2003年4月の記事
記事登録
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
掲示板の名誉棄損、ヤフーに開示命令(読売新聞)
04月01日
4月大変 医療費の自己負担アップ、年金給付の減額…(産経新聞)
04月01日
中傷書き込み『IPアドレス開示』 東京地裁 プロバイダーに命令(東京新聞)
04月01日
分娩過誤訴訟 都が3500万円支払い和解(東京新聞)
04月01日
阪神高速で欠陥ボルト37本 公団発注耐震補強工事で(東京新聞)
04月01日
BSデジタルの録画ビデオ無許可販売、容疑者逮捕(朝日新聞)
04月01日
旧日本フードの元営業部長、起訴猶予 不正部分が軽微(朝日新聞)
04月01日
住基ネットは憲法違反と近畿6府県の住民が提訴(読売新聞)
04月01日
住基ネットは違憲と提訴 9都府県66人が3地裁に(共同通信)
04月01日
オウム信者5人の転入届拒否=大阪市(時事通信)
04月01日
ヤミ金融締め出しへ貸金業の登録審査強化…各自治体(読売新聞)
04月01日
「本当に1円」のカレー 客集めに成田のホテル(共同通信)
04月01日
<大和都市管財>被害者弁護団、30億円の国家賠償求め提訴へ(毎日新聞)
04月01日
高校剣道大会で選手358人が胃炎に感染、中止…秋田(読売新聞)
04月01日
コンパックの日本法人が36億円申告漏れ(朝日新聞)
04月01日
悪質なリフォーム会社起訴 高齢者にうそ言い工事契約(共同通信)
04月01日
証拠隠滅容疑は捜査継続 日ハム子会社の元部長起訴(共同通信)
04月01日
返済迫る「お悔やみ」電報急増 注意呼びかけ(信濃毎日新聞)
04月01日
肺がん治療薬イレッサ、効くかどうかを遺伝子で予測(朝日新聞)
04月01日
特定信書便に5社が参入申請 一般信書は申請ゼロ(朝日新聞)
04月01日
みずほ銀も26日から有料 土曜ATM(産経新聞)
04月01日
札幌、沖縄線など「突然割引」 来週末、片道1万円から(朝日新聞)
04月01日
名取でも戸籍偽造 本人の知らぬ間に婚姻届(河北新報)
04月02日
出会い系で知り合った2女性に暴行 容疑の男女6人逮捕(朝日新聞)
04月02日
運転免許証、システム故障323人「おあずけ」に 埼玉(朝日新聞)
04月02日
JRバスが中央道で停留所通過、障害者を途中で降ろす(朝日新聞)
04月02日
たまごの生産情報、ネットで確認 鶏卵生産大手が開始(朝日新聞)
04月02日
みずほ銀も土曜日のATM利用を有料化 4大銀行横並び(朝日新聞)
04月02日
ATM みずほも土曜有料化(東京新聞)
04月02日
中日球団が誕生日詐称 本拠地始球式の小学生(共同通信)
04月02日
<健康食品>「有害物質混入」とサントリーを提訴 和歌山の男性(毎日新聞)
04月02日
ネット競売にガイドライン 経産省、運営者の責任示す(朝日新聞)
04月02日
成田発の米旅客機でSARS感染騒ぎ、3人が入院(読売新聞)
04月02日
<和解>「別れさせ屋」が解決金150万円 不倫に悩む訴訟で(毎日新聞)
04月02日
am/pmが宅配便に参入 東京23区内で一律600円(東京新聞)
04月02日
原爆症認定棄却に異議の書類、厚労省が11人分紛失(朝日新聞)
04月02日
三菱自が24万台リコール(時事通信)
04月02日
RVRなど24万台リコール 三菱自工が6車種で(共同通信)
04月02日
入学まで1人442万円 未来財団の子育て費用調査(共同通信)
04月02日
賞味期限への一本化を了承 夏にも実施、2年間は並立(共同通信)
04月02日
出産→6歳までの子育て費用、440万円(読売新聞)
04月02日
イラク向け国際電話ほぼ不通 総務省発表(朝日新聞)
04月02日
情報料架空請求メール被害急増、総務省が注意呼び掛け(読売新聞)
04月02日
知人女性を詐欺容疑で逮捕=91歳男性殺害との関連追及−宮崎(時事通信)
04月02日
平成電電、全国一律3分6.8円の電話サービス開始へ(MYCOM PC WEB)
04月02日
情報料架空請求メール被害急増、総務省が注意呼び掛け(読売新聞)
04月03日
酒販売で「逆特区」 新規参入1年認めず(朝日新聞)
04月03日
各地のタウン誌が共同開設 ネットでラーメン店情報 (産経新聞)
04月03日
ネット履修登録に障害 早大 講義開始1週間遅れも(東京新聞)
04月03日
ガソリン、104円に上昇 1カ月で3円値上がり(東京新聞)
04月03日
「健康食品」の基準見直し・厚労省方針(日経新聞)
04月03日
香港・広東へ渡航自粛 WHO、新型肺炎猛威で勧告(産経新聞)
04月03日
インターネットの履修登録失敗、結局手書きに 早大混乱(朝日新聞)
04月03日
ストーカーに住民票写しなど閲覧拒否 川崎市、被害者保護で(東京新聞)
04月03日
造影剤と誤って空気注入、女性患者一時重体 東大病院(朝日新聞)
04月03日
住民票を不正入手 京都、行政書士会が元会員告発へ(共同通信)
04月03日
詐欺:雇用創出奨励金を詐取 パソコン教室経営逮捕 福岡県警(毎日新聞)
04月03日
電報使って架空債権を取り立て 新潟で被害相次ぐ(産経新聞)
04月03日
<池宮彰一郎さん>「島津奔る」絶版に また、司馬さんと類似(毎日新聞)
04月03日
電報使い架空債権取り立て被害相次ぐ至急連絡しろ、と脅す手口−新潟(ZAKZAK)
04月03日
ヨネックスに立ち入り検査 小売店に不当圧力の疑い(東京新聞)
04月03日
<独禁法違反>ヨネックスを立ち入り検査 小売店に不当な圧力(毎日新聞)
04月03日
ヨネックスに立ち入り検査 独禁法違反容疑で公取委(朝日新聞)
04月03日
日産がリコール キャラバンといすゞ販売のコモ(朝日新聞)
04月03日
血液センターが捜査要請 情報流出で長野中央署に(信濃毎日新聞)
04月03日
ヤフーがJASRACと基本契約 音楽の無料配信も可能に(朝日新聞)
04月03日
酒販参入規制法案が衆院通過 緩和推進派は反発(朝日新聞)
04月03日
野党4党、個人情報保護法案の対案を提出(朝日新聞)
04月03日
邦人が仕事あっせん詐欺−ジャカルタ72歳男性を逮捕(ZAKZAK)
04月03日
ヤフー、音楽無料配信サービスを展開へJASRACと基本契約へ(ZAKZAK)
04月03日
BSE問題 死亡牛の全頭検査実施できず 今秋まで 県、態勢整わず /鳥取(毎日新聞)
04月03日
イオン、プリマハムを告発 卵白使用で食品衛生法違反(共同通信)
04月03日
<霊視商法事件>和歌山の明覚寺グループ2被告の実刑確定へ(毎日新聞)
04月03日
名取市役所が偽造婚姻届を受理−−本人確認不十分で陳謝 /宮城(毎日新聞)
04月03日
ネット競売に運営指針 経産省、トラブルに対応(共同通信)
04月03日
高松のヤミ金融事件首謀者を指名手配(四国新聞)
04月03日
電報を使って架空債権催促(新潟日報)
04月03日
北日本銀行のHPを改ざん 戦争やめろ(朝日新聞・)
04月03日
【郵便局こう変わる】(1) 翌日配達、600キロ圏内に拡大(産経新聞)
04月03日
【郵便局こう変わる】(2)独自判断で料金値下げも(産経新聞)
04月03日
イオン、プリマハムを刑事告発 食品衛生法違反で(朝日新聞)
04月04日
ネット競売、大量出品者は氏名表示 経産省が運営指針(東京新聞)
04月04日
プログラム変更し復旧 運転免許センター(東京新聞)
04月04日
乳飲料658本を回収(朝日新聞・)
04月04日
電子申告、04年2月から まず、愛知などで運用開始(東京新聞)
04月04日
コピー防止CD、世界で1億枚以上(ZDNet)
04月04日
セキュリティ問題、1−3月に急増(ZDNet)
04月04日
学内でファイル交換——RIAAが4人を提訴(ZDNet)
04月04日
DJ-連邦高裁、マイクロソフトへの「Java」配布命令に疑問示す(ダウ・ジョーンズ)
04月04日
オウム真理教信者の転入届を再び不受理=大阪市(時事通信)
04月04日
肉まん事件で株主代表訴訟(産経新聞)
04月04日
コンピューターウイルス被害は4千億円感染による企業の被害額−経産省調べ(ZAKZAK)
04月04日
栄養剤点滴、10倍速で女性患者死亡医療ミス認める−秋田市立病院(ZAKZAK)
04月04日
修業名目で従業員虐待 イタリア料理店の夫婦逮捕(産経新聞)
04月04日
テレビ漬け乳幼児言葉遅れる? 福岡市の小児科医ら調査(西日本新聞)
04月04日
ネットで税金申告 中部4県で来年2月から(東京新聞)
04月04日
カブドットコム証券に行政処分 なりすまし口座問題(朝日新聞)
04月04日
金融庁、カブドットコム証券に是正命令(日経新聞)
04月04日
カブドットコム証券を処分 本人確認法違反で初(産経新聞)
04月04日
家庭用廃PC回収義務付け 10月から郵便局拠点に(共同通信)
04月04日
健康食品にバイアグラ成分 大阪の会社が中国から輸入(共同通信)
04月04日
DJ-バイコール訴訟、ミシシッピでもバイエルに賠償責任なしの評決(ダウ・ジョーンズ)
04月04日
サイト改ざんで被害届提出 岩手県の北日本銀行(共同通信)
04月04日
SARSをめぐるネット発の噂を受け、香港政府が異例の携帯メッセージ送信(WIRED)
04月04日
イラク戦争:反米ハッカーのターゲットは軍から企業に?(WIRED)
04月04日
宅配乳飲料の一部、誤った紙フタを付けて出荷−−本宮町・東北協同乳業 /福島(毎日新聞)
04月04日
<金融庁>カブドットコム証券に是正命令 本人確認法違反で初(毎日新聞)
04月04日
元郵便局職員、電算機詐欺罪で追起訴−−売上金など2200万円盗む /長野(毎日新聞)
04月04日
[食べモン塾]安全食品のカルテ ミカンジュース 代価払いに値する味 /京都(毎日新聞)
04月04日
正直な泥棒「実は作り話」のメッセージ(ZDNet)
04月04日
全農福岡園芸販売事業所に改善指示へ タマネギ産地偽装(朝日新聞)
04月04日
<BSE>買い上げ国産牛104トンが補助対象外 検査終了(毎日新聞)
04月04日
<産地偽装>農水省が全農に改善指示 八女茶に続きタマネギでも(毎日新聞)
04月04日
