悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年04月11日(金) 20時00分
ADSL利用件数、3月末で700万件突破(日経新聞)総務省は11日、2002年度末(2003年3月末)のADSL(非対称デジタル加入者線)の利用状況をまとめた。総利用件数は702万3039件と初めて700万件を突破した。ただ、一時50万件を超えた単月純増数は3月に43万件に減少。今後、ADSL事業者間の顧客獲得競争に加え、さらに高速な光ファイバーとの競争も過熱しそうだ。 ADSLは既存の電話回線を使い、最大毎秒1.5—12メガ(メガは100万)ビットの高速ネット通信を実現するサービス。導入の手軽さと月額3000円前後の低料金が人気を集め、利用者数は2000年度末に比べ約百倍に増えた。 今年3月末の事業者別シェアでは、ソフトバンクグループの「ヤフーBB」が約34%(236万件)で首位。次いでNTT東日本が約20%(143万件)、NTT西日本が約16%(113万件)だった。(20:00) http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030411AT1D1107511042003.html |