2002年4月の記事
記事登録
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
<弁護士詐欺>被害者、仕組み知らず「裁判費用」(毎日新聞)
04月01日
弁護士が依頼人から詐取、余罪8億7千万(読売新聞)
04月01日
<弁護士詐欺>被害者、仕組み知らず「裁判費用」(毎日新聞)
04月01日
「4月ばか」でネット上に冗談ニュース(日経新聞)
04月01日
<詐取事件>「裁判を起こせば必ず勝てる」と安心させる(毎日新聞)
04月01日
「心霊治療」称し無免許医療行為 福岡県警が捜索、聴取(朝日新聞)
04月01日
PCに汚職警官のデータカジノバーから押収福岡県警(毎日新聞)
04月01日
性転換手術後に会社員死亡=美容整形の女性も−大阪のクリニック(時事通信)
04月02日
トピックス(毎日新聞)
04月02日
トピックス(時事通信)
04月02日
最高裁事務官、住居侵入で逮捕=女性の跡つける−神奈川(時事通信)
04月02日
<最高裁事務官>「ナンパしようと」住居侵入 神奈川県茅ケ崎市(毎日新聞)
04月02日
ジー・オーグループ資産に保全処分=福岡のマンションなど−東京地裁(時事通信)
04月02日
「100匹、処分されちゃう」犬も食わぬウソメール(毎日新聞)
04月02日
県内で「不審電話」 社会保険事務所職員装う(熊本日日新聞)
04月03日
元証券マンを詐欺容疑で逮捕 45人から2億8千万円(中日新聞)
04月03日
弁護士を5カ月の業務停止に=栃木(時事通信)
04月03日
現金出ずに残高減る…みずほATM(読売新聞)
04月03日
通信傍受法の廃止を 市民や弁護士ら声明(朝日新聞)
04月03日
前納金「ぼったくり」 返さぬ私大へ訴訟を検討(朝日新聞)
04月03日
<群馬県警>免許無資格者に交付 9人に本部長訓戒などの処分(毎日新聞)
04月03日
宮城県警巡査長が売春あっせん=事務所設置、ネットで客募集(時事通信)
04月03日
複製ゲームソフト3万点ネット販売で逮捕兵庫県警(毎日新聞)
04月03日
出会い系サイトであっせん 宮城県警、巡査長を逮捕(朝日新聞)
04月03日
<売春あっせん>宮城県警の巡査長を売春防止法違反の疑いで逮捕(毎日新聞)
04月03日
<売春あっせん>宮城県警の巡査長を売春防止法違反の疑いで逮捕(毎日新聞)
04月03日
<盗撮画像>「ネットで流す」とを脅迫する事件多発 福岡・天神(毎日新聞)
04月03日
<盗撮画像>「ネットで流す」とを脅迫する事件多発 福岡・天神(毎日新聞)
04月03日
米連邦取引委員会がネット詐欺やスパムを一斉捜査〜63件を摘発(impress)
04月03日
AOL、会員へのスパム送信企業から損害賠償を勝ち取る(japan.internet.com)
04月04日
巡査長の売春あっせんで1人逮捕=宮城(時事通信)
04月04日
放尿の巡査長を書類送検=「騒音苦情でいらいら」−福岡県警(時事通信)
04月04日
<ハンセン病賠償>新たに37人提訴 東京地裁の原告73人に(毎日新聞)
04月04日
<警察官汚職>暴力団幹部と元警部補を追送検 福岡県警(毎日新聞)
04月05日
<取り込み詐欺>大阪地裁が弁護士を異例の事情聴取(毎日新聞)
04月05日
迷惑メール規制、与党法案も参院通過へ(時事通信)
04月05日
ジー・オーに破産宣告 大神名誉会長も(京都新聞)
04月05日
サイト攻撃者を告訴へ ソフトウェア著作権協会(京都新聞)
04月05日
弁護士らに4000万円賠償請求=破産の百円ショップ管財人−札幌(時事通信)
04月05日
無料メール停止で提訴 「有料化なんて聞いてない」(ZDNet)
04月05日
ジー・オーグループに破産宣告(時事通信)
04月05日
ジー・オーグループに破産宣告、大神名誉会長も(日経新聞)
04月05日
出資法違反容疑のジー・オーグループに破産宣告(読売新聞)
04月05日
