2003年08月05日(火) 05時52分
郵便局コンビニ誕生へ 渋谷にポスタルローソン(共同通信)
郵便局の空きスペースにコンビニが出店する「ポスタルショップ」の1号店が5日午前、東京都渋谷区の代々木郵便局内にオープン。日本郵政公社の生田正治総裁とローソンの新浪剛史社長が出席して記念式典が開かれる。
「ポスタルローソン代々木局店」で、お便りコーナーと名付けたカウンター席ではがきを書いたり、店内の無線LAN(構内情報通信網)を使ってパソコン作業もできる。通常商品に加えて封筒など郵便関連商品が充実。24時間営業で、郵便局が閉まった後も切手販売や小包を受け付ける。
2号店は横浜市の青葉台郵便局内に26日オープン、顧客の反響を見て全国に拡大する方針だ。
郵政公社は4月の発足以来、郵便局の一角を花屋やデパートなどに貸すなど資産の有効活用と、顧客のサービスの向上を図っている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000010-kyodo-soci