悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
これにより、全国どこでも住民票の写しが取得できるようになる。片山虎之助総務相は同日、東京都文京区役所を訪れ、住所地である岡山市の住民票の写しを受け取る。
また、希望者にICチップ内蔵の住民基本台帳カード(住基カード)が交付され、自治体独自のサービスが利用できる。
しかし、個人情報漏えいに対する住民、自治体の懸念は根強く、福島県矢祭町、東京都国立市が不参加を継続。区民選択制を掲げる東京都杉並区が当面参加しないなど、計6市区町のデータは不完全なまま。長野県は独自のシステムづくりを模索中だ。根本良一矢祭町長(66)は「わずかな利便性と引き換えに、情報漏えいのリスクと不安を町民に背負わせることはできない」と強調している。
また、本格稼働の25日に「同ネットは憲法違反だ」として、ジャーナリストの斎藤貴男さんら市民グループが運用差し止めを求める第6次訴訟を起こすなど抗議活動も激しさを増している。
ZAKZAK 2003/08/25