一人芝居上演700回−−茅野明さん /大分(毎日新聞)
08月26日
病院食詰まらせ意識不明 日田の医療法人に5000万円賠償求める /大分(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 熊本市で一時通信停止 カード申請ゼロの村も /熊本(毎日新聞)
08月26日
裁判員制度や迅速化…地裁所長が出張講演−−宇佐で来月6日、司法改革解説 /大分(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 県内自治体、混乱なく /長崎(毎日新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 「超監視社会に道開く」−−市民団体が離脱要求 /福岡(毎日新聞)
08月26日
県庁に総合窓口「さが元気ひろば」 たらい回し解消へ開設(西日本新聞)
08月26日
筑豊でも住基ネット本格稼働 カード発行まばら 大きなトラブルはなし(西日本新聞)
08月26日
住基ネット本格稼働 「接続の中止を」 市民団体 熊本市長に申し入れ(西日本新聞)
08月26日
<医療過誤訴訟>県が一部逆転勝訴 損害賠償を減額(琉球新報)
08月26日
AMD、Athlon XP 2600+から2100+の価格改定を実施 - 2600+が100ドルを切った(MYCOM PC WEB)
08月26日
DVDコピー用コードのオンライン公開禁止は言論の自由侵害にあたらず(CNET Japan)
08月26日
州最高裁裁定:DVDの暗号解読コードは言論の自由の対象外(WIRED)
08月26日
映画DVDをコピーできるソフト、米国で発売(WIRED)
08月26日
富士ゼロックス、同社製品に脆弱性があると警告(japan.internet.com)
08月26日
PC・携帯メールの利用意識の違い——カレンなどが調査(japan.internet.com)
08月26日
ADSL 利用者、約7割が光ファイバーへの移行を希望——KDDI 調査(japan.internet.com)
08月26日
遺伝子操作で温暖化防止 樹木のCO2吸収能力向上(共同通信)
08月26日
「阪神優勝」は誰の手に? 球団が商標無効審判請求へ(共同通信)
08月26日
「老化抑える物質発見」と米研究チーム 酵母では確認(朝日新聞)
08月26日
電動ベッド誤作動で骨折事故 パラマウントベッド(産経新聞)
08月26日
電動ベッドで骨折事故、スイッチ無償交換 パラマウント(朝日新聞)
08月26日
市町村のIT経費「無駄多い」 総務省が改善求める(朝日新聞)
08月27日
<電動ベッド>誤作動で骨折 パラマウントベッドが無償交換(毎日新聞)
08月27日
消費者金融のクレディア、偽造委任状で住民票不正入手(読売新聞)
08月27日
将来も保険料の2倍の年金 厚労省が給付と負担で試算(共同通信)
08月27日
知的財産訴訟で専門委員100人規模で導入…最高裁(読売新聞)
08月27日
無線LANで京浜東北線車内に情報配信(ZDNet)
08月27日
組み込みOSにも存在したRPCの脆弱性(ZDNet)
08月27日
ネットの優良商店大繁盛 みたかモール 売り上げ前年比20倍(東京新聞)
08月27日
住基ネット 市町村職員に研修 知事が対応方針 県独自の対策実施へ(東京新聞)
08月27日
Amazon、自社の名をかたるスパム業者を提訴(ZDNet)
08月27日
相次ぐソフト脆弱性で浮上するメーカーの責任問題(ZDNet)
08月27日
EZwebで受信障害 1300万台で発生(共同通信)
08月27日
ソフトウェアの欠陥に、法的な製造者責任は問われないのか?(CNET Japan)
08月27日
「自信あり」:ウイルス作者を追いかける米FBI(CNET Japan)
08月27日
SCO に対する DoS 攻撃は邪道、とオープンソース界の大物が苦言(japan.internet.com)
08月27日
<Eメール>ツーカーグループ3社で一時受信不能(毎日新聞)
08月27日
EZwebで受信障害 1300万台で発生 (中日新聞)
08月27日
「EZweb」で5時間にわたりメール受信に障害(朝日新聞)
