悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年04月11日(金) 21時47分
大量のアダルトサイト代金架空請求、被害相談が急増 /鹿児島(毎日新聞)利用した覚えのない携帯電話の出会い系アダルトサイトの請求書が、県内の男性あてに大量に郵送されていることが、県消費生活センターのまとめで分かった。同センターなどへの相談は3月27日〜4月9日に441件に上っており、センターは「覚えのない請求書は支払わないで」と呼びかけている。【河津啓介】センターによると、請求書は20〜30代の男性に封書で送られていた。「出会い系アダルトサイトの利用代金が未納」などとして、1万9050円を3日以内に銀行口座に振り込むように求める内容。 3月と4月の請求書では振込先の口座が違うが、内容や書式が同じ上、すべて「博多」の消印が押されているため、センターは同一業者が送ったとみている。被害者の出身校や年齢が集中していることから、八つの高校の卒業名簿を利用した可能性が高いという。 同センターは被害例は把握していない。請求書を読んだ家族が金を振り込んだが、口座が消滅しており、金が戻ったケースはあったという。 同センターは「身に覚えのない請求書は保管し、悪質な場合は警察に届けてください」とアドバイスをしている。(毎日新聞) |