2003年08月30日(土) 00時00分
患者240人の情報流出 高知の病院職員、HPに (東京新聞)
高知県安芸市の県立安芸病院(町田健一院長)に入院していた患者約二百四十人分の個人情報が、インターネット上に流出していたことが三十日、分かった。
同病院によると、五十代の男性薬剤師が昨年七月、自宅のパソコンでホームページ(HP)に入力し、告知を受けていないがん患者の情報も数十人分あったという。ネットで検索していた患者が見つけ、八月末に病院側に抗議。九月に削除されたという。
県はこの男性を、地方公務員法の守秘義務違反に当たるとして厳重注意処分にし、男性は抗議した患者に謝罪したが、病院側は「かえって混乱を招く」として他の患者には説明しなかった。
同病院の近藤豊事務局長は「あってはならないこと。患者情報の扱い方を見直し、再発防止に努めたい」としている。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030830/fls_____detail__018.shtml