08月27日
<Eメール>ツーカーグループ3社で一時受信不能(毎日新聞)
08月27日
EZwebでメール障害、1279万台に影響早朝から受信できず(ZAKZAK)
08月27日
おれおれ詐欺、39歳無職男が24万円(ZAKZAK)
08月27日
IT利用で場所・時間にとらわれず働く「テレワーク」、普及に必要なことは?(japan.internet.com)
08月27日
Amazon、詐欺メール送信業者を告訴(japan.internet.com)
08月27日
auの EZweb サービス、一部でeメールの受信障害(japan.internet.com)
08月27日
ヤミ金融の一掃めざし「対策会議」各地で発足(読売新聞)
08月27日
被害者支援装い架空請求 札幌や北九州市などで(共同通信)
08月27日
健康食品から医薬品成分 都が試買調査(共同通信)
08月27日
「ヤミ金リスト抹消で振り込みを」=偽の通知書、弁護士会が注意喚起−大阪(時事通信)
08月27日
au、EZwebでまたもメール通信障害(Scan)
08月27日
Yahoo! JAPANの無料キャンペーンで一部のユーザに誤請求(Scan)
08月27日
社保事務所装う不審電話多発 社保事務局が注意呼び掛け(熊本日日新聞)
08月27日
auのEメール受信に障害(ZDNet)
08月27日
30品目に違反成分 中国産など輸入品に多く−−都健康局が食品衛生検査 /東京(毎日新聞)
08月27日
ヤミ金融業者摘発に力 県警、「集中取締本部」を設置 /愛知(毎日新聞)
08月27日
多重債務者狙い、DMで勧誘=高金利の金融業者を逮捕−兵庫(時事通信)
08月27日
節電器被害で秋田に弁護団 年内にも集団提訴へ(共同通信)
08月27日
委任状偽造し住民票入手 クレディア、百数十件(共同通信)
08月27日
米アマゾン、自社の名前を騙ったスパム送信者を訴える(CNET Japan)
08月27日
FBI はワーム登場の1週間前に知っていた SecuriTeam vs SCAN 編集部(Scan)
08月27日
<ヤフーBB>ADSLで料金誤請求 計20万円(毎日新聞)
08月27日
<住基ネット>別人の情報入りカード交付 松山市(毎日新聞)
08月27日
NPO関係者名乗る手紙送り、債務リスト抹消代金請求(読売新聞)
08月27日
渋谷の連続傷害、容疑者起訴 「人違いだった」(朝日新聞)
08月27日
慰謝料支払い取り消す=「不受理の意図理解できる」−オウム越谷転入で東京高裁(時事通信)
08月27日
1世帯5500円の負担 環境省炭素税案を了承(共同通信)
08月27日
JR東日本社宅用地で規準値の39倍水銀…陸軍工場跡(読売新聞)
08月27日
消費生活相談3割増/金融関係が急増(朝日新聞・)
08月27日
抗がん剤多量投与死 問われるチェック体制(朝日新聞・)
08月27日
住基ネット:滋賀県のサーバーが一時停止(毎日新聞)
08月27日
<住基ネット>広域交付5時間できず 大阪・枚方市(毎日新聞)
08月27日
ヤフーBB:ADSLで料金誤請求 計20万円(毎日新聞)
08月27日
住基ネット:サーバー障害で広域交付できず 牟礼(毎日新聞)
08月27日
盗難:女子生徒だけ391人の調査票 三重県立高 (毎日新聞)
08月27日
郵政公社:「サービス変化なし」が8割以上(毎日新聞)
08月27日
住基ネット:広域交付5時間できず 大阪・枚方市(毎日新聞)
08月27日
ネット高速化ソフトもデフレの時代? 1,980円の「ダウンロードマジック」(MYCOM PC WEB)
08月27日
ついにFBIも本格捜査へ - W32/BlasterおよびSobigの作成犯、未だ逮捕されず(MYCOM PC WEB)
08月27日
日本のワーム対応の悪さは米国ゆずり アジアでも最低レベル(Scan)
08月27日
BSデジタル放送、「1000日で1000万世帯」の半分以下(ZDNet)
08月27日
RIAAと映画スタジオに援軍-PtoPファイル交換をめぐる法廷闘争(CNET Japan)
08月27日
『イーベイ』で落札の携帯端末に大量の企業機密情報が残存(上)(WIRED)
08月27日
地震でどうなる?携帯電話 NTTドコモ、最大87%発信規制 /愛知(毎日新聞)
