2002年9月の記事
記事登録
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
高2、部活中に熱射病で倒れ死亡 2時間通報せず(朝日新聞)
09月01日(日
預金:盗まれた通帳で払い戻し 「銀行に責任」と提訴へ(毎日新聞)
09月01日(日
東電、国指示の検査でも不正(読売新聞)
09月01日(日
石川県の9市町で5千万以上誤徴収、非課税団体に課税(読売新聞)
09月01日(日
多重債権 破局へのわな 京都で相次ぐヤミ金融被害(京都新聞)
09月01日(日
多重債権 破局へのわな 京都で相次ぐヤミ金融被害(京都新聞)
09月01日(日
薬害肝炎、感染者が「被害者の会」結成し集団提訴へ(読売新聞)
09月01日(日
元教え子使いネットで同僚を中傷 容疑の私立高教諭逮捕(朝日新聞)
09月01日(日
大神名誉会長 詐欺容疑で立件へ(スポニチ)
09月01日(日
<無断掲載>モー娘らタレント写真集をネットに 38歳男逮捕(毎日新聞)
09月02日
「T社」でも名誉棄損、宝島社に300万支払い命令(読売新聞)
09月02日
HPにアイドル写真無断掲載=男逮捕−警視庁(時事通信)
09月02日
アイドル写真集をネットに無断転載 容疑で男を逮捕(朝日新聞)
09月02日
知る権利とプライバシー保護の間で揺れる裁判所(WIRED)
09月02日
宝島社に賠償命令=武富士の名誉棄損−東京地裁(時事通信)
09月02日
美容器モニターで販売会社に1500万円支払い命令(朝日新聞)
09月02日
美顔器モニターに誘い詐取、業者に1500万賠償命令(読売新聞)
09月02日
敷金返還問題で電話相談=7日に、大阪の弁護士ら(時事通信)
09月03日
<告知義務>家購入後、子供嫌いの隣人判明 売り主など提訴へ(毎日新聞)
09月03日
「2ちゃんねる」書き込みで賠償 東京地裁判決(東京新聞)
09月03日
違法コピーで5億7000万円賠償請求=コンピューター専門3校にメーカー(時事通信)
09月03日
<企業不祥事>内部告発支援センター発足へ 大阪の弁護士ら(毎日新聞)
09月03日
「痴漢冤罪」民事で逆転判決 痴漢行為を認定 東京地裁(朝日新聞)
09月03日
賞味期限切れ春巻き2600個販売 中華総菜マダムリー(朝日新聞)
09月04日
「未承諾広告※」、受信拒否の矛盾(ZDNet)
09月04日
谷川俊太郎の詩を無断転載、出版社を著作権法違反で送検(朝日新聞)
09月04日
法定利息の27倍の金利 出資法違反の疑いで逮捕(京都新聞)
09月04日
テレカ買い取り装い高利貸 京都(産経新聞)
09月04日
システム金融2業者を逮捕 警視庁(産経新聞)
09月04日
全国規模中国向け「地下銀行」摘発、100億以上送金(読売新聞)
09月04日
125倍の利息で貸し付け(産経新聞)
09月04日
不審船で護衛艦派遣(産経新聞)
09月04日
ネット検閲、電話盗聴OKは11カ国米国など「テロ対策」名目に法改正(ZAKZAK)
09月04日
<ジー・オー>大神名誉会長ら逮捕へ 来週にも詐欺容疑で(毎日新聞)
09月05日
大神会長らを詐欺容疑で逮捕へ ジー・コスモス事件(朝日新聞)
09月05日
酒酔い運転の疑いで警視庁警部補を逮捕 埼玉県警(朝日新聞)
09月05日
健康食品が大ブーム 人気テレビ、書籍の影響も(神戸新聞)
09月05日
“慎太郎の娘”が事務所で自殺「ミイヤコーポレーション」の新井代表(ZAKZAK)
09月05日
紀香も仰天、個人向け国債は悪徳商法だ有名人広告塔に、国民を“カモ”に(ZAKZAK)