ジー・オーグループに破産宣告・東京地裁(日経新聞)
04月05日
<ジー・オー>5社と大神会長に破産宣告 9月に債権者集会 (毎日新聞)
04月05日
ジー・コスモスなどに破産宣告 東京地裁(朝日新聞)
04月05日
大学の入学金前納問題で電話相談=6日、大阪の弁護士グループ(時事通信)
04月05日
<弁護士現金詐欺事件>被害者が有志の会結成 賠償求める (毎日新聞)
04月06日
ハンセン病瀬戸内訴訟原告ら「勝訴記念碑」を建立(読売新聞)
04月06日
東京電話のネット不調、20万人メール受信できず(読売新聞)
04月06日
泥酔した警察官が窓ガラス割り住居に侵入 岩手・宮古(朝日新聞)
04月06日
<監視カメラ>歌舞伎町で偽ブランド販売を摘発(毎日新聞)
04月06日
<監視カメラ>歌舞伎町で偽ブランド販売を摘発(毎日新聞)
04月06日
警察寮に侵入のオウム信者逮捕=警視庁(時事通信)
04月07日(日
オウムの出家信徒が警察署の寮に侵入、逮捕 東京・足立(朝日新聞)
04月07日(日
<オウム信者>警察寮でチラシ入れ現行犯逮捕 アルバイト中(毎日新聞)
04月07日(日
マルチ商法 八葉物流の名誉会長 創価学会員だった 被害拡大招いた組織利用(赤旗)
04月07日(日
<オウム信者>警察寮でチラシ入れ現行犯逮捕 アルバイト中(毎日新聞)
04月08日
ネット取引など紛争処理手助け(日経新聞)
04月08日
オウム幹部信者を逮捕=刑事裁判担当、免許証に虚偽住所記載−警視庁(時事通信)
04月08日
<オウム幹部>免状等不実記載容疑で逮捕 8カ所を捜索 警視庁(毎日新聞)
04月08日
霊視商法事件の控訴審判決 前管長に二審は無罪(朝日新聞)
04月08日
県警の悪質商法110番 「貸金」の相談3倍増(熊本日日新聞)
04月08日
出会い系リストをパソコンで入手 恐喝未遂容疑の男逮捕(熊本日日新聞)
04月08日
<霊視商法>「明覚寺」元管長の1審破棄し無罪に 名古屋高裁(毎日新聞)
04月08日
<オウム幹部>免状等不実記載容疑で逮捕 8カ所を捜索 警視庁(毎日新聞)
04月08日
オウム真理教幹部を逮捕 免状不実記載容疑で警視庁(朝日新聞)
04月08日
明覚寺元代表役員に逆転無罪=霊視商法詐欺事件で名古屋高裁(時事通信)
04月08日
霊視商法事件で明覚寺元管長が逆転無罪…名古屋高裁(読売新聞)
04月08日
霊視商法、西川元管長ら2人の控訴棄却…高裁(読売新聞)
04月08日
盗撮の最高裁職員に罰金30万円=減給処分後、諭旨免職に−東京区検(時事通信)
04月08日
出会い系サイトで女性装った少年に暴行 高3生3人逮捕(朝日新聞)
04月08日
<盗撮>最高裁職員が女子中学生のスカート内を 諭旨免職に(毎日新聞)
04月08日
<盗撮>最高裁職員が女子中学生のスカート内を 諭旨免職に(毎日新聞)
04月08日
救急搬送中に女性の胸など触った札幌市の消防士長(読売新聞)
04月08日
<名誉棄損>訂正放送なしの判決、前上越市長控訴せず 新潟(毎日新聞)
04月08日
<準強制わいせつ>救急車内で女性を救急救命士が 札幌(毎日新聞)
04月08日
<準強制わいせつ>救急車内で女性を救急救命士が 札幌(毎日新聞)
04月08日
Google、広告料金に応じて検索結果が表れるシステムを特許侵害と訴えられる(MYCOM PC WEB)
04月08日
元郵便局員が制服姿で勧誘 八葉物流 出資法違反事件(京都新聞)
04月08日
霊視商法:「明覚寺」元管長の1審破棄し無罪に 名古屋高裁(毎日新聞)
04月08日
雪印こどもの国牧場、期限切れ牛乳を宿泊客に出す(読売新聞)
04月09日
会社役員にうその浮気調査結果を 恐喝未遂で男逮捕(朝日新聞)
04月09日
Netscape 6.2.2にプライバシーとセキュリティのデフォルト設定の問題(Scan)
04月09日
パトに体当たりの不審車に発砲、運転の男性が死亡(読売新聞)
04月09日