08月27日
法定の230倍利息、東京のヤミ金業者逮捕−−栃尾署と県警 /新潟(毎日新聞)
08月27日
無免許バス開業、詐欺罪などで実刑 /岐阜(毎日新聞)
08月27日
住基ネットが障害、一時送信できず 滋賀(京都新聞)
08月27日
悪徳商法被害実態を説明 守山女子高 若者被害相次ぎ(京都新聞)
08月27日
レジオネラ問題対策検討委が初会合−−委員らが「クアハウス日南」現地調査 /宮崎(毎日新聞)
08月27日
<タクシー規制>沖縄本島の延長申請 運輸審「緊急・異例の措置」(琉球新報)
08月27日
<ブロードバンド>県内でも利用者急増 DSL加入者、前年比3倍(琉球新報)
08月27日
<新無線システム>通信速度光ファイバー並み 南北大東で実験(琉球新報)
08月27日
違法サイト対策、「善隣政策」調印へ JRA(産経新聞)
08月27日
郵便物に押印ミス 2300通に「2026年」(産経新聞)
08月27日
住民どこに行った? 基本台帳に記載されているのに… 住民票コード通知票(見本)(東京新聞)
08月27日
「アイディック」を年内に提訴へ 秋田で被害者説明会(河北新報)
08月27日
青森自動車道の仕上げ着々(東奥日報)
08月27日
元弁護士を再逮捕 依頼人の金横領の疑い(朝日新聞・)
08月27日
ヤミ金融を山口組以外の暴力団も資金源に、摘発へ(読売新聞)
08月28日
マンションに強盗、電気工事と偽り侵入 東京・北区(朝日新聞)
08月28日
<国家賠償請求>虚偽の告訴で逮捕の男性 提訴へ(毎日新聞)
08月28日
<住基ネット>滋賀県のサーバーが一時停止(毎日新聞)
08月28日
<郵政公社>「サービス変化なし」が8割以上(毎日新聞)
08月28日
ヤミ金融を山口組以外の暴力団も資金源に、摘発へ(読売新聞)
08月28日
女高生調査票423枚盗難 三重県立松阪商業高校で(共同通信)
08月28日
ブラスター退治へCD無料配布開始 ウイルス緊急対策 量販店に長蛇の列(東京新聞)
08月28日
アラファト氏 過激派に停戦要求(東京新聞)
08月28日
イスラム出身者と「語り合う会」 日進で市民らと平和や宗教テーマに(東京新聞)
08月28日
インターネット上で県産品販売 県中小企業振興公社が来月1日に開店(東京新聞)
08月28日
市原の医薬品製造会社から健康食品を回収(東京新聞)
08月28日
賠償命令取り消し オウム信者転入届不受理 高裁判決(東京新聞)
08月28日
相談相次ぐ自動車担保転売に注意(東奥日報)
08月28日
フジの「水10!」、粉ミルク会社抗議でまた謝罪(読売新聞)
08月28日
ハマスが活動家に潜伏指示 軍の殺害作戦強化受け(朝日新聞)
08月28日
医療ミス認め賠償命じる 病院側に8900万円(共同通信)
08月28日
P2P対策ソフトに力を入れる企業各社(CNET Japan)
08月28日
「AOL によるメール遮断は不当」、ISP が非難(japan.internet.com)
08月28日
EarthLink、スパム団を提訴(ZDNet)
08月28日
小規模ネットラジオ局、RIAAを提訴(ZDNet)
08月28日
RIAA、ファイル交換ユーザーの抵抗に集中非難(ZDNet)
08月28日
秋田の行員「オレオレ」見破った!(ZAKZAK)
08月28日
「源泉100%」は不当? 公取委が温泉広告の改善促す(朝日新聞)
08月28日
途上国にエイズ治療コピー薬輸入、WTOが認可の新案(読売新聞)
08月28日
<フジテレビ>また謝罪 バラエティー番組への抗議受け(毎日新聞)
08月28日
バラエティー番組でまた謝罪=フジテレビ(時事通信)
08月28日
利益水増しで投資家だましたとワールドコムを起訴 米(朝日新聞)
08月28日
肉骨粉が配合飼料に混入 製造過程で「交差汚染」(共同通信)
08月28日
違法金利で融資、大阪のヤミ金融業者ら逮捕(読売新聞)
08月28日
ヤミ金チラシを作成容疑=印刷会社従業員を逮捕−大阪(時事通信)
08月28日
架空の有料サイト使用料請求、相談相次ぐ(山形新聞)
08月28日
ADSL工事、総務省がNTT西に協議再開を命令(読売新聞)
08月28日