09月05日
ビデオ送り代金詐取・地裁判決 大学生に実刑、2被告は有罪−−地裁 /山形(毎日新聞)
09月05日
「受験生は消費者ではない」近大反論 入学金返還訴訟で(朝日新聞)
09月05日
1、2等入れずくじ販売 加古川の映画館(神戸新聞)
09月05日
浄水器訪問販売に注意 電話でアンケ、その後自宅へ…試薬使い不安あおる /新潟(毎日新聞)
09月05日
<自殺>「都知事の娘」かたり、金集めた50歳女性が首つり (毎日新聞)
09月05日
<著作権法違反>サイボウズ社の賠償請求退ける 東京地裁(毎日新聞)
09月05日
ネットで児童ポルノ販売、男逮捕=奈良(時事通信)
09月05日
女性警官が元組員の飲酒事故身代わり、書類送検・免職(読売新聞)
09月05日
<預金返還訴訟>「銀行には本人確認を怠った責任」と顧客らが(毎日新聞)
09月05日
<ジー・オーグループ>大神名誉会長 ”事業は架空”認める(毎日新聞)
09月06日
同じ日に製造、なのに品質期限まちまち 日ハム(朝日新聞)
09月06日
[訴訟]サイボウズ敗訴、東京地裁「ネオジャパン製品は模倣ではない」(BCN)
09月06日
安易に応じないで 覚えのない料金 メールで請求 今月に入り頻発 (西日本新聞)
09月06日
低金利融資の悪質商法に被害増(東奥日報)
09月06日
警視庁の警視が部下の女性らにセクハラ、停職3カ月(朝日新聞)
09月06日
「広告料たまっている」と集金=契約ないのに、詐欺容疑で捜査−香川(時事通信)
09月06日
警察不祥事:同僚の違反切符作成を拒否 奈良県警の巡査長(毎日新聞)
09月06日
テロとの戦いを口実に、強化されていくインターネットの取締り(WIRED)
09月06日
海外に30億円送金 ジー・オー巨額詐欺疑惑(京都新聞)
09月06日
警察不祥事:同僚の違反切符作成を拒否 奈良県警の巡査長(毎日新聞)
09月06日
被害者17歳から90歳=不動産購入に7億円−ジー・オーグループ大神会長(時事通信)
09月07日
ジーオー名誉会長ら逮捕へ、来週にも警視庁が詐欺容疑で(日経新聞)
09月07日
<たばこ条例>路上喫煙2000円徴収 東京都千代田区(毎日新聞)
09月07日
<マダムリー>社長が引責辞任 賞味期限切れ春巻き販売で(毎日新聞)
09月07日
<BSE>問題の代用乳は高崎工場で製造 神奈川県(毎日新聞)
09月07日
送り付け商法の相談12件(東奥日報)
09月07日
県内で料金請求メール被害27件 県消費生活センターが注意呼びかけ /高知(毎日新聞)
09月07日
ジー・オーグループ 警視庁、詐欺商法と断定(産経新聞)
09月08日(日
警視庁、ジー・オーグループ大神氏らの逮捕状請求(日経新聞)
09月09日
否認の大神会長、10日に逮捕=他幹部は詐欺容疑認める−警視庁(時事通信)
09月09日
被害者への配当原資なし=「ジー・オーグループ」債権者集会(時事通信)
09月09日
大神名誉会長の逮捕状請求 警視庁「ジー・オーグループ」の大神源太名誉会長(産経新聞)
09月09日
大神名誉会長の逮捕状請求 1億円余の詐欺容疑、警視庁(東京新聞)
09月09日
UFJに330万円支払い命令=偽造印で預金引き出し、過失認定−大阪地裁(時事通信)
09月09日
納入業者に「ただ働き」させる、スーパーに公取委警告(読売新聞)
09月09日
税金横領の元県職員逮捕 奈良県警(産経新聞)
09月09日
受託収賄で香川・宇多津町長を逮捕(産経新聞)
09月09日
旧第一勧銀に160億円の源泉徴収漏れ(産経新聞)
09月09日
