2003年08月01日(金) 12時11分
ドコモ、プリペイド式携帯の悪用対策を強化(japan.internet.com)
NTTドコモ および NTT ドコモグループ8社は2003年7月31日、プリペイド式携帯電話サービス「ぷりコール」について、契約約款を一部変更すると発表した。9月1日より実施の予定。
プリペイド式携帯電話の使用が「オレオレ詐欺」などの社会問題となっていることから、対策強化として実施するもの。
従来、新規契約時には購入者の氏名や住所を登録し、端末所持者を契約者として取扱ってきたが、変更後は「契約者名義」を登録し、内容確認を行うようになる。
注文内容を変更する場合には契約者からの申し込みが必要となる。盗難・紛失の際も契約者からの申告により利用中止が可能になる。また名義を変更する場合には1,000円の手数料がかかる。
最新ITニュースメールの購読申込はこちら
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html (japan.internet.com)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030801-00000005-inet-sci