オウム元信徒富永被告の上告棄却 懲役15年が確定へ(朝日新聞)
08月28日
「合同結婚式への参加強要は違法」 統一協会の控訴棄却(朝日新聞)
08月28日
BSE感染源「肉骨粉の可能性最も高い」 検討チーム(朝日新聞)
08月28日
通販の健康食品にバイアグラ成分 東京都が回収指示(朝日新聞)
08月28日
<思想調査>生活保護者ら対象 函館市情報審が実施承認(毎日新聞)
08月28日
コメ10年ぶり不作 道内「著しい不良」冷夏の影響で生育が遅れるイネ。丈は短く、穂には実が入らないものも=空知支庁長沼町中央で(朝日新聞・)
08月28日
水稲「著しい不良に」(朝日新聞・)
08月28日
携帯メールでも110番OK(朝日新聞・)
08月28日
作況「著しい不良」 米どころは持ち直す稲穂が垂れ始めた盛岡市の田んぼ。県は来月2日にも、実があるかどうかの調査結果を発表する(朝日新聞・)
08月28日
コメ作況「著しい不良」 好天でも回復困難(朝日新聞・)
08月28日
「値上がりの恐れ大」 流通業者(朝日新聞・)
08月28日
不妊治療訴訟/国に770万円賠償命令(朝日新聞・)
08月28日
今年のコメ作柄/県内は「平年並み」(朝日新聞・)
08月28日
稲作柄「やや不良」(朝日新聞・)
08月28日
コメの作況10年ぶりに「不良」(朝日新聞・)
08月28日
コメ作況、県北で「不良」(朝日新聞・)
08月28日
マンホールにつまずきけが 戸田市賠償合意(朝日新聞・)
08月28日
購入の健康食品95%で法令違反(朝日新聞・)
08月28日
トルエン指針の76倍=港区子育て支援施設(朝日新聞・)
08月28日
コメ「やや不良」 収穫量1・6%減を予想(朝日新聞・)
08月28日
水稲「やや不良」 稲刈り始まる(朝日新聞・)
08月28日
県に住基ネットで市民団体が質問書(朝日新聞・)
08月28日
県内の水稲生育「やや不良」(朝日新聞・)
08月28日
冷夏異変、悲喜こもごも/米作柄やや不良ビアガーデンにこたつが登場‖松本市のレストラン「第一会館」で(朝日新聞・)
08月28日
イネ生育「やや不良」(朝日新聞・)
08月28日
高額医療費を過払い/静岡市(朝日新聞・)
08月28日
息子装い100万円詐欺/蒲郡(朝日新聞・)
08月28日
農水省の米の作柄予想、「不良」伊賀米の発育状況を調べる友田勝巳さん=上野市古郡で(朝日新聞・)
08月28日
住基ネットに運用障害/牟礼町サーバー障害(朝日新聞・)
08月28日
県内のコメ作柄 東予・中予で「やや不良」(朝日新聞・)
08月28日
早場米は「やや不良」(朝日新聞・)
08月28日
早期米「不良」 台風と長雨が影響(朝日新聞・)
08月28日
携帯キャリアの利用者満足度、トップは「J-フォン」——マクロミル調査(japan.internet.com)
08月28日
クロスウェイブ、会社更生手続きの開始決定(ZDNet)
08月28日
注目集める検索エンジンのキーワード広告(WIRED)
08月28日
『イーベイ』で落札の携帯端末に大量の企業機密情報が残存(下)(WIRED)
08月28日
J-フォン、最大50%が割引になる障害者向け割引サービスを開始(japan.internet.com)
08月28日
無許可薬品含む商品販売 輸入・販売業者に販売中止と回収指示−−県 /千葉(毎日新聞)
08月28日
ログ分析から始めるインターネットアクセスマネジメントのススメ(1)(Scan)
08月28日
16万円貸し30万円の利息 ヤミ金業者を逮捕−−県警 /長崎(毎日新聞)
08月28日
「超大盛り20分以内に食べるとタダ」サービス中止へ(読売新聞)
08月28日
IT版女工哀史?-繁栄するインドのコールセンターの「影」(CNET Japan)
08月28日
<合同結婚式>参加強要違法 統一教会に920万円 東京高裁(毎日新聞)
08月28日
フジ「ワンナイ」また謝罪コント(日刊スポーツ)
08月28日
一人一人の力…暴力団と8年間闘い勝利−−江川町住民に「通行地役権」 /長崎(毎日新聞)
08月28日
ヤミ金:チラシもだめ ほう助容疑で印刷業者逮捕 大阪(毎日新聞)
08月28日
詐欺:「夢かなえてあげる」ホステスだまし現金 大阪(毎日新聞)
08月28日