色づくリンゴ廃棄処分 無登録農薬使用問題で(朝日新聞)
09月10日
<ジー・オー>名誉会長らきょう逮捕 通販名目で巨額詐欺の疑い(毎日新聞)
09月10日
大神会長ら、きょう逮捕(読売新聞)
09月10日
ジー・コスモスの大神元名誉会長、きょう逮捕(朝日新聞)
09月10日
大神名誉会長ら逮捕へ ジー・オー詐欺事件(産経新聞)
09月10日
大神名誉会長ら逮捕へ ジー・オー巨額詐欺事件(東京新聞)
09月10日
ジー・オー:大神名誉会長詐欺容疑で取り調べ、逮捕へ 警視庁(毎日新聞)
09月10日
ジー・オー:自ら広告塔、逆らえばクビ 大神会長(毎日新聞)
09月10日
ジー・コスモス大神元名誉会長を詐欺容疑で逮捕(朝日新聞)
09月10日
詐欺容疑で大神名誉会長逮捕…ジー・オーグループ(読売新聞)
09月10日
ジー・オー:詐欺容疑で大神名誉会長を逮捕 警視庁(毎日新聞)
09月10日
ジー・オー巨額詐欺、大神名誉会長を逮捕(日経新聞)
09月10日
詐欺容疑で大神名誉会長ら7人逮捕(読売新聞)
09月10日
大神名誉会長を逮捕 ジー・オー巨額詐欺事件(京都新聞)
09月10日
<ジー・オー>詐欺容疑で大神名誉会長を逮捕 警視庁(毎日新聞)
09月10日
大神容疑者らジー・オー幹部7人逮捕=架空広告投資で1億円詐取−警視庁(時事通信)
09月10日
<ジー・オー>大神名誉会長ら幹部7人を詐欺容疑で逮捕 警視庁(毎日新聞)
09月10日
<ジー・オー>大神名誉会長詐欺容疑で取り調べ、逮捕へ 警視庁(毎日新聞)
09月10日
「ジー・オー」大神容疑者ら10日に逮捕(日刊スポーツ)
09月10日
ジープをリコール(時事通信)
09月10日
<偽札>偽5000円札2枚を使った男女を逮捕 兵庫県警(毎日新聞)
09月10日
埼医大医療ミスで6人書類送検=抗がん剤過剰投与、死因で虚偽診断書−埼玉(時事通信)
09月10日
AllAboutJapan でキャンペーン応募者の個人情報が漏洩(Scan)
09月10日
大神容疑者ら幹部7人逮捕=ジー・オー詐欺事件−警視庁(時事通信)
09月10日
大神名誉会長ら7人逮捕 ジー・オー巨額詐欺逮捕前に、報道陣の質問に答えるジー・オーグループの名誉会長・大神源太容疑者=10日午後1時33分、東京・霞が関の弁護士会館(産経新聞)
09月10日
「8万6千円送金して」偽の請求書相次ぐ 消費生活センター、注意呼び掛け /長野(毎日新聞)
09月10日
市原の旅行代金詐欺 被告の経営者、起訴事実認める−−千葉地裁初公判 /千葉(毎日新聞)
09月10日
住民票コード送付状況公表 あて先不明2894件−−船橋市、近く実態調査 /千葉(毎日新聞)
09月10日
ジー・コスモス、私的に20数億円使う(朝日新聞)
09月10日
大神会長の給与11億円=妻ら親族へ8億円(時事通信)
09月10日
<住基ネット>大阪府守口市長ら12人処分 通知書誤記入で(毎日新聞)
09月10日
<議事録偽造>織田無道容疑者ら3人を逮捕 神奈川県警(毎日新聞)
09月11日
<損賠訴訟>手かざし「泰道」に6550万円賠償命令 福岡地裁(毎日新聞)
09月11日
タレントの織田無道住職ら逮捕 宗教法人虚偽登記の疑い(朝日新聞)
09月11日
<損賠訴訟>手かざし「泰道」に6550万円賠償命令 福岡地裁(毎日新聞)
09月11日
<警官誤射殺裁判>渡辺芳則山口組長の民事責任認めず 京都地裁(毎日新聞)
09月11日
「大神会長に指示された」=ジー・オー幹部が供述−警視庁(時事通信)
09月11日
<ジー・オー>「カネはどうせ返さない」と話す 大神源太容疑者(毎日新聞)