洗顔料、目に入り視力低下の申し立て 都、被害救済委に付託 /東京(毎日新聞)
04月04日
【郵便局こう変わる】(3)“激戦”の小包配達が充実(産経新聞)
04月04日
「景気回復/失業対策のかぎは違法コピー防止」と指摘する報告書が発表(MYCOM PC WEB)
04月05日
アレルギー物質表示違反の加工食品、20商品判明(読売新聞)
04月05日
「広告で損害」提訴 AFN詐欺被害者ら 出版2社に賠償請求(西日本新聞)
04月05日
090金融を県内初摘発 県警が容疑者逮捕(西日本新聞)
04月05日
新型DVD規格、年末めどに公開(日経新聞)
04月05日
<食中毒>病院の給食で71人に症状 茨城県下館市(毎日新聞)
04月05日
定期券発券機にプログラムミス=正規より割高に−JR西日本(時事通信)
04月05日
<ダフ屋>チケットゲッター台頭 素人がネットで買い集め(毎日新聞)
04月05日
女児に期限切れワクチン接種 下諏訪町、麻しん予防接種で誤り /長野(毎日新聞)
04月05日
複合型SC主婦は敬遠 消費行動調査(中日新聞)
04月05日
食物アレルギー児が急増 京都市、重度児支援へ本格化(京都新聞)
04月05日
ひったくりなど危ない個所が一目 京都府警、HPで紹介(京都新聞)
04月05日
鼻の手術後に患者死亡 調査医「因果関係は不明」−−山大医学部付属病院 /山口(毎日新聞)
04月05日
「090金融」営業の容疑者を逮捕−−県警 /宮崎(毎日新聞)
04月05日
東証や金融庁、投資家教育をネットで支援(日経新聞)
04月05日
【郵便局こう変わる】(4)提携ATMが格段に増加(産経新聞)
04月05日
不要PC、郵便局員が回収 メーカー21社と公社提携(朝日新聞)
04月06日(日
貸金業者装い低金利融資宣伝、保証金詐取の24歳逮捕(読売新聞)
04月06日(日
<警官不祥事>少女にわいせつ行為、32歳巡査を逮捕 青森県警(毎日新聞)
04月06日(日
「090金融」取り立ての男逮捕 債務者殴る(産経新聞)
04月06日(日
JAL便なのにJAS機、ANAのはずがエア・ドゥ…(朝日新聞)
04月07日
ネット競売の“詐欺”防衛術 トラブル防止に経産省が指針(東京新聞)
04月07日
恐喝:大手の顧客から取り立ての金融会社社長ら逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月07日
<恐喝>大手の顧客から取り立ての金融会社社長ら逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月07日
「版権商法」被害相次ぐ 相談 全国59件、九州でも 現物届かぬケース大半 詐欺の疑いも(西日本新聞)
04月07日
医療事故、初の実態調査へ…厚労省、今年度から(読売新聞)
04月07日
消費者金融経営者ら逮捕=取り立て偽装恐喝事件−警視庁(時事通信)
04月07日
電子商取引の悪質業者、各国が情報共有(日経新聞)
04月07日
自治医大病院で治療ミス、カテーテルで傷つけ患者死亡(読売新聞)
04月07日
肝臓に損傷、手術後に男性急死 茨城・牛久の病院(朝日新聞)
04月07日
<医療ミス>新生児死亡、5500万円で和解 千葉県銚子市 (毎日新聞)
04月07日
家庭向けパソコンの回収、郵便局が窓口に(MYCOM PC WEB)
04月07日
危ないレストランはどこ? 厨房の検査記録公開サイト(WIRED)
04月07日
ここまで見られている、旅行者のプライバシー(WIRED)
04月07日
ヤフーBB、伸び鈍化 会員獲得の競争激化(共同通信)
04月07日
融資話で現金詐取 容疑の男逮捕−−浜村署 /鳥取(毎日新聞)
04月07日
組織犯罪の積極摘発指示 警察庁長官、担当者会議で(共同通信)
04月07日
[24時]暴行容疑で男逮捕 /愛知(毎日新聞)
04月07日
郵便局通し家庭のパソコンを回収再生、10月から開始(読売新聞)
04月07日
イオンが小売り日本一 増収増益、ダイエー抜く(東京新聞)
04月07日
朝日新聞社、新潮社を提訴 「虚偽の記事で名誉を棄損」(朝日新聞)
04月07日
「俳句流用」でスパム業者提訴(ZDNet)
04月07日
今度は中国で投資仲介 捜索受けた仙台のコンサル(河北新報)
04月08日
固定発携帯着通話、引き下げへ 料金設定権を固定側に(朝日新聞)
04月08日
生保、ATM相互利用を停止(日経新聞)
04月08日
盗難通帳でATM払い戻し 銀行に全額返還命じる 最高裁(東京新聞)
04月08日
配達リストに国保世帯番号 岐阜市、市民の指摘で回収(共同通信)
04月08日
無職男3人組、盗んだ車をネットで販売時価400万→40万で−富山(ZAKZAK)
04月08日
ヤミ金融一斉告発 156業者出資法違反の疑い(熊本日日新聞)
04月08日
ジープ「ラングラー」と「チェロキー」リコール届け出(朝日新聞)
04月08日
脱税請負グループ5人逮捕=東京地検(時事通信)
04月08日
映画上映の拒否は違法=監督が勝訴、神奈川県に支払い命令−横浜地裁(時事通信)
04月08日
黒人の横顔さし絵修正 文科省が「唇が厚すぎる」と意見(朝日新聞)
04月08日
個人情報保護法案で研究者らが抗議のアピール(産経新聞)
04月08日
オウム信者、転入拒否で大阪市を訴える「法廷で争う」と市はコメント(ZAKZAK)
04月08日
モバイルインターネットサービス株式会社で2度目の個人情報漏洩(Scan)
04月08日
<郵便>フランスあての小包が2カ月遅れる 連絡ミスで(毎日新聞)
04月08日
俳句を活用した迷惑メール退治で初摘発(WIRED)
04月08日
仙台市消費生活センター 開所日増効果で相談件数2倍(河北新報)
04月08日
郵便局に国保世帯番号 岐阜市(朝日新聞・)
04月08日
銀行に全額返還命じる=盗難通帳でATM払い戻し−最高裁(時事通信)
04月09日
消費抑制、生活費にも波及(日経新聞)
04月09日
「関東のお伊勢さま」 ホテル経営に失敗 負債85億抱え破産(東京新聞)
04月09日
船橋で市役所職員かたり強盗(東京新聞)
04月09日
お年玉切手悪用 小包料金を横領 元郵便局員を書類送検(東京新聞)
04月09日
「満足度49%」 小田急、ポスターで駅員に自省促す(朝日新聞)
04月09日
切手・はがきの自動販売機撤去へ 郵政公社、経費削減で(朝日新聞)
04月09日
スパム業者の連絡先公開は嫌がらせにあたらず(ZDNet)
04月09日
ビザなどに8億ドル返還命令 米のカード訴訟(産経新聞)
04月09日
MRSA発見遅れ母死亡 病院など訴え(産経新聞)
04月09日
<住基ネット>横浜市が6月にも接続を開始(毎日新聞)
04月09日
「税務署の監査」情報電話にしてやられた! 植え込みに隠した115万円盗まれる(東京新聞)
04月09日
ヤミ金業者、摘発逃れに「対警察マニュアル」(読売新聞)
04月09日
女性暴行で新聞拡張員起訴(産経新聞)
04月09日
私の視点 住基ネット問題も監視を桜井よしこさん=東京都千代田区の事務所で(朝日新聞・)
04月09日
偽ブランド品輸入差し止め、小口化で件数急増(日経新聞)
04月09日
あおぞら銀を口頭注意=顧客情報提供問題で−金融庁(時事通信)
04月09日
[海外]IP電話の普及で司法盗聴に対する技術的懸念広がる(BCN)
04月09日
架空請求トラブルについて総務省が注意を呼びかけ(更新情報)(Scan)
04月09日
新聞勧誘断った女子大生をレイプ−北海道読売の拡張員を起訴(ZAKZAK)
04月09日
女性暴行で新聞拡張員起訴(産経新聞)
04月09日
ベルギーから輸入の粉卵に抗菌剤残留の恐れ 厚労省(朝日新聞)
04月09日
オウム信者転入拒否、二審も違法判決滋賀県・甲西町に処分取り消しと10万の賠償命令(ZAKZAK)
04月09日
2審も「不受理は違法」 滋賀・甲西町のオウム訴訟(東京新聞)
04月09日
インターネットで納付 国税や手数料、04年から(東京新聞)
04月09日
オンライン児童ポルノ取締法のジレンマ(WIRED)
04月09日
偽通知で官報掲載料を要求 自己破産者狙う新手の詐欺(共同通信)
04月09日
ガス点検装い2人組が強盗 神戸(産経新聞)
04月09日
フレッツADSL、ヤフーに対抗し3カ月無料新規加入者を対象にキャンペーン(ZAKZAK)
04月09日
3億2000万円詐取の元投資顧問会社社長を逮捕(読売新聞)
04月09日
Windows Server 2003のプロダクトキー流出(ZDNet)
04月09日
ヤミ金156社告発 法定100倍超金利の業者も−−県弁護士会など3団体 /熊本(毎日新聞)
04月09日
「指10本で借金帳消し」 脅した闇金業者を告発へ(共同通信)
04月09日
<企業対象暴力>3割が不当要求を受ける 警察庁の調査(毎日新聞)
04月09日
寄生してしぶとく生き残るアルカイダのサイト(WIRED)
04月09日
消費生活センターを廃止 15年度青森県行革計画(河北新報)
04月09日
イラク戦争ニュースの人気ウェブログ、情報の盗用が発覚(上)(WIRED)
04月09日
[impact因伯人]倉吉ひまわり基金法律事務所の初代所長、佐野泰弘さん /鳥取(毎日新聞)
04月09日
<ヤミ金融>弔電送りつけ返済要求が急増 熊本県警に相談70件(毎日新聞)
04月10日
<ヤミ金融>弔電送りつけ返済要求が急増 熊本県警に相談70件(毎日新聞)
04月10日
米ネット詐欺被害65億円 利用者増で前年比3倍(共同通信)
04月10日
【リリース・通信業】ヤフー、オークションの「オフピーク出品キャンペーン」を開始(日刊工業新聞)
04月10日
110番の発信番号表示 県警が導入(朝日新聞・)
04月10日
審議会で安全性確認 住基ネット送信(朝日新聞・)
04月10日
Microsoft VMに新たなセキュリティホール(ZDNet)
04月10日
架空の投資で3億円を詐取 容疑の男逮捕(東京新聞)
04月10日
酒類販売9月完全自由化(東京新聞)
04月10日
カンタス航空とANZの提携案認めず(産経新聞)
04月10日
「決して許さない」オウム公判で松本被告へ怒りの陳述(読売新聞)
04月10日
オウム・麻原彰晃、24日に死刑求刑へ被告人質問では口開かず(ZAKZAK)