[訴訟]日本MMOのファイル交換サービスに差し止め命令の仮処分(BCN)
04月09日
「ファイルローグ」にMP3交換差し止め命令(ZDNet)
04月09日
合法システムにも制約ファイル交換と著作権(毎日新聞)
04月09日
<オウム松本被告公判>検察側の立証終了 初公判から6年(毎日新聞)
04月09日
<詐欺>パソコン貸与名目で3億円以上詐取の男を逮捕 警視庁(毎日新聞)
04月10日
<詐欺>無職の男2人逮捕 パソコン貸与名目で3億円超 (毎日新聞)
04月10日
うその勧誘で行政書士受験用教材を販売、4人逮捕(読売新聞)
04月10日
米ドール、雪印との提携解消へ(読売新聞)
04月10日
うその勧誘で行政書士受験用教材を販売、4人逮捕(読売新聞)
04月10日
「勧誘登録消す」とうそ、教材費詐取=全国で被害1億4千万円−北海道警など(時事通信)
04月10日
弁護士を横領容疑で再逮捕へ=奈良地検(時事通信)
04月10日
証拠品紛失の警部補を処分=山口県警(時事通信)
04月10日
わいせつ画像販売の女性消防署員逮捕=ネット上の知り合いと共謀(時事通信)
04月10日
ネットでわいせつ画像販売容疑、女性消防隊員逮捕 千葉(朝日新聞)
04月10日
女性救急隊員、出会い系でわいせつ画売る(読売新聞)
04月10日
交換ソフトでわいせつ画像送信、公然陳列罪で罰金判決(読売新聞)
04月10日
ネットで児童ポルノビデオ販売の容疑者逮捕(毎日新聞)
04月10日
ワゴン車走行中、スライドドア開き2歳男児転落死(読売新聞)
04月10日
収賄の元静岡県警官に懲役1年6カ月の有罪判決(朝日新聞)
04月11日
消費者団体、食品安全新機関の試案提言(日経新聞)
04月11日
二審も最相さんに賠償命じる 「絶対音感」訴訟(朝日新聞)
04月11日
収賄の元巡査部長に有罪=「自ら要求し悪質」−静岡地裁判決(時事通信)
04月11日
<収賄警官>静岡県警元巡査部長に懲役1年6月執行猶予3年(毎日新聞)
04月11日
<メール友達>中1女子呼び出し5少年が性行為強要 母親が告訴(毎日新聞)
04月11日
わいせつ画像CD—Rをネットで交換、中年男を逮捕(読売新聞)
04月11日
富山県警元本部長らに有罪判決 覚せい剤もみ消し事件で(朝日新聞)
04月11日
<著作権>引用の出所明示なく侵害 作家の控訴を棄却 東京高裁(毎日新聞)
04月11日
<詐欺>茨城県の町議ら2人逮捕 土地売買話をでっち上げ(毎日新聞)
04月11日
<著作権>「絶対音感」に引用は正当な範囲 東京高裁が控訴棄却(毎日新聞)
04月11日
<覚せい剤>事件もみ消した元県警本部長らに有罪判決 富山地裁(毎日新聞)
04月11日
富山県警事件もみ消し、上田元本部長に有罪(日経新聞)
04月11日
<覚せい剤>事件もみ消した元県警本部長らに有罪判決 富山地裁(毎日新聞)
04月11日
ワイドショーで名誉棄損、日テレに賠償命令(日経新聞)
04月11日
ホスト登録名目に詐欺 メールで2700人だます(京都新聞)
04月11日
ワイドショーの名誉棄損認め、日テレに賠償命令(朝日新聞)
04月11日
「携帯電話欲しさに養子縁組」口頭弁論で被告陳述(読売新聞)
04月11日
迷惑メール規制法が成立=通信事業者が送信拒否−7月にも施行(時事通信)
04月11日
「カードで即融資」悪用の貸金業者3人に逮捕状 大阪(朝日新聞)
04月12日
改正特定商取引法が成立=迷惑広告メールを規制(時事通信)
04月12日
<名誉棄損>TBSは敗訴判決に控訴せず 新潟県の前上越市長も(毎日新聞)
04月12日
食品虚偽表示、罰金上限1億円に・JAS法改正案(日経新聞)
04月12日
信金のネット取引を悪用 360万詐取した2人逮捕(京都新聞)
04月12日
迷惑メール、条例で規制兵庫県が全国初の施行(毎日新聞)
04月12日
ネット取引悪用 信金から現金詐取 福知山署 2容疑者を逮捕(京都新聞)
04月12日
権利侵害情報の削除指針案 プロバイダー法で業界団体(京都新聞)