<ヤミ金>チラシもだめ ほう助容疑で印刷業者逮捕 大阪(毎日新聞)
08月28日
「超大盛り20分以内に食べるとタダ」サービス中止へ(読売新聞)
08月28日
合同結婚式:参加強要違法 統一教会に920万円 東京高裁(毎日新聞)
08月28日
遺伝病:検査指針決める 知る権利、知らない権利尊重(毎日新聞)
08月28日
肝機能障害で2人死亡 インフルエンザワクチン(共同通信)
08月28日
健康食品の誇大広告禁止 改正健康増進法29日施行(共同通信)
08月28日
住基ネットの個人情報削除要求、函館市の拒否「妥当」−−市保護審答申 /北海道(毎日新聞)
08月28日
水稲作況「著しい不良」 93年並ぶ恐れ−−農水省道統計・情報事務所 /北海道(毎日新聞)
08月28日
聴覚障害者向け、メール110番開設−−県警、来月から /青森(毎日新聞)
08月28日
小型車初乗り340円 低運賃タクシースタート 仙台(河北新報)
08月28日
青い水田、曇る表情 東北3県・コメ「著しい不良」(河北新報)
08月28日
10年ぶり不作濃厚 水稲出穂 青森・山形で6日遅れ(河北新報)
08月28日
厳しいが回復の可能性も 関係者、作況独り歩き警戒(河北新報)
08月28日
稲作、やや不良−−15日現在 /長野(毎日新聞)
08月28日
イスラム社会学び国際理解を深める交流会、開催−−日進 /愛知(毎日新聞)
08月28日
水稲生育「やや不良」 低温と日照不足で、93年以来−−東海農政局 /岐阜(毎日新聞)
08月28日
東京の貸金業者を出資法違反容疑で逮捕−−県警「ヤミ金融事犯集中取締本部」/和歌山(毎日新聞)
08月28日
架空請求の苦情急増 ネット料金など20代男性が4割 「支払う必要ない」 /神戸(毎日新聞)
08月28日
「ヤミ金業者登録個人情報を抹消」と手数料を要求 弁護士会偽る団体詐取? /大阪(毎日新聞)
08月28日
<大阪>ジャスコ 冷夏で高騰の野菜を安売り(朝日放送)
08月28日
<大阪>足袋メーカーの名称使ったヤミ金業者を摘発(朝日放送)
08月28日
県内水稲生育状況 10年ぶり「やや不良」 低温、日照不足など原因 /広島(毎日新聞)
08月28日
県内の稲の作柄状況 10年ぶり「やや不良」見込み 天気次第で回復も /島根(毎日新聞)
08月28日
県内水稲作柄概況 10年ぶり「やや不良」見込み 少ない日照、低温影響 /鳥取(毎日新聞)
08月28日
顧客情報、外部流出か JA和気・佐伯町りんご園口座明細表 監査請求に添付/岡山(毎日新聞)
08月28日
住基ネット 独自サービス提供はゼロ 市町合併の枠組みが先決 /香川(毎日新聞)
08月28日
水稲作柄 今年は「やや不良」 98年以来の不作 /高知(毎日新聞)
08月28日
ヤミ金融被害に対応 集中取締本部を新設−−県警 /徳島(毎日新聞)
08月28日
県内水稲 早期米の作柄「不良」−−梅雨の日照不足で /鹿児島(毎日新聞)
08月28日
水稲生育概況 県平均「やや不良」−−93年以来、平年下回る /熊本(毎日新聞)
08月28日
県内の水稲生育「やや不良」 10月下旬までの好天続きに期待 /長崎(毎日新聞)
08月28日
<消費者金融>県内多重債務者らが利息過払金の返還要求(琉球新報)
08月28日
IIJが増資計画発表 NTTグループが筆頭株主に(朝日新聞)
08月28日
<損害賠償>わいせつ誤認逮捕で県と国提訴 福島・会津若松 (毎日新聞)
08月28日
<名誉棄損>長浜市長が逆告訴 セクハラで告訴の3人を 滋賀 (毎日新聞)
08月28日
<環境省>先進的ごみ処理施設に50%補助 解体費も(毎日新聞)
08月28日
病院側に5900万円賠償命令=胃かいようで内視鏡検査怠る−熊本地裁(時事通信)
08月28日
富永被告の懲役15年確定 オウム都庁爆弾事件などで(共同通信)
08月28日
<ヤミ金>チラシもだめ ほう助容疑で印刷業者逮捕 大阪(毎日新聞)
08月28日
裁判員制度改革、「官3民6」が有力 自民調査会(朝日新聞)
08月28日
「ワンナイR&R」 模様替えで継続 フジテレビ(産経新聞)
08月28日
「安全協会」名乗る不審電話多発(東奥日報)
08月28日
偽造クオ・カード所持容疑で2人逮捕 1200枚発見(朝日新聞)