04月10日
CD、テープ、違法コピーで売上高7%減消費の減退も影響(ZAKZAK)
04月10日
教育訓練給付:率を4割に引き下げ 英会話の受講料など(毎日新聞)
04月10日
<オウム真理教>上祐代表がモスクワに出国 出所後海外渡航は初(毎日新聞)
04月10日
ネット上「貸倉庫」でソフト共有 著作権法違反で初摘発(朝日新聞)
04月10日
競馬予想会社2社、3億9千万円脱税 東京国税局告発(朝日新聞)
04月10日
2億9千万円所得隠し、教材会社社長を脱税で逮捕(読売新聞)
04月10日
寸借詐欺200件800万円、指名手配の無職男を逮捕(読売新聞)
04月10日
ネット電話の盗聴に向けて準備を進めるFBI(WIRED)
04月10日
イラク戦争ニュースの人気ウェブログ、情報の盗用が発覚(下)(WIRED)
04月10日
ネット詐欺の苦情、米で3倍増(ZDNet)
04月10日
「住基ネット」市民選択方式、横浜市の粘り強い交渉実る /神奈川(毎日新聞)
04月10日
ヒット曲データ ネットで公開 著作権違反の容疑で少年を逮捕(京都新聞)
04月10日
ADSL回線 導入呼び掛け 三和など 実現目指し各町で(京都新聞)
04月10日
公社化でトラブル相次ぐ(産経新聞)
04月10日
著作権法違反で少年らを逮捕(産経新聞)
04月10日
日中、「次世代インターネット規格」で協力「IPv6」研究開発を共同で(ZAKZAK)
04月10日
ネットのサービス悪用、ヒット曲を提供した少年ら逮捕(読売新聞)
04月10日
「真実」ついに語らず、沈黙の「教祖」を遺族ら批判(読売新聞)
04月10日
組合健保の84%が保険料上げ、2万3千円の負担増に(読売新聞)
04月10日
ネットオークションの品物を「ゆうパック」で(読売新聞)
04月10日
マイクロソフト、PDAメーカーにOS改変認める(読売新聞)
04月10日
「ダイフク」ドメインネーム紛争で裁定(日経新聞)
04月10日
「許さない」「同じ苦しみを」=オウム事件被害者が意見陳述−東京地裁(時事通信)
04月10日
「決して許さない」オウム公判で松本被告へ怒りの陳述(読売新聞)
04月10日
オウム上祐代表がモスクワへ=ロシア信者引き締め狙い?−公安当局(時事通信)
04月10日
オウム松本被告、最後まで無言 検察側が死刑求刑へ(朝日新聞)
04月10日
オウム松本被告、24日に論告求刑=本人質問に最後まで沈黙−東京地裁(時事通信)
04月10日
必死の問い掛けにあくび 松本智津夫被告(共同通信)
04月10日
競馬予想会社が4億円脱税 東京国税局が告発(共同通信)
04月10日
ネットにヒット曲記録=全国初、著作権法違反で逮捕−京都府警(時事通信)
04月10日
<オウム真理教>上祐代表がモスクワに出国 出所後海外渡航は初(毎日新聞)
04月10日
出資法等違反容疑で金融業者を逮捕−−松江署 /島根(毎日新聞)
04月10日
カリフォルニアの砂漠の町、ネットオークションで売れずじまい(WIRED)
04月10日
教材販売会社社長を逮捕=2億9000万円所得隠し−東京地検(時事通信)
04月10日
郵政公社、トラブル続出 衣替えでのシステム変更にミス(朝日新聞)
04月11日
破産者に「官報掲載料払え」 詐欺まがい文書を架空業者送付(河北新報)
04月11日
破産者に官報掲載料請求 偽の『支払い通知書』送付(東京新聞)
04月11日
<オウム観察処分>3年間更新決定を国会に報告 森山法相(毎日新聞)
04月11日
クローン牛、安全性認める 厚労省研究班が報告書(共同通信)
04月11日
郵政公社ミス連発、システム障害など(読売新聞)
04月11日
オウム裁判・松本被告に死刑求刑へ、年度内に判決(読売新聞)
04月11日
闇金融:業者が被害相談 弁護士装いDM、支援組織名無断使用(毎日新聞)
04月11日
体細胞クローン牛に厚労省も「安全」の報告書(読売新聞)
04月11日
厚労省、体細胞クローン牛「安全」 農水省は出荷検討へ(朝日新聞)
04月11日
「クローン牛は安全」 厚労省研究班 『成分に特異な点ない』(東京新聞)
04月11日
光ファイバー超高速ネット、5.9倍に!3月末で8万6914人(ZAKZAK)
04月11日
官報掲載料要求する新手の詐欺/自己破産者を狙う(琉球新報)
04月11日
処置ミス認め医療法人に7700万円賠償命令 群馬(朝日新聞)
04月11日
リピーター医師の処分を(産経新聞)
04月11日
ADSL利用件数、3月末で700万件突破(日経新聞)
04月11日
ソニーが「衝撃と恐怖」をゲーム名で登録(日経新聞)
04月11日
地下駅の4割、防火策不備 国交省、対策検討会設置へ(東京新聞)
04月11日
SARS流行懸念でマスクを“便乗”値上げマレーシア、4リンギットから22リンギットに(ZAKZAK)
04月11日
児童ポルノDVD、2枚組をネットで販売埼玉の35歳会社員を逮捕(ZAKZAK)
04月11日
放火の16歳、反オウムののぼりも燃やす15件の不審火認める−大阪(ZAKZAK)
04月11日
健康食品にバイアグラ(産経新聞)
04月11日
インターネット大学 信大工学部に開講(朝日新聞・)
04月11日
<新手詐欺>「官報掲載料」の督促状広がる 政府が注意呼びかけ(毎日新聞)
04月11日
<クローン牛>「安全」報告でも、「即安全」とはいえない(毎日新聞)
04月11日
<医療ミス>病院側に7600万円賠償命令 前橋地裁(毎日新聞)
04月11日
<パソコン盗難>市長選候補事務所で 2万世帯分データ 香川(毎日新聞)
04月11日
<パソコン盗難>市長選候補事務所で 2万世帯分データ 香川(毎日新聞)
04月11日
破産宣告受けた債務者に「官報掲載料」詐欺 仙台弁護士会が注意 /宮城(毎日新聞)
04月11日
[24時]高金利で貸し付けの組長ら逮捕 /愛知(毎日新聞)
04月11日
大量のアダルトサイト代金架空請求、被害相談が急増 /鹿児島(毎日新聞)
04月11日
110番 メールでOK/県警が運用開始(琉球新報)
04月11日
<闇金融>業者が被害相談 弁護士装いDM、支援組織名無断使用(毎日新聞)
04月11日
金属バットで暴行も…受刑者虐待の実態日弁連、「刑務所・拘置所110番」の結果を公表(ZAKZAK)
04月11日
「官報掲載料振り込め 」 破産者狙い新手詐欺(神戸新聞)
04月11日
若者らに金を借りさせ詐取 詐欺罪で被告に懲役7年求刑−−徳島地裁 /徳島(毎日新聞)
04月11日
Apple、Universal Music買収の可能性(ZDNet)
04月12日
車内に男女3人の遺体と七輪、集団自殺か 千葉・市原(朝日新聞)
04月12日
肉牛飼料の中国産稲わらに基準値超すヒ素(朝日新聞・)
04月12日
5000円超えた運賃「5割引き」を申請(朝日新聞・)
04月12日
不審電話に「ご用心を」(朝日新聞・)
04月12日
吉永の産廃場計画、三セク撤回へ(朝日新聞・)
04月12日
危険! 液体ヨーヨー発売中止に?(朝日新聞・)
04月12日
児童をポルノから守る法案成立へ(ZDNet)
04月12日
Googleのポルノフィルタ、ホワイトハウスも遮断?(ZDNet)
04月12日
<無洗米>統一基準で表示の適正化へ 濁り具合で判定 食糧庁(毎日新聞)
04月12日
米で戦死のいたずら電話相次ぐ(産経新聞)
04月12日
公然わいせつ:下半身露出の高校教諭を逮捕 栃木・佐野市(毎日新聞)
04月12日
自己破産者へ、ニセ通知、官報への掲載料請求−−新手の詐欺、県内でも /群馬(毎日新聞)
04月12日
インターネットなどで販売の健康食品3製品から医薬品成分−−県衛生部 /神奈川(毎日新聞)
04月12日
県南でパチスロのメダル窃盗横行(東奥日報)
04月12日
市民団体「さいたまNPOセンター」、葬儀に関するNPO設立を準備 /埼玉(毎日新聞)
04月12日
松下電器、「ナショナル」ブランド廃止へ(朝日新聞)
04月13日(日
ヤマト運輸、営業・集配5000店に倍増(日経新聞)
04月13日(日
地球に優しく家計も助ける 電化製品に「環境ラベル」(京都新聞)
04月13日(日
千葉・船橋市立医療センターの外壁落下、けが人はなし(朝日新聞)
04月13日(日
カメラ付携帯で盗撮容疑、神主を現行犯逮捕 神戸(朝日新聞)
04月13日(日
集団自殺事件でパソコンの通信記録調査へ 千葉・市原署(朝日新聞)
04月13日(日
ウィンドウズに深刻な安全上の欠陥 MSが修正呼びかけ(朝日新聞)
04月14日
覆面レスラー県議初当選 岩手・盛岡選挙区でトップ(共同通信)
04月14日
ヤフーが控訴断念 プロバイダー責任法訴訟(産経新聞)
04月14日
与党、野党抜きで質疑入り 衆院個人情報特別委(共同通信)
04月14日
ポータルサイト、利用拡大は芸能人頼みタレント側の思惑とも一致(ZAKZAK)
04月14日
Flash 利用の広告にセキュリティ上の問題 個人情報漏洩の可能性も(Scan)
04月14日
CCCDを挿入しただけで特定のファイルが破壊される報告(Scan)
04月14日
航空機乗客の監視リスト、無実の一般市民まで多数足止め(下)(WIRED)
04月14日
経営統合でもドメインネームは保護=コニカ、ミノルタ−WIPO(時事通信)
04月14日
<クローン牛>流通解禁は食品安全委に諮問してから 農水省(毎日新聞)
04月14日
NTTコムとアッカ、IP電話モデム不具合で7000台交換へ(ロイター)
04月14日
IP電話モデムに不具合 OCNドットフォン(共同通信)
04月14日
日航と全日空、国際線の割引運賃を値上げ=18日から3%(時事通信)
04月14日
東電の原発、全17基が停止=夏のピーク時に電力不足の恐れ(時事通信)
04月14日
韓国製IP電話用モデム7千台に不具合=無償交換へ—NTTコム☆差替(時事通信)
04月14日
競馬“ネットのみ行為”急増、年間売上100億円超(読売新聞)
04月14日
<リコール>オートバイの方向指示器に不具合 ヤマハ発動機(毎日新聞)
04月14日
発信者情報開示で控訴せず=ヤフー(時事通信)
04月14日
クローン牛流通認めないで 「安全性疑問」と市民団体(共同通信)
04月14日
1割に麻薬類似成分 「脱法ドラッグ」調査(共同通信)
04月14日