09月11日
「大神会長に指示された」=ジー・オー幹部が供述−警視庁(時事通信)
09月11日
大神会長 筋書き違った“逮捕劇”(スポニチ)
09月11日
オウム・松本被告の妻・知子受刑者、来月出所へ(読売新聞)
09月11日
オウム真理教・松本知子服役囚、10月15日に出所(朝日新聞)
09月11日
労災補償悪用、1700万円詐取 容疑の会社社長ら逮捕(熊本日日新聞)
09月11日
書留郵便、国の賠償免除は違憲…最高裁(読売新聞)
09月11日
偽りの商品販売実績を会員に報告 大神容疑者が指示(朝日新聞)
09月11日
“墜ちた僧侶”織田無道、とうとう逮捕(夕刊フジ)
09月11日
中国からGoogleにアクセスすると中国系企業サイトが表示される〜検閲政策の一環か(impress)
09月11日
ジー・オー:「カネはどうせ返さない」と話す 大神源太容疑者(毎日新聞)
09月11日
郵便トラブルめぐる国の賠償制限は違憲 最高裁判決(朝日新聞)
09月11日
大神容疑者が黙秘 ジー・オー巨額詐欺事件(産経新聞)
09月11日
USJ爆破予告、男を逮捕=大阪府警(時事通信)
09月11日
<住基ネット>東京中野区が離脱、コンピューター端末も撤去(毎日新聞-全文)
09月11日
多重債務者に偽の債権請求書 はがき送りつけ送金指示 県が注意呼びかけ /広島(毎日新聞)
09月11日
元営業部長3人を告発=日本ハム子会社の牛肉偽装で−農水省(時事通信)
09月12日
<横断歩道>歩車分離式信号で事故大幅減少 警察庁、積極導入へ(毎日新聞)
09月12日
<ゲームソフト>馬のパブリシティー権、東京高裁も認めず(毎日新聞)
09月12日
消費者団体が米国連邦取引委員会にスパム対策の拡充を要請(Scan)
09月12日
「会長、ヒーローになれば株上がる」=大神賛美マニュアルで会員勧誘(時事通信)
09月12日
小中学生に電話 友人の住所など「教えないと殺す」(熊本日日新聞)
09月12日
「債権の譲渡を受けた」と請求はがき…消費センターに苦情40件 /群馬(毎日新聞)
09月12日
日栄元社長を告発=「証人喚問で偽証」と弁護士ら−東京(時事通信)
09月12日
<コンビーフ偽装>日東ベストなど2社に排除命令 公取委(毎日新聞)
09月12日
語学演習機などで談合=26社に排除命令−公取委(時事通信)
09月12日
<住基ネット>不参加の矢祭町、住民票交付手数料を無料化(毎日新聞)
09月12日
<東電トラブル隠し>市民団体が情報公開求めデモ行進(毎日新聞)
09月12日
やせ薬、無許可販売の業者送検=神奈川県警(時事通信)
09月12日
ペーパー車検数千台か=民間業者ら3人逮捕−滋賀県警(時事通信)
09月12日
依頼人にうその報告、弁護士を業務停止4カ月(産経新聞)
09月12日
「未払い返戻金、預金に変えろ」=自転車操業、大神会長が指示(時事通信)
09月12日
大神会長、100億円調達を計画=買収の比銀行舞台に−未返済分の一掃狙う?(時事通信)
09月12日
静岡県が「カジノ法」試案(読売新聞)
09月12日
架空売り上げ計算、大神会長指示−ジー・オーグループ詐欺事件(時事通信)
09月13日
報徳会施設を立ち入り検査へ=栃木県など(時事通信)
09月13日
<牛肉偽装事件>元関西ミートセンター長に懲役2年求刑 (毎日新聞)
09月13日
水道業者の押し売り苦情相次ぐ(東奥日報)
09月13日
携帯通話記録を持ち出し、ドコモ子会社社員ら3人逮捕(読売新聞)
09月13日
「患者欺いてない」と起訴事実否認=「アトピー治療」の歯科医−東京地裁(時事通信)