08月29日
セラチア菌院内感染で院長と看護師長を書類送検へ(朝日新聞)
08月29日
首相の死刑判決「当然」発言、憲法学者は「軽率」 (朝日新聞)
08月29日
チリ産サケから抗生物質 厚労省が検査強化へ(朝日新聞)
08月29日
電子自治体 双方向で 大垣で自治体総合フェア、梶原知事が講演(東京新聞)
08月29日
アメリカ衛星版 休刊へ 読売新聞(産経新聞)
08月29日
<ダイオキシン>大牟田川で330倍 化学工場の排水 福岡(毎日新聞)
08月29日
<院内感染>伊藤脳神経外科病院長ら書類送検 7人死亡で (毎日新聞)
08月29日
IIJ、NTTグループ傘下に(ZDNet)
08月29日
IBM、モニタのリコール対象を拡大(ZDNet)
08月29日
女子生徒の個人調査票 松阪高でも盗難(東京新聞)
08月29日
白い布「月内撤去を」 パナ研に県が代執行通知(東京新聞)
08月29日
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト(CNET Japan)
08月29日
7人死亡のセラチア菌院内感染、病院長ら書類送検へ(読売新聞)
08月29日
<阪神商戦>京王百貨店で優勝セール 大丸、イオンも(毎日新聞)
08月29日
ネットオークションで86万円詐欺容疑(朝日新聞・)
08月29日
実店舗でもネットマイルが使えるようになる(japan.internet.com)
08月29日
18歳男がブラスター作成 FBIが逮捕へ(共同通信)
08月29日
FBI、「MSブラスト」作成の18歳少年逮捕へ(読売新聞)
08月29日
ネット上の「地域コミュニティ」、若い世代の方が参加に積極的(japan.internet.com)
08月29日
18歳男がブラスター作成 FBIが逮捕へ (東京新聞)
08月29日
ブラスター作成の18歳逮捕へ FBI(東京新聞)
08月29日
18歳男がブラスター作成 FBI、逮捕へ(共同通信)
08月29日
山口組五菱会幹部を起訴=ヤミ金融事件で東京地検(時事通信)
08月29日
<住基ネット>機器故障で7時間住民票交付できず 東京・町田(毎日新聞)
08月29日
<インフルエンザ>治療薬「タミフル」で26人が副作用(毎日新聞)
08月29日
<院内感染>病院長らを書類送検 薬液が感染源 警視庁(毎日新聞)
08月29日
セラチア菌院内感染死亡事故、病院長らを書類送検(読売新聞)
08月29日
旧軍毒ガス情報、数十件 環境省の全国調査(共同通信)
08月29日
病院長と看護師長を書類送検、セラチア菌による院内感染(朝日新聞)
08月29日
FBIがMSブラストの作者を特定、逮捕へ 米メディア(朝日新聞)
08月29日
サーバーがウイルス感染 広島市の小中学校30校(共同通信)
08月29日
ネット上に「購入できる個人情報」が氾濫(WIRED)
08月29日
TVゲーム、子どもの暴力性増す=お茶の水大院生らの調査−ゲーミング学会(時事通信)
08月29日
ヤミ金融の元組幹部を起訴 梶山被告、起訴事実を否認(共同通信)
08月29日
「MSブラスト」作成の18歳少年、FBIが逮捕へ(読売新聞)
08月29日
国保料の滞納リストを焼却 佐賀市が担当者処分(共同通信)
08月29日
タカラ、「ゲーマーズ」のブロッコリーを買収(ZDNet)
08月29日
<国民健康保険税>納付状況表850枚を野焼き 佐賀市(毎日新聞)
08月29日
列車内の携帯電話で統一ルール=「優先席では電源オフ」−関東17鉄道(時事通信)
08月29日
JR西日本、コンコースや待合所を全面禁煙へ(読売新聞)
08月29日
健康食品で下痢の恐れ 中国製品に回収命令(共同通信)
08月29日
<アマメシバ>健康食品の影響評価を依頼 厚労省(毎日新聞)
08月29日
「ヤミ金融の帝王」梶山容疑者を再逮捕(読売新聞)
08月29日
定額貯金のマル優課税漏れ、戸別訪問で返却要請へ(読売新聞)
08月29日
女子中生にみだらな行為、容疑の中学教師逮捕 鹿児島(朝日新聞)
08月29日
<携帯マナー>関東のJRや私鉄など17社が統一(毎日新聞)
08月29日
通話は禁止、車内携帯で統一ルール…関東17社(読売新聞)
08月29日