ヤフー、無料で動画ニュース配信 フジテレビと提携(産経新聞)
04月14日
JRA、違法ギャンブルサイト対策を強化警察庁に操作依頼、クレジット凍結も(ZAKZAK)
04月14日
ヤマハ、スクーター2万5千台をリコール方向指示器に欠陥(ZAKZAK)
04月14日
TBSに抗議の障害者団体に中傷メールほとんどが匿名、約30件(ZAKZAK)
04月14日
競馬“ネットのみ行為”急増、年間売上100億円超(読売新聞)
04月14日
武富士、携帯の赤外線通信を利用した決済サービスを開始(ZDNet)
04月14日
不在者投票 行ってびっくり(朝日新聞・)
04月14日
エムケイ社長に青木オーナー長男の信明氏が昇格へ(朝日新聞)
04月15日
ヤフー、決済サービス16時間不具合(日経新聞)
04月15日
<地上波デジタルTV>2011年に1億台 業界が普及目標(毎日新聞)
04月15日
決済サービス16時間不具合 ヤフー、数千人に影響 (共同通信)
04月15日
松浪議員、組員の会社に秘書給与肩代わりさせる(朝日新聞)
04月15日
談合業者に違約金 国交省(東京新聞)
04月15日
<闇金融>強盗傷害容疑で2人再逮捕へ 暴力的取り立てで警視庁(毎日新聞)
04月15日
「脱げ」「脱がない」 覆面サスケさん当選で岩手県政界デスマッチ (河北新報)
04月15日
公衆電話、50万台割り19年前の半分に(読売新聞)
04月15日
<形成外科医>全身麻酔かけ、わいせつ 東京・上野の院長逮捕(毎日新聞)
04月15日
川崎重工業がオートバイのリコール届け出(朝日新聞)
04月15日
原発全停止、夏場に関東大停電の危険性原発再稼動メド立たず(ZAKZAK)
04月15日
保険料上げや増税で家計負担2兆円増…民間研究所試算(読売新聞)
04月15日
KDDI、秋めどに出会い系サイトへの接続制限機能を導入(ロイター)
04月15日
低価格化と画質向上を希望 ブロードバンド情報利用者(共同通信)
04月15日
KDDIとツーカーも、カメラ画像サービスで閲覧制限(ZDNet)
04月15日
「出会い系サイト」にアクセス制限〜各キャリアが打ち出す(ZDNet)
04月15日
受信料徴収は人権侵害、英男性がBBCと政府相手取り提訴(ロイター)
04月15日
PC塾経営者が海賊版ソフト販売で逮捕(ZDNet)
04月15日
メールで町政へ意見寄せて 米原町HPに「電子会議室」(京都新聞)
04月15日
闇金業者に強盗傷害容疑=殴るけるの取り立て、全国初−警視庁(時事通信)
04月15日
罰則強化や登録料引き上げ 自民党がヤミ金融対策(共同通信)
04月15日
ダフ屋行為容疑、無職の男逮捕−−条例初適用 /栃木(毎日新聞)
04月15日
きょう「入学金・授業料返還トラブル110番」実施−−市民団体と広島弁護士会/広島(毎日新聞)
04月15日
KDDIが出会い系サイト規制策 今秋から(朝日新聞)
04月15日
ヤミ金融、違法行為摘発へ要件明確化 自民が法改正骨子(朝日新聞)
04月15日
フライパンも危険? フッ素の影響調査へ米環境保護局が人体への影響研究(ZAKZAK)
04月15日
太っ腹…二次利用OKサイト誕生−那覇沖縄の歌や踊りなど(ZAKZAK)
04月15日
コピーソフト販売でPC教室経営者を逮捕月に約40万円を稼ぐ(ZAKZAK)
04月15日
女子高生を携帯メールで脅迫、交際迫った医師を逮捕(読売新聞)
04月15日
牛肉偽装、「日本フード」愛媛営業部元次長を起訴猶予(読売新聞)
04月15日
<住基ネット>金融機関の本人確認利用4割 金融庁調査(毎日新聞)
04月15日
オウム井上被告の控訴審始まる=「死刑以外ない」「証拠なく主張」−東京高裁(時事通信)
04月15日
入学金等の返還トラブル/110番に相談18件(朝日新聞・)
04月15日
形成外科医:複数の患者へのわいせつ行為を撮影(毎日新聞)
04月15日
日ハム牛肉偽装、捜査終結 証拠隠滅容疑の立件断念(共同通信)
04月15日
ジー・オー元役員3人に賠償命令=東京地裁(時事通信)
04月15日
ニューヨーク州で審議中のスパム規制法案に賛否両論(WIRED)
04月15日
<出会い系サイト>女子高生に脅迫メール 容疑で医師逮捕 静岡(毎日新聞)
04月15日
女子高生を携帯メールで脅迫、交際迫った医師を逮捕(読売新聞)
04月15日
ソニー、「衝撃と恐怖」の商標登録申請を取り下げへ(朝日新聞)
04月16日
「衝撃と恐怖」商標登録取り下げ ソニー(産経新聞)
04月16日
本人確認に住基コード 79行236件(東京新聞)
04月16日
政府の個人情報保護法案 カー・携帯ナビ利用者にも適用(東京新聞)
04月16日
副作用被害者の情報漏らす 国決定の個人の救済内容 (共同通信)
04月16日
出会い系サイト接続を制限、KDDIが今秋から導入(読売新聞)
04月16日
自民がヤミ金融対策、無登録業者の広告・勧誘を摘発(日経新聞)
04月16日
無線LANの免許制を撤廃・総務省方針(日経新聞)
04月16日
イオン、取引先企業に法令順守指針(日経新聞)
04月16日
<新手の詐欺>全国の破産者に虚偽の「官報掲載料」請求書 (毎日新聞)
04月16日
綾小路きみまろ、衝撃の告白「私はカツラです」(サンケイスポーツ)
04月16日
借りてないのに「借金返せ」、“カラ貸し”被害続出(読売新聞)
04月16日
暴力取り立てに強盗傷害容疑を初適用、2人逮捕(読売新聞)
04月16日
<新手の詐欺>全国の破産者に虚偽の「官報掲載料」請求書 (毎日新聞)
04月16日
借りてないのに「借金返せ」、“カラ貸し”被害続出(読売新聞)
04月16日
<強盗傷害>取り立てで顧客に暴行 貸金業者ら再逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月16日
有料老人ホームに初の排除命令=景表法違反で3社に−公取委(時事通信)
04月16日
海外宝くじDM、参加費引き落とし被害急増(山形新聞)
04月16日
県内で架空請求相次ぐ/アダルト情報の電話料金(秋田魁新報)
04月16日
有害物質9割カット、米がディーゼル燃料に新基準(朝日新聞)
04月16日
韓国産パプリカから基準以上の残留農薬 輸入検査を強化(朝日新聞)
04月16日
A型の患者にB型を輸血するミス−静岡交通事故の男性、死因との関連を捜査(ZAKZAK)
04月16日
ソニーの人気デジカメ不具合 無償点検、修理へ(東京新聞)
04月16日
医薬・食品保管や交通規制、有事の「違反」に罰則(読売新聞)
04月16日
ヤミ金融業者を強盗傷害で再逮捕=取り立てに怒鳴り、殴る−警視庁(時事通信)
04月16日
老人ホームに初の排除命令 医師など実態と異なる説明(共同通信)
04月16日
海外宝くじDM、参加費引き落とし被害急増(山形新聞)
04月16日
<残留農薬>韓国産パプリカから基準値越える 厚労省が検査命令(毎日新聞)
04月16日
報酬の敗訴者負担制度は市民不利−−札幌弁護士会、導入反対訴えビラ /北海道(毎日新聞)
04月16日
NHKに無言電話2万回、50歳男を逮捕大河ドラマについて意見を言ったが聞いてもらえず…(ZAKZAK)
04月16日
<PL訴訟>伊製レンジに欠陥 輸入会社に賠償命令 大阪地裁(毎日新聞)
04月16日
偽造免許で借金繰り返す 組員逮捕へ、組織的犯行か(共同通信)
04月16日
「出会い系」の偽請求、延岡地区で相次ぐ(朝日新聞・)
04月16日
誇大広告、有料老人ホーム3社に公取委が初の排除命令(読売新聞)
04月17日
本人限定郵便、自宅に配達も 郵政公社、5月から(朝日新聞)
04月17日
老人ホーム3社、不当表示で初の排除命令 公取委(朝日新聞)
04月17日
日本食品前社長らに判決 偽装牛肉で買い取り申請(共同通信)
04月17日
山形「丸勘」市場 全出荷物に安全証明添付(河北新報)
04月17日
牛肉偽装、日本食品前社長らに有罪判決(読売新聞)
04月17日
新手詐欺に注意して 自己破産者に官報掲載料を請求(熊本日日新聞)
04月17日
パソコン120台を詐取 被害総額は約7億円か (東京新聞)
04月17日
杉山被告に懲役7年6月=訴訟詐欺、「前例見ないほど悪質」−東京地裁(時事通信)
04月17日
ウイルスよりたちが悪い? スパイウェアにご用心(上)(WIRED)
04月17日
偽造借用書で「訴訟詐偽」、金融会社社長に実刑判決(読売新聞)
04月17日
<カルテ紛失>兵庫・芦屋市立病院で患者2人分 窃盗の疑いも(毎日新聞)
04月17日
<防衛庁データ流出>富士通に買い取り要求 3被告に実刑判決(毎日新聞)
04月17日
暴力対策会議を開催=関西企業役員宅への襲撃受け−警察庁(時事通信)
04月17日
<防衛庁データ流出>富士通に買い取り要求 3被告に実刑判決(毎日新聞)
04月17日
<不法投棄>磐梯朝日国立公園にタイヤ1000本 福島(毎日新聞)
04月17日
県などに賠償求め提訴=「警察の対応不適切」と遺族−神戸地裁(時事通信)
04月17日
取り込み詐欺、総額5億円=さらに仲間1人逮捕−警視庁(時事通信)
04月17日
「サムターン回し」被害激増=3カ月で2000件−大都市に集中・警察庁(時事通信)
04月17日
「期待族」に初の懲役規定 京都府が暴走族条例施行(共同通信)
04月17日
信頼性向上に連絡協議会を 賃貸不動産の管理業(共同通信)
04月17日
個別法整備で個人情報保護 金融相、金融関係で検討 (共同通信)
04月17日
医師らへ無差別脅迫文千通、恐喝の会社役員らを送検(読売新聞)
04月17日
隠ぺい工作で会計士を逮捕 教材販売会社の脱税事件(共同通信)
04月17日
脱税の証拠隠滅で税理士逮捕=虚偽の出資契約書作成−東京地検(時事通信)
04月17日
見せたくない第1位「クレヨンしんちゃん」のフシギ(読売新聞)
04月17日
携帯向けテレビ放送延期 地上デジタル、特許使用に壁(朝日新聞)
04月17日
プロ野球ゲームソフト「独占」の疑い、コナミに警告へ(朝日新聞)
04月17日
東大病院の医師、患者の同意得ず薬効の臨床研究(朝日新聞)
04月17日
マツダ「デミオ」リコール 前照灯などにトラブル(朝日新聞)
04月17日
NTT接続料引き上げに法的手段も検討 KDDI社長(朝日新聞)
04月17日
