悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年04月30日(水) 19時56分
「相談相互連絡ネットワーク」発足 宮津・与謝地方の行政機関(京都新聞)宮津・与謝地方の行政機関などがタイアップし、市民からの相談や要望に応じる「宮津・与謝相談相互連絡ネットワーク」が30日発足し、宮津署(京都府宮津市鶴賀)で初会合が開かれた。同署では、これまで管轄が異なる相談があると担当の機関に連絡し、対応を頼んでいた。他の行政機関でも同様の事例があることから、住民の問い合わせに連携して応じていこうと、ネットワークの発足を呼びかけた。 会合には京都地方法務局宮津支局や、宮津市、与謝郡4町など、12機関から13人が集まった。それぞれの業務内容の報告の後、意見交換が行われ「悪質商法の相談があっても、判断が難しい」「土地の境界線争いなどの住民間トラブルに、どう対応すればいいのか」などの声が出された。 今後、住民から寄せられた個々の相談に対し、連携が必要なものについては関係機関が集まって協議していく。 (京都新聞) |