「ヤミ金融の帝王」梶山容疑者を再逮捕(読売新聞)
08月29日
<中国健康食品>「鳳凰軽身痩」から便秘薬 東京都が回収命令(毎日新聞)
08月29日
<中国健康食品>「鳳凰軽身痩」から便秘薬 東京都が回収命令(毎日新聞)
08月29日
<ヤミ金融>「帝王」を出資法違反容疑で再逮捕 (毎日新聞)
08月29日
<ヤミ金融>「帝王」を出資法違反容疑で再逮捕 (毎日新聞)
08月29日
<国民健康保険税>納付状況表850枚を野焼き 佐賀市(毎日新聞)
08月29日
ヤミ金組織「会長」の元暴力団幹部を起訴(朝日新聞)
08月29日
NHK、BSの空き帯域取得を要望 07年以降(朝日新聞)
08月29日
アロシステムが、ツートップ、フェイスを展開するユニットコム統合へ(MYCOM PC WEB)
08月29日
野菜 冷夏で高値 安売り人気野菜の安売り。大勢の人たちが買い求めた=名古屋市熱田区のジャスコ熱田店で(朝日新聞・)
08月29日
障害者控除 対応に差(朝日新聞・)
08月29日
市立の小中学校30校が、ウイルスに感染(朝日新聞・)
08月29日
コメの生育状況/香川県は平年並みだが…収穫をする藤井福博さん=さぬき市で(朝日新聞・)
08月29日
ヤミ金融取締本部設置、県警(朝日新聞・)
08月29日
警視庁、11月から「ヤミ金対策室」設置(読売新聞)
08月30日
患者の個人情報、HPに=がん告知の有無も−高知県立安芸病院(時事通信)
08月30日
<ブラスターB>作成の18歳少年を逮捕 FBI(毎日新聞)
08月30日
<ブラスターB>作成の18歳少年を逮捕 FBI(毎日新聞)
08月30日
<アマメシバ>厚労省、食品安全委員会にリスク評価求める(琉球新報)
08月30日
MSBlast.B作成容疑で18歳少年逮捕(ZDNet)
08月30日
18歳の少年を逮捕=ブラスター亜種作成で−米捜査当局(時事通信)
08月30日
MS、IEの修正を検討中(ZDNet)
08月30日
<AOL>DIONのメール規制 「迷惑」対策で受信を2カ月(毎日新聞)
08月30日
患者240人分の情報、HPに掲載 高知県立安芸病院(朝日新聞)
08月30日
<ブラスターB>作成の18歳少年を逮捕 FBI(毎日新聞)
08月30日
天気予報ハズレました 気象庁的中率6割届かず(共同通信)
08月30日
通話は禁止、車内携帯で統一ルール…関東17社(読売新聞)
08月30日
WOWOWがサッカー・スペインリーグ独占放送権獲得(読売新聞)
08月30日
気象庁HP不具合、28日以降の気象データ見られず(読売新聞)
08月30日
アマメシバ販売禁止へ 健康被害で厚労省(東京新聞)
08月30日
首都圏17鉄道が携帯マナー統一(東京新聞)
08月30日
お酒販売自由化へ 全国で3割参入認めぬ(東京新聞)
08月30日
患者240人の情報流出 高知の病院職員、HPに (東京新聞)
08月30日
イラク、爆弾テロ 死者100人超す 米大統領強く非難(東京新聞)
08月30日
<AOL>DIONのメール規制 「迷惑」対策で受信を2カ月(毎日新聞)
08月30日
悪質な嫌がらせか=爆発物偽装−横浜銀のバッグ(時事通信)
08月30日
巧妙化するパスポート悪用 写真に合わせ顔の修正も(共同通信)
08月30日
阪神高速、1か月間に偽造回数券5千枚使われる(読売新聞)
08月30日
おれおれ詐欺未然に防止 信金職員 80歳女性客の孫に電話確認(東京新聞)
08月30日
校舎の耐震改修工事に効果あり…宮城地震で東北大調査(読売新聞)
08月30日
野菜の高値、一段落 7月比1〜3割安 東京卸売り(朝日新聞)
08月30日
地検のパソコンなど事務官が質入れ 1台には捜査情報も(朝日新聞)
08月30日
道路関係3公団 ファミリー企業、安泰…不況下も黒字1298億円(産経新聞)
08月30日
「MSブラスト」亜種作製、米で18歳容疑者逮捕(朝日新聞)
08月30日
名義借り2病院 保険医療指定取り消し答申(朝日新聞・)
08月30日
02年産の米、品薄に 冷静な対応呼びかけ特売の対象にならなくなるなど、コメは昨年より高い値段で売られている=盛岡市のスーパーで(朝日新聞・)
08月30日
ホテルはまつが民事再生法申請(朝日新聞・)
08月30日