明治・安田の生保合併、独禁法に違反せず 公取委(朝日新聞)
04月17日
ネット利用の子ども90% 中2の28%が携帯持つ(東京新聞)
04月17日
「地下でも話せる」ケータイ中継装置 電波強過ぎて周り通話障害(東京新聞)
04月17日
風評被害でJCOを提訴(朝日新聞・)
04月17日
老人ホームに排除命令公取委の調査を受けて「全戸南向き」の表示の上に「澄んだ空気」のシールをはったシニアユートピア金沢のパンフレット(朝日新聞・)
04月17日
三島社会保険病院 輸血ミス後、患者死亡(朝日新聞・)
04月17日
ITベンチャー育成 光回線 安価で解放/洲本(朝日新聞・)
04月17日
<損賠訴訟>東京スポーツに880万円支払い命令 熊本地裁(毎日新聞)
04月17日
裁判所舞台に訴訟詐欺、金融会社元社長に7年6カ月判決(朝日新聞)
04月17日
保険金疑惑記事で名誉棄損、東京スポーツ新聞が敗訴(読売新聞)
04月17日
牛の背骨の流通実態調査 BSE対策で厚労省(共同通信)
04月17日
牛肉偽装 日本食品前社長ら有罪 福岡地裁判決「悪質な組織的犯行」(西日本新聞)
04月17日
健康保険証偽造し携帯電話を契約 大津署、詐欺未遂容疑の男逮捕(京都新聞)
04月17日
24時間医療などパンフで誇大広告 公取、老人ホーム業者に排除命令 /静岡(毎日新聞)
04月17日
松山市のヤミ金融 初公判で2被告、起訴事実認める−−松山地裁 /愛媛(毎日新聞)
04月17日
マツダのデミオをリコール(共同通信)
04月17日
電報による架空債権増加−−県消費生活センター、注意呼びかけ /宮崎(毎日新聞)
04月17日
30万円恐喝、さらに少年2人逮捕=生徒へのたかり、350万円に−警視庁(時事通信)
04月17日
医師らへ無差別脅迫文千通、恐喝の会社役員らを送検(読売新聞)
04月17日
<独禁法違反>ゲームソフト大手のコナミに警告へ 公取委(毎日新聞)
04月18日
<ボルボ>走行中シートから発火、運転の男性やけど 兵庫 (毎日新聞)
04月18日
ファミリーマート、発泡酒の販売価格据え置きへ(朝日新聞)
04月18日
「ボルボS60」、走行中にシート焦げる(朝日新聞)
04月18日
ソニーのバイオに欠陥 電源に異常、無償修理へ(共同通信)
04月18日
発泡酒価格値上げ見送り ファミリーマート(東京新聞)
04月18日
米ワシントン州、暴力描写含むゲーム販売を規制へ(ロイター)
04月18日
偽ブランド品販売 商標法違反容疑の経営者逮捕 熊本北署(熊本日日新聞)
04月18日
「検索エンジン」は対象外 個人情報保護で細田氏(共同通信)
04月18日
検索エンジン、個人情報保護法の規制対象でない 担当相(朝日新聞)
04月18日
「前払いの授業料返して」と大学を訴える入学辞退の学生、仙台地裁に提訴(ZAKZAK)
04月18日
地上波デジタルで免許交付 視聴者へのアピールが課題(東京新聞)
04月18日
架空請求トラブルについて総務省が注意を呼びかけ(更新情報)(Scan)
04月18日
郵政公社移行で便乗詐欺 県内も注意呼びかけ(信濃毎日新聞)
04月18日
冠婚葬祭会社:労組に告発されたセレマ、経産局が立ち入り検査(毎日新聞)
04月18日
ヤミ金融:高金利融資の疑いで暴力団幹部ら3人逮捕 福岡県警(毎日新聞)
04月18日
42都道府県でヤミ金融、3容疑者を逮捕経営難の中小企業を狙い高利で貸し付け(ZAKZAK)
04月18日
最新ニュース/映画情報メール……実はアダルト情報のスパム送信者に制裁(MYCOM PC WEB)
04月18日
<ヤミ金融>高金利融資の疑いで暴力団幹部ら3人逮捕 福岡県警(毎日新聞)
04月18日
「出会い系」利用、架空の請求書が大量送付 県警、詐欺容疑で捜査 /佐賀(毎日新聞)
04月18日
金融業者の取り立て、年々悪質化 福知山市の相談会 丸2年(京都新聞)
04月18日
市の委託装い下水道清掃、高額請求・新庄(山形新聞)
04月18日
ヤミ金取り立て悪質化 4カ月の活動を報告−−埼玉の弁護団 /埼玉(毎日新聞)
04月18日
9件の類似ケース、横手市幹部への脅迫文送付/国や県の職員にも(秋田魁新報)
04月18日
NTTの通話料金、現行水準が上限・総務省研究会(日経新聞)
04月18日
3月の管制トラブル 「ダウン防止」組み込まれず(東京新聞)
04月18日
ヤミ金融 悪質さ激化(朝日新聞・)
04月18日
損失保証約束、証取法改正後は履行請求認めず 最高裁(朝日新聞)
04月18日
不正契約携帯が横行、「裏商売の必需品」とネット売買(読売新聞)
04月19日
仮名人物と同姓同名、名誉毀損訴えに男性が新潮社と和解(朝日新聞)
04月19日
医療をネタに稼ぐ弁護士増える…木村副厚労相が発言(読売新聞)
04月19日
不正契約携帯が横行、「裏商売の必需品」とネット売買(読売新聞)
04月19日
ブロードバンド新会社は調整つかず NTT3カ年計画(朝日新聞)
04月19日
詐欺:クレジットカード情報悪用しネットで買い物の男逮捕(毎日新聞)
04月19日
大分産とシイタケ偽装の疑い 虚偽表示で業者捜索 大分県警(西日本新聞)
04月19日
<詐欺>クレジットカード情報悪用しネットで買い物の男逮捕(毎日新聞)
04月19日
迷惑メールは入り口で止められるのか?(ZDNet)
04月19日
サイバーパト10人に委嘱状/県警(琉球新報)
04月19日
食の安全、市民監視委が発足 都内で設立総会(朝日新聞)
04月19日
30年前のビル建材に有害物質のPCB 兵庫県調査(朝日新聞)
04月19日
「光脱毛」摘発、業界に波紋 協会、安全基準作り急ぐ(東京新聞)
04月19日
ケータイ有料サイト通知 延岡で架空団体から請求書−−市が注意呼びかけ /宮崎(毎日新聞)
04月19日
不正契約携帯が横行、「裏商売の必需品」とネット売買(読売新聞)
04月19日
干しシイタケ、中国産を「大分産」偽装…製造業者捜索(読売新聞)
04月19日
スカウトマンと偽り12万円詐欺 堅田署、手配の男逮捕(京都新聞)
04月19日
高齢者から家屋の修繕費だましとる 詐欺容疑で男逮捕−−有田署 /和歌山(毎日新聞)
04月19日
生産・流通の履歴追跡 トレーサ野菜、初出荷−−みやぎ仙南農協 /宮城(毎日新聞)
04月19日
食の安全、消費者で監視 都内で市民委員会が発足(共同通信)
04月19日
県職員に恐喝文 消印は大阪中央局 /群馬(毎日新聞)
04月19日
学校長らにも脅迫文届く/県内7市で16件確認(秋田魁新報)
04月19日
<ミネラル水>19品からアルデヒド類 水質基準に甘さ(毎日新聞)
04月20日(日
4月20日付・読売社説(2)(読売新聞)
04月20日(日
道後温泉が全面禁煙 利用者8割の支持で(共同通信)
04月20日(日
報道自粛の中、ネット掲示板に書き込み 愛知の誘拐事件(朝日新聞)
04月20日(日
協定解除前、日テレ系4局が速報スーパー 誘拐殺人事件(朝日新聞)
04月20日(日
協定中、ネットに情報漏れ 役員誘拐殺人事件(産経新聞)
04月20日(日
協定中にニュース速報 役員誘拐殺人事件(産経新聞)
04月20日(日
板倉町が課税ミス 200戸から1900万円多く徴収(東京新聞)
04月20日(日
町政ネットで意見交換 米原町役場のHPに「電子会議室」(東京新聞)
04月20日(日
<日付改ざん>1年前から消費期限などにウソ とくしま生協 (毎日新聞)
04月20日(日
カメラ付き携帯、画質向上中 100万画素、5月に登場(朝日新聞)
04月20日(日
<知的障害者虐待>副園長休職決まる 鹿児島・みひかり園(毎日新聞)
04月20日(日
1万776通配達せず、大阪西郵便局員を書類送検へ(読売新聞)
04月20日(日
<郵便未配達>1万通を隠した局員懲戒免職 大阪西郵便局(毎日新聞)
04月20日(日
肉や魚介の加工日改ざん とくしま生協、売れ残りで(共同通信)
04月20日(日
協定中、ネットに情報漏れ 役員誘拐殺人事件(産経新聞)
04月20日(日
郵便物1万通を隠す 総務主任を懲戒免職(産経新聞)
04月20日(日
板倉町役場 パソコン12台盗難(朝日新聞・)
04月20日(日
課税ミス26年 1900万円返還(朝日新聞・)
04月20日(日
ネット銀行、新サービス競う(日経新聞)
04月21日
山口組系ヤミ金 五菱会系幹部を再逮捕 出資法違反容疑(東京新聞)
04月21日
中国製のやせ薬 無許可販売容疑 県警、美容室捜索(西日本新聞)
04月21日
<大阪>悪徳商法や欠陥商品 24時間メールで相談(朝日放送)
04月21日
<闇金融>暴力団事務所を捜索 組幹部ら2人逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月21日
悪質ヤミ金融30業者を一斉捜索…警視庁(読売新聞)
04月21日
出資法違反で組幹部再逮捕=山口組系暴力団のヤミ金融事件(時事通信)
04月21日
<闇金融>組幹部ら2人逮捕 複数店舗を管理運営 警視庁 (毎日新聞)
04月21日
山口組系幹部ら逮捕 高金利のヤミ金融、警視庁(共同通信)
04月21日
貸金業「アームズ」出資法違反事件、暴力団幹部ら逮捕(朝日新聞)
04月21日
郵便物1万776通を配達せず 職員を懲戒免職 大阪(朝日新聞)
04月21日
報道自粛の中、ネット掲示板に書き込み 愛知の誘拐事件(朝日新聞)
04月21日
商工ローンの金利訴訟で最高裁が統一判断へ 6月に弁論(朝日新聞)
04月21日
詐欺商法も対象に 内部告発保護で消費者団体(共同通信)
04月21日
ネットで覚せい剤を売買、男2人を逮捕自身の掲示板に広告掲載(ZAKZAK)
04月21日
破産手続き厳正化、不正取り立てなど処罰強化(日経新聞)
04月21日
ハッカーがボイスメールを悪用、海外からコレクトコール(WIRED)
04月21日
携帯電話が「大人の玩具」に変身(WIRED)
04月21日
ワシントン州、「暴力的なビデオゲーム」の販売を規制へ(WIRED)
04月21日
トレンドマイクロ/セイコーエプソンにゲートウェイセキュリティ製品群を導入(Scan)
04月21日
初の地上波デジタルTV 東芝、6月に発売(共同通信)
04月21日
銀行初の年金ネット販売 ジャパンネット銀(共同通信)
04月21日
