悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
来月メキシコ・カンクンで開かれる閣僚会議の宣言案として同議長が示した文書は、農業分野では基本的に米・EU案を踏襲。日本が反対する関税の上限設定などを盛り込んだ。投資ルールでは「交渉開始」と「協議継続」を両論併記し、各国の溝の深さを浮き彫りにした。
これに対し日本政府は「非常に厳しい案」(渡辺好明農水省事務次官)「一歩前進とまだまだの部分がある」(村田成二経産省事務次官)と指摘。農産物の高関税が他品目の市場拡大で維持できる点など一定の柔軟性は評価しつつ「本質的問題はそのまま」(渡辺次官)と批判している。
農業分野ではこれまでスイス、韓国などが日本と同様の主張をしており、日本側は共闘したい考え。
非農産品分野でも「議長案は発展途上国寄り」(通商筋)との見方もあり、日本は巻き返しのため今後外交活動を強める構えだ。
WTOは当初二十五日からジュネーブで予定していた一般理事会の開催を二十六日以降に延期。二十五日には大使級の非公式会合を開き、宣言案について協議した。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20030826/mng_____kei_____002.shtml