09月13日
東スポに賠償命令=前田日明さん勝訴−東京地裁(時事通信)
09月13日
日テレの敗訴確定=オウムのサリン報道−最高裁(時事通信)
09月13日
[海外]中国政府、Google締め出しを解除(BCN)
09月13日
携帯通話記録を持ち出し、ドコモ子会社社員ら3人逮捕(読売新聞)
09月13日
<通話記録持ち出し>ドコモ関連会社員ら3容疑者を逮捕(毎日新聞)
09月13日
<通話記録持ち出し>ドコモ関連会社員ら3容疑者を逮捕(毎日新聞)
09月13日
ご注意、無差別不審はがき 県、熊本市に相談30件超(熊本日日新聞)
09月13日
架空売り上げ計算、大神会長指示−ジー・オーグループ詐欺事件(時事通信)
09月13日
<だんじり祭>試験曳きで1人死亡、7人重軽傷 大阪・岸和田(毎日新聞)
09月13日
タマちゃん、異変あれば保護も=川管理の神奈川県連絡会議で確認(時事通信)
09月13日
ジー・オーグループ、“石原知事の娘”騒動 なぜ詐欺に遭う(東京新聞)
09月13日
<プチ整形>低年齢化 小中生の女の子の手術が急増(毎日新聞)
09月14日
車に男性しがみつかせ東名20キロ、携帯通報で逮捕(読売新聞)
09月14日
顧問税理士、ジー社経営に深く関与=経理操作、法的アドバイスも(時事通信)
09月14日
通帳盗み偽造免許の身分証で預金詐取続出(読売新聞)
09月15日(日
<ジー・オー>被害弁護団、元社員に損害賠償請求(毎日新聞)
09月15日(日
<ジー・オー>被害弁護団、元社員に損害賠償請求(毎日新聞)
09月15日(日
大神容疑者の比国邸宅を差し押さえへ(スポニチ)
09月15日(日
大神容疑者フィリピン人妻宅差し押さえへ(日刊スポーツ)
09月15日(日
靖国神社・到着殿に車で突入、男を逮捕(読売新聞)
09月16日
「クイズ番組で不正解扱い」とフジに650万求め提訴(読売新聞)
09月17日
<牛肉偽装>日ハム申請分の全箱検査開始 農水省、西宮の倉庫で(毎日新聞)
09月17日
生協の名語り布団修理の電話勧誘(東奥日報)
09月17日
化粧品の出荷停止は公序良俗に違反 安売り阻止訴訟判決 (朝日新聞)
09月18日
青森の巨額横領、千田被告に最長の懲役15年求刑(読売新聞)
09月18日
5年で倍増、平均127万円 高齢者の消費トラブル(神戸新聞)
09月18日
<放射性物質>民家の床下から見つかる 健康水を作る目的で購入(毎日新聞)
09月18日
窃盗の元警部補を再逮捕=鑑識中にギフト券盗む−埼玉県警(時事通信)
09月18日
<雑記帳>大家になりすまして家賃詐欺 神奈川県大磯町 (毎日新聞)
09月18日
「あかひげ」社長ら逮捕=模造医薬品を販売−愛知県警(時事通信)
09月19日
ネット上の児童ポルノを監視=検索システム、全国で開始−警察庁(時事通信)
09月19日
<貸金業者>東京都への新規申請が倍増 苦情は8倍に(毎日新聞)
09月19日
窃盗事件:保険証の用紙盗みネットで販売 容疑者逮捕(毎日新聞)
09月19日
<拉致事件>WBC王者徳山選手のHPに嫌がらせ相次ぐ(毎日新聞)
09月19日
メールで多額詐欺の男逮捕(産経新聞)
09月19日
悪徳商法けん制、摘発へ 警察との連絡機関設置−−市、来月から /北九州(毎日新聞)
09月19日
出資法違反で「スイス・プライベート・ファンド」捜索(読売新聞)
09月20日
「ジャニーズ」装い現金など詐取(産経新聞)
09月20日
WBC王者徳山のHP掲示板閉鎖 嫌がらせ書き込み続く(朝日新聞)
09月20日
出資法違反容疑でSPF本社捜索(読売新聞)
09月20日