<花王>飲料「ヘルシア緑茶」を発売へ 体脂肪の低減に効果(毎日新聞)
04月21日
HMVジャパン、ECサイト機能を強化(日刊工業新聞)
04月21日
電報6通以上はカードで ヤミ金融業者の悪用に対策(共同通信)
04月21日
02年度の消費者苦情、6217件と倍増−−仙台市消費生活センター /宮城(毎日新聞)
04月21日
携帯通話の通話料金、88%が「高い」 総務省調査(朝日新聞)
04月21日
国際線割引運賃も値上げ 日航システムと全日空(産経新聞)
04月21日
首都圏の私鉄、5月から駅を全面禁煙に(日経新聞)
04月21日
【マンスリーレポート 2003/03】サイバーテロではなく「サイバーデモ」!? イラク戦争に関連したネット事件(Scan)
04月21日
<NTT東西>電報料金支払い方法変更へ 闇金融からの被害で(毎日新聞)
04月21日
電報で債務支払い請求/県警が注意呼びかけ(朝日新聞・)
04月21日
4人に3人が「目の疲れ」=サリン被害者に今なお後遺症(時事通信)
04月21日
マイクロソフトが「オフィス2003」の概要を公開(朝日新聞)
04月22日
大都市80カ所の事故多発交差点、HPで公表(日経新聞)
04月22日
首都圏の大手私鉄駅 全面禁煙来月から(東京新聞)
04月22日
落書きや路上喫煙禁止 平和公園周辺、条例制定へ(共同通信)
04月22日
Windowsの競合相手はWindows(ZDNet)
04月22日
新P4の不具合解消。さらなる値下げの期待も(ZDNet)
04月22日
米大企業、オンライン広告予算拡大の傾向(ZDNet)
04月22日
自衛官募集に住基情報の提供依頼、自治体の3割応じる(朝日新聞)
04月22日
オウム・麻原被告24日に求刑 7年裁判対立に終始(東京新聞)
04月22日
名簿のネット販売、同意なければ違反=保護強化に個別法検討も−IT担当相(時事通信)
04月22日
ドコモ、第三世代携帯技術をアジア2社に供与(日経新聞)
04月22日
<弁理士法違反>資格無しで特許仲介 自称発明家3人逮捕(毎日新聞)
04月22日
発明社員は対価請求できる 最高裁が初判断(共同通信)
04月22日
社員の「発明の対価」認定…最高裁が初判断(読売新聞)
04月22日
<特許訴訟>会社の上告棄却 発明の元社員へ229万円 最高裁(毎日新聞)
04月22日
8300万横領で除名処分 名古屋弁護士会(共同通信)
04月22日
ヤミ金業者に架空口座を販売=保険証偽造し開設、女を逮捕−警視庁(時事通信)
04月22日
副作用で難聴、賠償命令=予防措置講じず−福岡地裁(時事通信)
04月22日
<自衛官募集>市町村の3割が住基で名簿 防衛庁が明らかに(毎日新聞)
04月22日
<口座売買>保険証偽造し開設、販売 40歳女逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月22日
8300万横領で除名処分 名古屋弁護士会(共同通信)
04月22日
[訴訟]ソフトバンクBB、イー・アクセスの小畑氏への提訴取り下げ(BCN)
04月22日
武富士に1億円を要求 会社役員の親子を逮捕(共同通信)
04月22日
神戸市の食品メーカーが細菌検出の豆乳を再利用(読売新聞)
04月22日
BMW、「M3」をリコール(日経新聞)
04月22日
日野自動車と独BMW、リコール届け出(朝日新聞)
04月22日
プロ野球ゲーム制作を妨害 公取委がコナミに警告(共同通信)
04月22日
他社の制作妨害と公取委がコナミに警告(産経新聞)
04月22日
トラフグ養殖に発ガン性指摘のホルマリン使用(産経新聞)
04月22日
遺産8300万円着服、弁護士が姿消す…名古屋(読売新聞)
04月22日
<オウム>大阪道場に家主が明け渡し求め提訴(毎日新聞)
04月22日
保険証偽造し通帳を作成 セットを2万円で販売(共同通信)
04月22日
自衛隊地連の半数が募集手引き、石川では職業情報も(読売新聞)
04月22日
社外秘資料公表すると武富士に1億円要求、父子逮捕(読売新聞)
04月22日
<恐喝未遂>武富士脅した、会社役員の親子逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月22日
<NTT東西>総務省、地域電話網で接続料値上げ認可 (毎日新聞)
04月22日
武富士脅し1億円要求=会社役員の親子逮捕−警視庁(時事通信)
04月22日
右翼団体員名乗り7千万円恐喝=「街宣する」と公務員脅す−福島県警など(時事通信)
04月22日
隊員募集で住基情報利用 防衛庁、自治体から(共同通信)
04月22日
神栖町・ヒ素汚染源 国が初の現地視察、検出井戸の説明受ける /茨城(毎日新聞)
04月22日
松井にも忍び寄る? 米球界はクスリ漬け50%がアンフェタミン使用(ZAKZAK)
04月22日
給与明細書 電子ネットで(朝日新聞・)
04月22日
住基ネット公約は争点に不向き?(朝日新聞・)
04月22日
公取委:コナミを独禁法の疑いで警告 野球機構にも注意を要請(毎日新聞)
04月22日
トラフグ:養殖業者の半数以上がホルマリン使用 長崎県調査(毎日新聞)
04月22日
<オウム>松本被告、24日に論告求刑公判 「教祖の犯罪」指弾(毎日新聞)
04月22日
豆乳を自主回収=全国8万6千戸から−神戸・トーラク(時事通信)
04月22日
<トラフグ>養殖業者の半数以上がホルマリン使用 長崎県調査(毎日新聞)
04月22日
深刻化するID窃盗への対策を模索する米国(WIRED)
04月22日
行政や業界の役割明確に 健康食品問題で厚労省(共同通信)
04月22日
社内検査不合格の豆乳混入 「特保」の製品、自主回収(共同通信)
04月22日
<恐喝容疑>右翼装い公務員らから7000万円 福島の2人逮捕(毎日新聞)
04月22日
スーパーなど取引休止 トーラク豆乳問題(神戸新聞)
04月22日
無登録農薬、新たに19農家が使用 県内外3業者が販売(熊本日日新聞)
04月22日
公取委、野球ゲームでコナミに警告(日経新聞)
04月22日
海外旅行客戻ってきてと激安ツアー NY往復4万円切る(朝日新聞)
04月22日
集中攻撃を受けたアラブ系のウェブサイト(WIRED)
04月22日
<米飯>バチルス菌検出で自主回収 イトーヨーカ堂グループ(毎日新聞)
04月22日
<恐喝未遂>武富士脅した、会社役員の親子逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月22日
干渉問題、結論先送りに ADSL業者の対立続く(共同通信)
04月22日
05年春に新世代光サービス NTTが新3カ年計画(共同通信)
04月22日
原画版権商法で相談会(産経新聞)
04月22日
8300万横領で除名処分 名古屋弁護士会(産経新聞)
04月22日
090金融の3容疑者逮捕 福岡県警(西日本新聞)
04月23日
大学生に受講強要=英会話学校を捜索−大阪府警(時事通信)
04月23日
年賀状ソフトで規制 個人情報保護法案(東京新聞)
04月23日
自衛官募集手引きに世帯主名など、3県・27市町村で(読売新聞)
04月23日
Amazonに児童プライバシー侵害の疑い(ZDNet)
04月23日
公正取引委員会,コナミに対し独禁法違反で警告(ZDNet)
04月23日
VoIP通話で緊急ダイヤル利用可能に(ZDNet)
04月23日
「売る魚なくなる」 トラフグ養殖 ホルマリン使用 県の出荷停止要請(西日本新聞)
04月23日
浄水器:万人においしい水、存在しない 大阪地裁が逆転判決(毎日新聞)
04月23日
ヤミ金融対策で法改正指示=小泉首相(時事通信)
04月23日
法定利息の314倍 090金融で組員逮捕 容疑で県警(西日本新聞)
04月23日
懲役5年、罰金500万円に 自民、ヤミ金融罰則強化へ(共同通信)
04月23日
<個人情報>函館地連管内の4町が住基情報提供 防衛庁は0報告(毎日新聞)
04月23日
<個人情報>全体で794市町村が提供 防衛庁の適齢者情報収集(毎日新聞)
04月23日
名古屋の受刑者死亡事件、国連に報告へ(読売新聞)
04月23日
酒類新規参入の規制法案を可決、成立 参院本会議(朝日新聞)
04月23日
ガソリン価格の上昇、12週間ぶりに止まる(朝日新聞)
04月23日
携帯電話トラブルで電車止める JR車内で男女殴り合い(産経新聞)
04月23日
米国で急成長する携帯電話の定額制「市内かけ放題」サービス(WIRED)
04月23日
海外ホスティングサービス連続改竄の影響で国内サイトに被害 注意が必要(Scan)
04月23日
尾上縫被告の実刑確定へ(産経新聞)
04月23日
農産物デフレが加速、出荷価格4年連続下落(日経新聞)
04月23日
知的障害者らの相談が急増 悪質商法、5年間で3倍強(共同通信)
04月23日
<浄水器>万人においしい水、存在しない 大阪地裁が逆転判決(毎日新聞)
04月23日
尾上被告の実刑確定=旧東洋信金架空預金事件−最高裁(時事通信)
04月23日
尾上縫被告の実刑確定へ 2700億円の詐欺、背任(共同通信)
04月23日
巨額詐欺、元ミナミの女将の懲役12年判決確定へ(読売新聞)
04月23日
被害額の26%を配当=「法の華」破産手続き終了(時事通信)
04月23日
ファイル交換ソフトで海賊版CD−R作成販売、逮捕(読売新聞)
04月23日
海賊版CD−R販売の男逮捕=ファイル共有交換ソフトを利用−京都(時事通信)
04月23日
個人情報保護法案の廃案要求=新聞労連がアピール(時事通信)
04月23日
橋のナット落下 通過中の車直撃(朝日新聞・)
04月23日
詐欺被害者に27%の配当 法の華の破産手続き終了(共同通信)
04月23日
GPS携帯、販売中止 NTTドコモの新機種(共同通信)
04月23日
痴呆のお年寄り、悪質商法の標的に 相談6年で2万件超(朝日新聞)
04月24日
<法の華>破産手続きが終了 配当は債権額の26.7%に(毎日新聞)
04月24日
最高裁、横領罪の判例を47年ぶり変更(読売新聞)
04月24日
違法利息の要求も処罰、ヤミ金融規制へ立法化(読売新聞)
04月24日
個人情報保護法案 政府案あす可決へ 衆院委(東京新聞)
04月24日
住基情報 行政の勝手許されない(東京新聞)
04月24日
