悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)から離脱している東京都中野区は13日、再接続することを正式に決めた。
同区は昨年9月、「区民の個人情報保護に不安がある」と離脱していた。田中大輔区長は13日の会見で、今年5月の個人情報保護5法の成立や国の機関の対策強化、区独自の住基ネット条例の制定などで「個人情報保護のための基本的な仕組みができた」と、再接続の理由を説明した。
14日から接続して本人確認情報のデータ更新を進め、9月中旬にも住基ネットの1次稼働に参加する予定。住基カードを交付して住民票の広域交付などが可能になる2次稼働への参加は、10月下旬になる見込みだ。(08/13 19:18)