2003年08月04日(月) 17時15分
ヤミ金融被害、過去最高に 半年で昨年1年間上回る(共同通信)
今年1月から6月までの上半期に全国の警察が摘発したヤミ金融事件の被害者数が約16万6000人と、過去最多だった昨年1年間の約12万2000人を4万人以上も上回ったことが4日、警察庁のまとめで分かった。
被害総額も半年で約173億7000万円と、昨年1年間の約160億円を超えた。
ヤミ金融をめぐっては、法外な金利による貸し付けや違法な取り立てが社会問題化。「ヤミ金融対策法」が9月から一部施行されるのに向け、警察庁は同日、各警察本部の担当者会議を開き、業者の隠し資産の発見や不法収益のはく奪など取り締まり強化を指示した。
警察庁によると、上半期に摘発したヤミ金融事件は229件。過去最多だった昨年1年間の238件にほぼ並んだ。摘発人数も469人で、昨年1年間の446人を超えた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030804-00000073-kyodo-soci