バイク便5社が信書便参入へ、3時間以内に配達など(読売新聞)
04月24日
<自衛官募集>さらに26市町村提供 本社調査と防衛庁食い違い(毎日新聞)
04月24日
<発泡酒>5月から10円値上げ ローソン決定、サンクス検討(毎日新聞)
04月24日
<個人情報法案>25日に採決へ 来月6日に衆院通過の見通し(毎日新聞)
04月24日
光ファイバー、05年度末に520万回線 NTT計画(朝日新聞)
04月24日
オウム・松本被告に死刑求刑へ 検察側論告読み上げ開始(朝日新聞)
04月24日
浜松・沼津の「相談センター」7月末で閉鎖へ(東京新聞)
04月24日
どうなるWebサービス標準化(ZDNet)
04月24日
新技術が直面する法律の“地雷”(ZDNet)
04月24日
<大阪>車リースを隠れ蓑にしたヤミ金融業者摘発(朝日放送)
04月24日
「友人の子が手術…至急献血を」 いたずらメールに注意(熊本日日新聞)
04月24日
オウム真理教の松本智津夫被告に死刑求刑(読売新聞)
04月24日
スマートフォンOSシェア:4年後にMSが首位に?(WIRED)
04月24日
松本被告、目伏せ論告無視…大あくびも(読売新聞)
04月24日
のぞみ料金値下げ申請 10月実施でJR2社(共同通信)
04月24日
次世代車載端末用OS発表 マイクロソフト5月に出荷(共同通信)
04月24日
「のぞみ」5%値下げ申請 新幹線品川駅開業に合わせ(朝日新聞)
04月24日
空自3佐逮捕 アダルトサイト開設し、わいせつ画像容疑(朝日新聞)
04月24日
検察側「無期刑軽すぎる」 オウム・中村被告控訴審(朝日新聞)
04月24日
車リース名目に高金利貸し付け=経営者ら3人逮捕−大阪府警(時事通信)
04月24日
違法利息の要求も処罰、ヤミ金融規制へ立法化(読売新聞)
04月24日
<法の華>破産手続きが終了 配当は債権額の26.7%に(毎日新聞)
04月24日
マネックス除く3社が増収…ネット証券4社の前期決算(読売新聞)
04月24日
JR東海・西日本、のぞみ料金値下げを申請(日経新聞)
04月24日
焼き鳥のにおい我慢して、神戸の住民の敗訴確定(日経新聞)
04月24日
<法の華>元幹部に実刑判決 東京高裁、1審執行猶予判決を破棄(毎日新聞)
04月24日
経由のプロバイダーに開示義務なし=ネット発信者の情報−東京地裁(時事通信)
04月24日
空自3佐がわいせつサイト 防衛庁内で画像処理の疑い(共同通信)
04月24日
手話で500万恐喝、ろうあ者の4人を逮捕(読売新聞)
04月24日
一般からのメール60件放置=1年分行方不明に−原子力安全委(時事通信)
04月24日
償いの思い深めたい 上祐史浩代表の話(共同通信)
04月24日
最後に謝罪ほしかった 「オウム真理教家族の会」代表(共同通信)
04月24日
松本被告に死刑求刑 年明け判決、オウム裁判(共同通信)
04月24日
中身なくむなしい 江川紹子さんの話(共同通信)
04月24日
鼻を鳴らし、口元なでる 「宗教性ない」と断罪(共同通信)
04月24日
空幕3佐逮捕、ネット上にアダルトサイト開設容疑(読売新聞)
04月24日
<プロバイダー法>発信者の身元情報開示請求で原告敗訴(毎日新聞)
04月24日
「検察の重大な怠慢だ」 論告に不満ぶちまける(共同通信)
04月24日
盗難バッグを持ち帰った疑いで巡査長を書類送検 神奈川(朝日新聞)
04月24日
提訴20年、医師の過失確定 神戸大の手術訴訟で最高裁(共同通信)
04月24日
オウム公判、「長過ぎる」=小泉首相(時事通信)
04月24日
法の華元講師、2審は実刑=東京高裁(時事通信)
04月24日
4情報以外の提供、新たに4町村 自衛官募集問題(朝日新聞)
04月24日
フグ禁止薬使用で、 県は漁協に禁止念押し(朝日新聞・)
04月24日
麻原被告公判、検察側論告要旨(産経新聞)
04月24日
新たに4町村で不適切情報(産経新聞)
04月24日
身に覚えない有料携帯電話、代金請求書にご注意 /山口(毎日新聞)
04月24日
無登録農薬「ビーナイン」の確認、さくらんぼ出荷前分析を開始−−県 /山形(毎日新聞)
04月24日
海賊版ソフトをインターネットで販売 容疑の男を逮捕−−府警 /京都(毎日新聞)
04月24日
羽田発着枠増加 スカイネット熊本便申し出 8月就航を計画(西日本新聞)
04月24日
牛肉に履歴用JASマーク 詳細な生産情報提供で新設(共同通信)
04月24日
「原画版権商法」の被害者説明会 中京区・京都弁護士会館で27日 /京都(毎日新聞)
04月24日
「脅迫文」は30通余、県警調べ/要求額30万や50万円(秋田魁新報)
04月24日
<原子力安全委>HPの意見や質問60件を11カ月放置(毎日新聞)
04月24日
経由プロバイダーに開示請求できず ネット中傷訴訟判決(朝日新聞)
04月24日
「医療ネタで稼ぐ」発言で弁護団が木村副大臣の解任要求(朝日新聞)
04月24日
主要ネット証券の前期、収益格差広がる(日経新聞)
04月24日
東京三菱、基幹システムを地銀4行と共同化(日経新聞)
04月24日
欠陥マンションに1億円の賠償命令(産経新聞)
04月24日
4月25日付・読売社説(2)(読売新聞)
04月24日
4月25日付・編集手帳(読売新聞)
04月24日
<牛肉生産情報>JASマーク添付了承 出生日など7項目を明示(毎日新聞)
04月24日
スズキがリコール=「Kei」とマツダへのOEM「ラピュタ」(時事通信)
04月24日
オウム真理教の松本智津夫被告に死刑求刑(読売新聞)
04月24日
仙台検察審:「医療ミスで死亡」不起訴不当と議決(毎日新聞)
04月25日
麻原裁判 『適正』『迅速』の両立を(東京新聞)
04月25日
日産自動車、「アルティマ」のエアバッグをリコールへ=米安全局(ロイター)
04月25日
助手席エアバッグ無償交換へ=日産アルティマ問題の調査終結−米当局(時事通信)
04月25日
電磁波、一定条件下で染色体異常促進 慈恵医大グループ(朝日新聞)
04月25日
米アマゾン、3割増収 1−3月期決算(産経新聞)
04月25日
ネットでの銃売買、取り締まり強化=政府計画(時事通信)
04月25日
<個人情報法案>衆院特別委で政府原案可決へ(毎日新聞)
04月25日
報道規制の恐れ全くない 個人情報保護で首相(共同通信)
04月25日
ネットの銃器取引監視強化 政府が対策を決定(共同通信)
04月25日
米就職サイト、求職者の履歴書から制裁国を削除(ZDNet)
04月25日
広告業界、スパムメール対策推進(ZDNet)
04月25日
MS、コピー防止CDでMacrovisionと提携(ZDNet)
04月25日
女子中学生に乱暴、男2人逮捕=ネットで仲間募る−警視庁(時事通信)
04月25日
大阪地裁が弁護士を告発 破産手続きで950万着服(共同通信)
04月25日
NTT西日本でユーザへの請求ミスが発覚(Scan)
04月25日
Verizonに迫る違法ファイル交換容疑者の身元提示義務(ZDNet)
04月25日
医師説明不足で子に遺伝病 慰謝料など1760万円命令(朝日新聞)
04月25日
バンダイ、SARS対策で中国生産のおもちゃ消毒(朝日新聞)
04月25日
自衛隊、「中学卒業生名簿」を提出依頼12町村が提供−山梨(ZAKZAK)
04月25日
ネットの銃器取引監視強化 政府が対策を決定(東京新聞)
04月25日
5社に事業許可状交付 総務省、郵便民間参入で(東京新聞)
04月25日
たばこ販売4年連続減 健康意識と増税、値上げで(東京新聞)
04月25日
水産庁がフグ養殖調査実施 長崎のホルマリン使用問題で(産経新聞)
04月25日
後藤容疑者、事件前にヤミ金融から多額の借金(日経新聞)
04月25日
勝ったのに「払え」、東京高裁が原告と被告間違え判決(読売新聞)
04月25日
北陸道SAでコンクリート落下、食事の男性が重傷(読売新聞)
04月25日
脅迫めいた電報に注意を 覚えのない借金返済要求−−県生活科学センター /石川(毎日新聞)
04月25日
賠償金詐欺容疑 男2人逮捕送検−−交通事故を装う /新潟(毎日新聞)
04月25日
<大阪>取りこみ詐欺 主犯格の男が起訴事実認める(朝日放送)
04月25日
個人情報保護法案可決に抗議=雑誌協会(時事通信)
04月25日
組長の敗訴確定=演歌歌手の暴行死、拘置中でも使用者責任−最高裁(時事通信)
04月25日
<個人情報法案>城山三郎さん「一種のごまかしだ」(毎日新聞)
04月25日
<個人情報法案>「見切り採決」に反発 「表現の自由、犠牲に」(毎日新聞)
04月25日
NTT3社、ネット接続で相次ぎ料金請求ミス(朝日新聞)
04月25日
NTTグループ3社、ネット接続で過剰徴収(日経新聞)
04月25日
固定発携帯料金、会社選択制に・総務省(日経新聞)
04月25日
録音図書をインターネットで無料配信へ30日から実験開始−大阪府立中央図書館(ZAKZAK)
04月25日
県外産コシヒカリ、新潟産と偽装し販売農事組合法人「アグリセンター久比岐野」(ZAKZAK)
04月25日
保護法案可決、「中身はオオカミ」と田中知事(産経新聞)
04月25日
個人情報悪用の業者も罰則 仙台市が保護条例改正へ(産経新聞)
04月25日
カルテを誤り焼却、公文書は散乱 ずさんな扱い高知で相次ぐ(産経新聞)
04月25日
電力5社、ガス4社値上げ イラク戦争による原油高で(東京新聞)
04月25日
サービス料金を過大請求 NTT東西で1698件(東京新聞)
04月25日
プロバイダー法 発信者の身元情報開示請求で原告敗訴(毎日新聞)
04月25日
酒田短大に解散か破産要求 文科省、最後通告へ(共同通信)
04月25日
架空団体が官報掲載料請求 注意と情報提供呼びかけ−−県弁護士会 /宮崎(毎日新聞)
04月25日
JA高知市の農家がショウガに未登録農薬使用 県園芸連が5.4トン自主回収 /高知(毎日新聞)
04月25日
水質検査地域を半径2キロに拡大=茨城・神栖町の井戸水汚染(時事通信)
04月25日
<弁護士告発>管財人業務に絡み950万円着服 大阪地裁(毎日新聞)
04月25日
カルテを焼却、公文書散乱 高知、ずさんな扱い相次ぐ(共同通信)
04月25日
ネット接続で1744万円を過剰徴収=NTT東西(時事通信)
04月25日
