悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年09月13日(金) 15時49分
[海外]中国政府、Google締め出しを解除(BCN)9月初頭から突然に始まった、Googleサイトに対する中国領土内からのアクセス規制が再度突然に解除されたことで、2週間近くにわたった中国中央政府によるインターネット情報規制への試みは静かに終了した。検索効率の高さにとどまらず、中国語によるインターネット検索が可能なGoogleサイトを利用していた中国領土内のユーザー数は3億人を超えると見られており、この規制に対する抗議や苦情が中国政府に殺到したであろうことは想像に難くない。 中国領土内からのGoogleサイトへのアクセスを、中国語検索機能をもたず、かつGoogleに比べて大幅に検索効率が劣る、中国企業の運営する検索サイトへ強制的にルーティングしてしまうという情報操作を実際に行ってしまった中国政府は、情報管理に対する前時代的な認識のあり方を内外にさらけ出してしまった。 中国政府の目指す政治体制が、外部からの情報を国民に対して遮断することでしか成立し得ないのだとすれば、インターネットの21世紀においてその理念は、もはや存在の可能性を断たれたと理解すべきなのだろう。 [論説、業界動向、人物紹介、ユーザー企業紹介など下記Weekly Menuに掲載] http://www.computernews.com/ (BCN) |