悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年09月29日(日) 22時03分
<情報漏えい>情報公開請求者名を明かす 山口・秋穂町農業委 (毎日新聞) 山口県秋穂町の農業委員会事務局(小野悟事務局長)が、農地の転用手続きに関する文書の情報公開を県に求めた男性の名前を書いた資料を作成し、農業委員に配っていた。男性からの抗議で事実を知った県は「個人情報を漏らすのは公務員としての守秘義務違反にあたる」として、事務局に資料を回収させた。 男性は、自分の農地に隣接する農地が宅地に転用されることになり、手続きや経緯を知りたいと、県情報公開条例に基づいて文書の公開を請求した。 県農村振興課は公開の是非について意見を聞くため、開示請求があったことを町農業委員会に通知。農業委事務局はこれを受けて、男性の名前や請求日を書いた資料を作り、5日の委員会で配布した。農村振興課が農業委事務局に伝えたのは請求の事実のみで、名前は知らせていないという。 小野事務局長は「情報公開の経緯を委員に理解してもらうために資料を作った。男性は以前から農地転用の問題で町や県に相談しており、名前は分かった」と話している。29日、小野事務局長が男性の自宅を訪ね「個人情報への意識が低かった。反省している」と謝罪した。 【坂口裕彦】 [毎日新聞9月29日] ( 2002-09-29-22:03 ) http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=29mainichiF0930m094&cat=2 |