<捜索>主婦らから30億集めた金融会社 出資法違反容疑で(毎日新聞)
09月20日
子供解熱剤アセトアミノフェン、大量摂取で肝障害の恐れ(朝日新聞)
09月20日
<消費者保護>シティグループが約261億円の制裁金支払いへ(毎日新聞)
09月20日
丸紅から2億8000万円詐取=仮設トイレ会社元社長ら逮捕へ−大阪地検(時事通信)
09月20日
2500万円詐取、29歳男逮捕=「代金未納」メールで800人から−沖縄(時事通信)
09月20日
[Web]KDDI、悪質な“罠”に対策、インド洋2地域への直接通話を停止(BCN)
09月20日
「ダイエット効果」と虚偽表示=2社に排除命令−公取委(時事通信)
09月20日
携帯「ワン切り」でわいせつ音声=会社経営者ら2人逮捕−神奈川県警(時事通信)
09月20日
Eメールを使って2500万円を詐欺京都市の無職男を逮捕(ZAKZAK)
09月20日
ヤミ金融業者を一斉告発 17都道県の2千業者に(京都新聞)
09月20日
ワン切り業者2人を逮捕 情報提供料で4700万(京都新聞)
09月20日
871人のアドレス漏らす NTT西のグループ会社(京都新聞)
09月20日
裏口入学詐欺で3人逮捕 医大の補欠合格持ち掛け(京都新聞)
09月20日
ネット掲示板で談合告白 金額、実名詳細に(京都新聞)
09月20日
雪印、乳酸飲料子会社をカゴメに売却(読売新聞)
09月20日
<誇大広告>ダイエット茶販売の2業者に排除命令 公取委(毎日新聞)
09月20日
<冷凍肉まん>品質保持期限延長のラベル張る 日本ハム食品(毎日新聞)
09月20日
<無登録農薬>「ダイホルタン」販売の2業者を逮捕 奈良県警(毎日新聞)
09月20日
<中絶ミス>手術で二女死亡 医師の父を書類送検 福島県警(毎日新聞)
09月20日
KDDI、料金トラブル多発地域の国際電話を休止(ZDNet)
09月21日
強制わいせつ容疑で北海道警の巡査部長を緊急逮捕(朝日新聞)
09月22日(日
スイスファンド社:“錬金術”黒い連鎖 ノウハウ引き継がれる(毎日新聞)
09月22日(日
<ネット詐欺>無商品で入札勧誘 数千万円だまし取る 大分(毎日新聞)
09月22日(日
ネット詐欺で28歳の男逮捕=全国で数千万円被害か−大分(時事通信)
09月23日
肩触れたと、女性にけり 飲酒巡査長を暴行容疑で逮捕(朝日新聞)
09月23日
警視庁の警官、駅で「肩触れた」女性ける(読売新聞)
09月23日
警視庁巡査長、女性け飛ばし逮捕=駅で肩ぶつかり憤慨(時事通信)
09月23日
<警官暴行>駅で女性を蹴り倒した警視庁巡査長を現行犯逮捕(毎日新聞)
09月23日
<ネット詐欺>容疑者は元大分県警巡査長 無断欠勤で免職(毎日新聞)
09月23日
免許更新時の講習変更で戸惑い(東奥日報)
09月23日
道路公社有料道料金徴収 3社独占(東奥日報)
09月23日
<スイスファンド社>「出資先は関連会社」会長が謝罪、返金表明(毎日新聞)
09月24日
国道沿い貸金業者の看板に困った(東奥日報)
09月24日
<がん>家族に病名告知せず「医師に義務違反」最高裁初判断(毎日新聞)
09月24日
携帯メール広告14%違法 総務省、違法業者を検査へ(京都新聞)
09月24日
メル友殺し、自殺図る=24歳男を逮捕−北海道(時事通信)
09月24日
携帯留守電脅迫、新たに5人逮捕=200人が1億円振り込み−警視庁(時事通信)
09月24日
<恐喝>「未納金あり」伝言ダイヤル利用者200人から1億円(毎日新聞)
09月24日
<恐喝>「未納金あり」伝言ダイヤル利用者200人から1億円(毎日新聞)
