2003年08月25日(月) 17時04分
「おれおれ詐欺」が頻発 被害総額3億6千万円に(共同通信)
息子や孫を装って高齢者に「おれだよ、おれ」と電話し、交通事故の示談金名目などで現金を詐取する「おれおれ詐欺」が、今年に入り25日現在、都内で未遂を含め585件と頻発。被害総額も約3億6000万円に上り、警視庁捜査二課は「確認の電話を入れるなど注意してほしい」と呼び掛けた。
おれおれ詐欺は昨年から被害があったが、今年3月から急増し、捜査二課はこれまでに18人を逮捕、計約9000万円の被害を立件した。
8月に入っても被害は減らず、18日からの1週間で新たに44件発生し、被害は計約3700万円。世田谷区の女性(70)は21日、孫を装った男から電話を受け交通事故の示談金として800万円を振り込むなど、高額被害も出ている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030825-00000102-kyodo-soci