2003年08月19日(火) 20時55分
パソコン3台がブラスター感染−−県庁LAN /山口(毎日新聞)
県は18日、県庁LANに接続するパソコン3台がコンピューターウイルス「ブラスター」に感染したことを明らかにした。すでに駆除し「この3台から県庁外のパソコンに再感染する可能性はない」としている。
情報企画課によると18日朝、生産流通課と田布施農林事務所、教育庁指導課の各1台の感染を確認した。うち1台は個人のノートパソコンで、週末に自宅に持ち帰りインターネットに接続して感染し、県庁LANに接続した際に判明したという。残る2台の感染経路や県庁で利用する6500台の感染の有無を調べている。
県は15日に所属長を通じ、自宅でインターネットを利用したパソコンは、県庁LANに接続する前にウイルス感染を確認するよう文書で通知していたが、今回はこれが守られていなかった。【佐藤丈一】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030819-00000007-mai-l35