09月24日
元受験生234人、大学など96校を一斉提訴 入学金など返還求め(京都新聞)
09月24日
健康器具「EMSベルト」でやけどや筋肉炎症の恐れ(読売新聞)
09月24日
「浮気ばらすぞ」と脅迫文、被害1億円約770人が被害(ZAKZAK)
09月24日
<傷害事件>無言電話で不眠症に、巡査長を逮捕 静岡県警(毎日新聞)
09月25日
<朝日新聞>夕刊コラムは盗用 読売新聞に謝罪(毎日新聞)
09月25日
歯科医ら診療報酬水増し請求、詐欺で逮捕状取得…三重(読売新聞)
09月25日
朝日新聞に本紙盗用記事、全文削除し謝罪(読売新聞)
09月25日
<傷害事件>無言電話で不眠症に、巡査長を逮捕 静岡県警(毎日新聞)
09月25日
健康食品関連の出版社、脱税で告発=2億9000万円所得隠し−東京国税局(時事通信)
09月25日
デート商法で高額契約 販売員4人逮捕(産経新聞)
09月25日
「1日で元本の5倍利子」、悪質貸金業者を逮捕(読売新聞)
09月25日
NTTドコモ、ワン切り対策用として無音付き着信音を提供(ZDNet)
09月25日
<オウム訴訟>小学館が勝訴 「危険」は名誉棄損にならず(毎日新聞)
09月25日
在京社会部長会で対応検討=都内の集団的過熱取材(時事通信)
09月25日
「タイマン」殴り合いに決闘容疑 暴走族13人逮捕(朝日新聞)
09月25日
<ワン切り対策>ドコモがサービス提供 短い着信は無音に(毎日新聞)
09月25日
<ザ・スクープ>番組存続求めテレ朝に1万人署名(毎日新聞)
09月25日
<EMSベルト>電気刺激でやけどの恐れ 国民生活センター注意(毎日新聞)
09月25日
<PCB>照明器具500万個の処理必要 環境省(毎日新聞)
09月25日
<ワン切り>携帯画面に着信秒数を表示へ ドコモが対策(毎日新聞)
09月26日
胴上げ中継に抗議殺到 「ドラマ見たい」(スポーツニッポン)
09月26日
国の行政責任認めず、豊田商事被害者の上告棄却(読売新聞)
09月26日
青森に元オウム幹部のビラ出回る(東奥日報)
09月26日
ウイルス駆除ソフト大手サイトで個人情報を誤表示(読売新聞)
09月26日
豊田商事の国賠訴訟で最高裁が上告棄却 被害者側敗訴(朝日新聞)
09月26日
国の行政責任認めず、豊田商事被害者の上告棄却(読売新聞)
09月26日
オウム関連施設を一斉捜索 建造物侵入容疑で(朝日新聞)
09月26日
<豊田商事>国賠訴訟で被害者側の上告棄却、敗訴確定 最高裁(毎日新聞)
09月26日
<公務災害>自殺は心労が原因 W杯担当課長の遺族申請 静岡(毎日新聞)
09月26日
<レジオネラ症>第三セク温泉の営業停止を60日間延長 宮崎(毎日新聞)
09月26日
<じん肺>トンネル工事の元作業員らが賠償求め提訴 大津地裁(毎日新聞)
09月26日
<豊見城市議選>当選者24人の確定作業に 不在者票運び忘れ (毎日新聞)
09月26日
『ナイジェリアの手紙』変形詐欺に騙され、勤務先の金を使い込み(WIRED)
09月26日
ハムスター漫画の出版社、脱税で告発=架空経費で2億4千万円隠す−東京国税局(時事通信)
09月26日
タイ産香草から基準超える農薬検出、厚労省が検査命令(読売新聞)
09月26日
東京ドーム、暴力団に利益提供 チケットなど年数千万円(朝日新聞)
09月27日
<三重県議会>居眠り議員の放映はダメ 事務局が指示(毎日新聞)
09月27日
住民情報は激減…警察白書(読売新聞)
09月27日
<警察白書>犯罪抑制のため、国民意識も調査 警察庁(毎日新聞)
09月27日