消火栓3カ所使えず/長野の焼死火災で(朝日新聞・)
08月30日
養殖トラフグ履歴認証 申し込みは1件(朝日新聞・)
08月30日
川岸の白布31日撤去へ 白装束団体、約束履行で(共同通信)
08月30日
警視庁、11月から「ヤミ金対策室」設置(読売新聞)
08月30日
気象庁のHPでトラブル データ更新されず(共同通信)
08月30日
IE対抗ブラウザ、機能強化もシェアはまだわずか(ZDNet)
08月30日
米で18歳少年逮捕 ブラスターの一種を作成(中日新聞)
08月30日
相談件数、過去最高に ヤミ金融急増し4400件−−県生活センター /秋田(毎日新聞)
08月30日
「オレオレ詐欺」防ぐ 機転で80歳女性の75万円−−信金職員・稲田さん /千葉(毎日新聞)
08月30日
KDDIメール、「AOL」に届かず 迷惑メール対策で(朝日新聞)
08月30日
[快走]阪神タイガース 試合に勝つとお得な店を紹介 /大阪(毎日新聞)
08月30日
<アマメシバ>厚労省、食品安全委員会にリスク評価求める(琉球新報)
08月30日
<防災>「地震時のラジオの役割」フォーラム 東京で(毎日新聞)
08月30日
架空の督促状送り現金詐取 2容疑者を逮捕 /群馬(毎日新聞)
08月30日
湯之谷村の旅館で16人が食中毒に /新潟(毎日新聞)
08月30日
ホルマリントラフグ問題 業者に廃棄要請せず−−県「使用確認できない」 /熊本(毎日新聞)
08月30日
住基カード申請、5日目で1578人−−宮崎市 /宮崎(毎日新聞)
08月30日
ネットカフェ闇も結ぶ? 第5の中国人は元店長 東区一家殺害(西日本新聞)
08月30日
<ヤミ金対策>県警と県弁護士会が会議(琉球新報)
08月30日
<タクシー規制>本島の1年延長決定 5地区が新たに監視地域(琉球新報)
08月30日
<パレスチナ>ハマス幹部攻撃 イスラエル軍(毎日新聞)
08月30日
<イラク爆弾テロ>4人を逮捕 アルイカイダ関連か(毎日新聞)
08月30日
コピー薬の輸出入容認、WTOが承認(ロイター)
08月30日
ヤミ金融事件 梶山容疑者、俳優や劇作家らと広く交際(朝日新聞)
08月30日
給食牛乳から異臭基準6倍超す雑菌 山形の庄内・最上(河北新報)
08月30日
メール届かないケース頻発 DIONからAOLに(共同通信)
08月31日(日
旧「ディックファイナンス」元社員、顧客情報持ち出す(読売新聞)
08月31日(日
DIONのメール、AOL側へ届かず(読売新聞)
08月31日(日
サン・クロレラが申告漏れ 大阪国税局が追徴(共同通信)
08月31日(日
日中韓で新OS開発へ 脱ウィンドウズ目指す(共同通信)
08月31日(日
年35〜70万人調査必要 裁判員候補選出で最高裁試算(朝日新聞)
08月31日(日
白装束団体、期限ぎりぎりで川岸の「白い布」撤去(読売新聞)
08月31日(日
<白装束集団>護岸の白い布を撤去 福井(毎日新聞)
08月31日(日
<白装束集団>護岸の白い布を撤去 福井(毎日新聞)
08月31日(日
川の護岸から白布撤去=白装束集団、強制執行避ける−福井(時事通信)
08月31日(日
<白装束集団>施設近くの護岸の布撤去(毎日新聞)
08月31日(日
強盗2回、横浜のコンビニ閉店 「安全守れぬ」店主決断(朝日新聞)
08月31日(日
白装束集団、川岸の布撤去 一方で反射板設置白装束集団の拠点施設近くの川岸から引き上げられた白い布=8月31日午前9時20分、福井市五太子町(産経新聞)
08月31日(日
ブラックチョコが動脈硬化を「防止」 伊英の共同研究グループ(産経新聞)
08月31日(日
個人情報 漏えい、盗用、収集 懲役、罰金など科す 藤沢市条例改正案 職員ら対象(東京新聞)
08月31日(日
牛肉価格、じわりと上昇 輸入制限から1カ月(共同通信)
08月31日(日
仙台北郵便局 今度は外務員が簡保の架空契約(河北新報)
08月31日(日
<融資詐欺>10人目の容疑者逮捕 一時、県外に逃走(琉球新報)
08月31日(日
庄内農協乳業 9211リットル分を自主回収 山形(河北新報)
08月31日(日
有機スズ化合物、魚介類内で数十倍に 食物連鎖で濃縮(朝日新聞)
08月31日(日
国保料を不適正に算出(朝日新聞・)
08月31日(日