<固定発携帯着>固定側にも料金設定権認める方針 総務省(毎日新聞)
04月25日
オウム・松本被告 死刑求刑まで7年(読売新聞)
04月25日
「史上最も凶悪な犯罪者」 松本被告に死刑求刑(読売新聞)
04月25日
ペースメーカー:摘出または機能停止の患者 90年代19人も(毎日新聞)
04月26日
債権回収で商工ファンド“禁じ手” 倒産業者が賠償請求へ(河北新報)
04月26日
円満院がまた競売に(産経新聞)
04月26日
東電、月額16円値上げ 燃料費の変動分転嫁 東京ガスは26円(東京新聞)
04月26日
JAL11%値上げ 7月から、全日空も追随(東京新聞)
04月26日
市町村を対象に住基ネット調査 松沢知事が構想(東京新聞)
04月26日
児童殺害を予告 ネット掲示板 さいたま4小学校標的(東京新聞)
04月26日
JAL、7月から国内線11%値上げ(日経新聞)
04月26日
ツムラ、中国大使館に漢方薬を無償提供(日経新聞)
04月26日
文字放送テレビ販売詐欺商法と追加提訴 県内の18人(熊本日日新聞)
04月26日
「スパイウエア」にご注意=あなたのネットに監視の目(時事通信)
04月26日
<ヤミ金融>債権譲渡を受けたと虚偽の手口相次ぐ 返済取り立て(毎日新聞)
04月26日
<検察審査会>詐欺で告訴の予備校元社長 不起訴不当の議決(毎日新聞)
04月26日
<行政対象暴力>日弁連が対策チーム 機関紙など拒否呼びかけ(毎日新聞)
04月26日
<カルテ開示>後退する法制化論議 患者の権利保障は(毎日新聞)
04月26日
地下店が勝手に携帯中継→地上で通話障害…近畿(読売新聞)
04月26日
他県産米を新潟県産と偽装表示 県、頸城の農事組合法人に出荷停止指示 /新潟(毎日新聞)
04月26日
無登録で貸金業営む 容疑で野々市町の男性を逮捕−−小松署 /石川(毎日新聞)
04月26日
仙台市が個人情報保護条例の改正素案を公表 初の罰則規定盛る /宮城(毎日新聞)
04月26日
<JAL>7月から国内普通運賃11%値上げ ANAも同調へ(毎日新聞)
04月26日
<業務上横領>破産管財業務に絡み950万円着服 弁護士逮捕(毎日新聞)
04月27日(日
<水泥棒>水道にバイパス10年間 奈良の村議、発覚後辞表(毎日新聞)
04月27日(日
使用済み携帯の回収率低下 保存した写真捨てられない…(朝日新聞)
04月27日(日
不良品マスク約40万個 公立病院で発見と香港紙(産経新聞)
04月27日(日
「中国製」なのに「イタリア製」と表示 三越、回収開始(朝日新聞)
04月28日
出資法違反で4人逮捕 山口組系のヤミ金融事件(共同通信)
04月28日
画像に隠しヒット曲配信 京都府警、少年を追送検(共同通信)
04月28日
「『百人斬り』は名誉棄損」=将校遺族が朝日、毎日など提訴−東京地裁(時事通信)
04月28日
多重債務者狙いチラシ・電報 架空弁護士名 整理誘う(東京新聞)
04月28日
闇金融:新たに元貸金業店長ら2人逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月28日
国有地「偽転売話」にご注意、払い下げ便乗詐欺か 東京(朝日新聞)
04月28日
国有地「偽転売話」にご注意、払い下げ便乗詐欺か 東京(朝日新聞)
04月28日
<教育訓練>5月1日から給付額減 駆け込み受講が殺到(毎日新聞)
04月28日
三越、中国製婦人服をイタリア製と表示商品の回収と返金始める(ZAKZAK)
04月28日
民放連会長「地上波デジタル移行、公的資金を」(日経新聞)
04月28日
警官殴った疑い44歳男逮捕 かつてアイドルとして活躍(朝日新聞)
04月28日
国有地「偽転売話」にご注意、払い下げ便乗詐欺か 東京(朝日新聞)
04月28日
シークワーサー100%果汁はウソだった製造販売業者7社に排除命令(ZAKZAK)
04月28日
「ブランド茶」も実は「ブレンド茶」だった!茶業界、自主基準づくりに乗り出す(ZAKZAK)
04月28日
カジノ運営資金返還せず、元弁護士らに3億円賠償命令(朝日新聞)
04月28日
不審団体:全身白ずくめ、樹木などに白い布 岐阜の林道で活動(毎日新聞)
04月28日
アクセス集中でジャパンネット銀、一時取引不能に(朝日新聞)
04月28日
情報開示で足並みそろわず ハンセン病の検証作業で(共同通信)
04月28日
<通信回線障害>広島県警、運転免許交付できず 九州でも障害(毎日新聞)
04月28日
障害でネット取引一時停止 ジャパンネット銀行(共同通信)
04月28日
携帯電話利用で、脳を有害物質から守るバリア構造に穴が開く?(WIRED)
04月28日
「携帯番号を変えずに加入会社変更」方式で業界地図が激変か(WIRED)
04月28日
迷惑な携帯電話ユーザーには電気ショックで警告(上)(WIRED)
04月28日
[海外]イーベイ、著作権侵害による裁判始まる(BCN)
04月28日
「アダルトサイト料未払い」と詐欺の男逮捕・大阪(日経新聞)
04月28日
チケット販売装い利息請求 草津署 容疑で男性3人を逮捕(京都新聞)
04月28日
<闇金融>新たに元貸金業店長ら2人逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月28日
暴力団系ヤミ金融で店長ら逮捕=警視庁など(時事通信)
04月28日
政治結社名乗り、出会い系利用料詐取=被害1100万円、男逮捕−京都(時事通信)
04月28日
アダルトサイト料金を架空請求 京都府警 容疑で男性を逮捕(京都新聞)
04月28日
シイクワシャーと不当表示=100%果汁で排除命令−公取委(時事通信)
04月28日
中国産をイタリア製と表示 三越、婦人服を回収返金(共同通信)
04月28日
「サイト料未払い」と偽の請求書 600人が被害(産経新聞)
04月28日
「転倒は製造物責任」 自転車でけが、2億円請求(共同通信)
04月29日
「個人追及」姿勢強める音楽業界(ZDNet)
04月29日
児童ポルノ、撮影、メール送信で最高で懲役3年 自民案(朝日新聞)
04月29日
ガソリン卸値下げ、来月分17カ月ぶり(日経新聞)
04月29日
JAL、3年3カ月ぶり国内線普通運賃引き上げ(日経新聞)
04月29日
「タマちゃん」は有効票、候補の愛称と越谷市選管認定(読売新聞)
04月29日
米アップル、1曲99セントでネット音楽(日経新聞)
04月29日
マンションの南にマンション、続けて4棟目 さいたま(朝日新聞)
04月29日
米大手3社、スパム対策で団結(ZDNet)
04月29日
別人に注射、医療ミス7件 名古屋刑務所こっそり処分(共同通信)
04月29日
米就職サイト、制裁国除外の方針を一部撤回(ZDNet)
04月29日
業者名乗り「検査を」 水道水濁った飯田で苦情続々(信濃毎日新聞)
04月29日
「3日までに退去」と回答 岐阜の白装束団体騒動(共同通信)
04月29日
白装束の団体が林道占拠=町が退去要請、県警も捜査−岐阜(時事通信)
04月29日
岐阜の白装束団体、3日までに退去と回答岐阜県八幡町と大和町境の林道で生活している白装束を身にまとった人たち=29日午後3時25分、共同通信社ヘリから(産経新聞)
04月29日
依然林道占拠の白装束40人、地元改めて退去求める(朝日新聞)
04月29日
アコム「むじんくん」ダウン、ATMもCDも稼働せず(読売新聞)
04月30日
コメ偽装表示、DNA鑑定で暴く 半年で24社社名公表(朝日新聞)
04月30日
Tシャツ用プリント紙から有害物質、2社は製品回収(朝日新聞)
04月30日
求人内容めぐるトラブル、苦情が殺到(日経新聞)
04月30日
松山を携帯電話でご案内 音声認識使い声でも操作(産経新聞)
04月30日
<IT>救急車と病院結び救命率アップ 医師らがシステム開発(毎日新聞)
04月30日
サハフ情報相が投降の意、米軍は引き取りに難色(読売新聞)
04月30日
iモードで障害(産経新聞)
04月30日
駅の全面禁煙、JR及び腰(読売新聞)
04月30日
法定44倍利息のヤミ金業者を逮捕(日経新聞)
04月30日
白装束の団体メンバー、林道にとどまる 岐阜(朝日新聞)
04月30日
医療事故、警察届け出183件=5年で9倍、捜査員増強検討−警察庁(時事通信)
04月30日
「盗聴電波が出てる」 不安あおり調査勧誘 福岡市の民家 チラシ相次ぐ(西日本新聞)
04月30日
オウム捜索で警視庁に警告=日弁連(時事通信)
04月30日
ジャパンネット銀行、再びシステム障害(読売新聞)
04月30日
出会い系業者を家宅捜索 電気通信事業法違反で初(共同通信)
04月30日
10日に10割、新宿の貸金業者逮捕 出資法違反容疑(朝日新聞)
04月30日
日弁連、オウム捜査で人権侵犯と警視総監に警告(日経新聞)
04月30日
2002年度末のブロードバンド利用、940万件(日経新聞)
04月30日
ドコモのカメラ付き携帯、1年足らずで1000万台突破(日経新聞)
04月30日
高速ネット利用者、553万件増(産経新聞)
04月30日
無届けで回線使用の出会い系サイト、兵庫県警が捜索(読売新聞)
04月30日
ADSLが700万回線突破 光ファイバーは30万回線(朝日新聞)
04月30日
ネットに蔓延する「オギムラ」にご注意!架空名義の銀行口座で詐欺頻発(ZAKZAK)
04月30日
高速ネット利用者、1年間で553万件増加間もなく1000万件に届く勢い(ZAKZAK)
04月30日
出会い系業者「メルモニ」、初の家宅捜索電気通信事業法違反容疑−兵庫県警(ZAKZAK)
04月30日
無届けで回線使用の出会い系サイト、兵庫県警が捜索(読売新聞)
04月30日
<出会い系サイト>電気通信事業法で初の摘発 兵庫県警(毎日新聞)
04月30日
<山口組>東京進出が加速、6年間で3倍 関西不況長期化などで(毎日新聞)
04月30日
「相談相互連絡ネットワーク」発足 宮津・与謝地方の行政機関(京都新聞)
04月30日
高利融資で元貸金業者逮捕 恐喝容疑で追及、自殺者も(共同通信)
04月30日
女性職員が2億円詐取 岡山県の津山農協(共同通信)
04月30日
<闇金融>法定利息の156倍、元経営者を逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月30日