秒読み「歩きたばこ禁止」、禁煙の路面表示始まる(読売新聞)
09月27日
「報道、論調誤りだった」=拉致で朝鮮総連系新聞が謝罪(時事通信)
09月27日
<無登録農薬>農家に販売の農薬会社社長を逮捕 熊本県警(毎日新聞)
09月27日
<無登録農薬>使用のリンゴ農家の男性自殺 青森・板柳(毎日新聞)
09月27日
<労災>建設機械会社の研究員自殺は過労と認定 平塚労基署(毎日新聞)
09月27日
<JR総武線>佐倉—物井駅間、運賃取り過ぎ 実距離短縮を無視(毎日新聞)
09月27日
痴漢冤罪被害者ネット代表の上告棄却 有罪確定へ(朝日新聞)
09月27日
<痴漢>えん罪ネットワークの中心メンバー、有罪確定 最高裁(毎日新聞)
09月27日
<痴漢>えん罪ネットワークの中心メンバー、有罪確定 最高裁(毎日新聞)
09月27日
<無登録農薬>使用のリンゴ農家の男性自殺 青森・板柳(毎日新聞)
09月27日
全日空副操縦士、あわや酒酔い乗務 出発7時間遅れる(朝日新聞)
09月28日
「情報独裁国家にするな」=個人情報保護法案で反対集会−東京(時事通信)
09月28日
<個人情報保護法案>都内で廃案求める集会 800人余参加(毎日新聞)
09月28日
<ミスタードーナツ>蒸しギョーザに小石混入 公表せず販売中止(毎日新聞)
09月28日
<サリドマイド>個人輸入禁止を厚労相に要望 薬害オンブズ(毎日新聞)
09月29日(日
男装いメールで彼氏に金要求 21歳女、誘拐自演(朝日新聞)
09月29日(日
仕入れ詐欺で会社員ら逮捕 静岡県警(産経新聞)
09月29日(日
市営住宅の家賃滞納9億円 横浜(産経新聞)
09月29日(日
<恐喝未遂>誘拐を自作自演の21歳女性を逮捕 警視庁(毎日新聞)
09月29日(日
<本庄保険金殺人>1日に八木茂被告の判決公判 さいたま地裁(毎日新聞)
09月29日(日
<拉致事件>励ましのメール朝鮮学校に次々 勇気づく生徒たち(毎日新聞)
09月29日(日
<情報漏えい>情報公開請求者名を明かす 山口・秋穂町農業委(毎日新聞)
09月29日(日
ドア開かず3人降りられず=車掌廃止の東京モノレール(時事通信)
09月29日(日
<日比谷線脱線事故>営団の5人不起訴へ 複合要因と判断(毎日新聞)
09月30日
日ハム子会社へ強制捜査=営業部など一斉捜索−兵庫など3県警(時事通信)
09月30日
無登録農薬販売で業者逮捕=青森県警(時事通信)
09月30日
<脅迫容疑>女性脅した僧侶を逮捕 交際断られメールで「殺す」(毎日新聞)
09月30日
<痴漢対策>「女性専用車両」名古屋市営地下鉄に登場(毎日新聞)
09月30日
<豚肉偽装>返金求め購入客殺到、臨時休業に 北海道の西友(毎日新聞)
09月30日
<暴力>DV防止法違反で39歳の夫逮捕 京都府警伏見署(毎日新聞)
09月30日
返金殺到し打ち切り 食肉偽装問題で札幌の西友(朝日新聞)
09月30日
ネットに女児のわいせつ写真=37歳会社員を逮捕−警視庁(時事通信)
09月30日
<イトマン事件>絵画取引の会社破産 大阪の国際教育アカデミー(毎日新聞)
09月30日
ボイラー鋼管13本に異常=泊原発の定期検査で発見−北海道電力(時事通信)
09月30日
<子猫虐殺>ネット掲載の男に懲役6月求刑 起訴事実認める(毎日新聞)
09月30日
<牛肉偽装>日ハム子会社を詐欺容疑で捜索 兵庫など3県警(毎日新聞)
09月30日
<虚偽検査>1800件も同様の判定 京都の病院が府に報告(毎日新聞)
09月30日
迷惑メールで受信拒否の新サービス開始へ NTTドコモ(朝日新聞)
09月30日