悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年04月07日(月) 20時46分
自治医大病院で治療ミス、カテーテルで傷つけ患者死亡(読売新聞)自治医大付属病院(栃木県南河内町)で今年1月、首の静脈にカテーテルを通す処置を受けた埼玉県行田市の女性患者(46)が誤って動脈に傷をつけられ、死亡していたことが7日わかった。栃木県警は業務上過失致死の疑いがあるとして、担当の内科医らから事情を聞いている。 同病院によると、女性は重度の肝臓障害の治療を受けるため、転院してきた。30歳代の内科医が1月26日、栄養剤を補給するため管状のカテーテルを首の静脈に入れようとしたところ容体が急変し、3日後に動脈損傷による出血性ショックで死亡した。 内科医は「カテーテルで誤って鎖骨近くの動脈を傷つけ、大量出血した。止血できなかった」とミスを認めたため、病院が県警に届け出た。 同病院では昨年9月、肝臓がん手術を受けた女性患者(69)が、患部に刺す針を心臓に刺され、死亡している。同病院経営管理課は「死亡事故はあってはならない。訓練などを徹底し、再発防止に努める」と話している。 |