2003年08月21日(木) 22時55分
<マイクロソフト>IEに脆弱性 修正呼びかけ(毎日新聞)
マイクロソフト(MS)は21日、同社の「インターネット・エクスプローラー」に新たに二つの脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったと、ホームページ上で公開した。深刻度が最も高い「緊急」としており、ただちに「ウィンドウズアップデート」から修正プログラムをダウンロードして使用するよう呼びかけている。
同社によると、ウェブとHTML形式のメールを開く際に、不具合が起こる可能性があるという。悪意のある危険なプログラムが仕込まれたウェブと電子メールを閲覧した場合、異常終了や、パソコンのファイルが読み取られたり削除される可能性がある。この脆弱性があるバージョンはIE5.01、同5.5、同6。【和田明美】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030822-00000119-mai-soci