04月12日
迷惑メール防止法2法が成立、7月にも施行へ(読売新聞)
04月12日
「プロバイダ責任法」ガイドライン案公表(毎日新聞)
04月12日
360万円詐取の2人逮捕=モバイルバンキング悪用−京都府警(時事通信)
04月12日
3警官、「拳銃発見」と偽装 愛知県警、書類送検(朝日新聞)
04月12日
ネットのプライバシー侵害、接続業者が「削除」指針案(読売新聞)
04月12日
ワイヤレスP2Pを使った地域情報配信システム構想(impress)
04月12日
メールでホスト募集装い詐取 容疑の33歳男逮捕 被害2700人、1760万円に(東京新聞)
04月12日
男性にメール、売春相手募る 登録料名目で現金詐取、容疑の男逮捕 /埼玉(毎日新聞)
04月12日
「デート用ホスト募集」うそメールで詐欺2700人が被害、1760万円に(ZAKZAK)
04月12日
<弁護士現金詐取>被害者の会20日に結成 半額程度の賠償求め(毎日新聞)
04月14日(日
女子高生を使って派遣型ヘルス経営、CG作家逮捕(読売新聞)
04月15日
匿名書き込みにも著作権=ネット掲示板から無断引用「ダメ」−東京地裁(時事通信)
04月15日
BBSの匿名書き込みに著作権認める 東京地裁(ZDNet)
04月15日
ネット掲示板の投稿にも著作権・東京地裁(日経新聞)
04月15日
ネット掲示板の書き込みは著作物 引用本の出版禁止命令(朝日新聞)
04月15日
<リンガフォン>東京都が改善指示 業者名も公表(毎日新聞)
04月15日
<ネット掲示板>投稿文にも著作権認める 東京地裁(毎日新聞)
04月15日
ネット掲示板の匿名発言東京地裁、著作権認める(毎日新聞)
04月15日
ネット掲示板の書き込みは著作物 引用本の出版禁止命令(朝日新聞)
04月15日
テレサ協、プロバイダー責任法ガイドライン案を公開〜意見を募集(impress)
04月15日
中途解約者に高額解約金 リンガフォンに改善指示(河北新報)
04月15日
中途解約者に高額解約金 リンガフォンに改善指示(京都新聞)
04月15日
ネットオークションのビッダーズ,会員数100万人突破(ZDNet)
04月16日
サイトに「悪徳金融懲らしめよう」 借金させ詐取 容疑で男逮捕(京都新聞)
04月16日
サイトに「悪徳金融懲らしめよう」 借金させ詐取 容疑で男逮捕(京都新聞)
04月16日
<オウム真理教>男性信者に逮捕状 架空転入届で免許証取得(毎日新聞)
04月17日
富山県警のもみ消し6幹部不起訴は不当…検察審査会(読売新聞)
04月17日
全国八葉物流問題 会員16人が地域法人などを提訴−−配当金滞りで /長野(毎日新聞)
04月17日
代金引換郵便で詐欺、容疑の3人逮捕(山形新聞)
04月18日
<空き巣>トルシエ監督自宅マンションに 外国紙幣を盗まれる(毎日新聞)
04月18日
密造軽油販売し1億円脱税、石油販売会社や工場を捜索(読売新聞)
04月18日
<航空券>不適切な格安チケットを発券 JTBと近ツリ(毎日新聞)
04月18日
<JAS法>改正案を了承 虚偽表示に懲役刑 自民部会(毎日新聞)
04月18日
<航空券>不適切な格安チケットを発券 JTBと近ツリ(毎日新聞)
04月18日
違反企業名、早期に公表・JAS法改正案(日経新聞)
04月18日
「監視の役割果たせなくなる」=テレビキャスター、メディア規制3法案に反対声明(時事通信)
04月18日
電子ウイルス、製造・提供も処罰を・経産省試案(日経新聞)
04月18日
「ワン切り」業者、警視庁が初摘発 社長ら3人を逮捕(朝日新聞)
04月19日
携帯「ワン切り」業者、わいせつ物陳列容疑で逮捕(日経新聞)
04月19日
携帯「ワン切り」でわいせつ音声=全国初、会社役員ら3人逮捕−警視庁(時事通信)
04月19日
<投資詐欺>主婦の友社が被害弁済 容疑の企業の広告掲載で(毎日新聞)
04月19日
ワン切り業者ら逮捕 わいせつ物陳列容疑(中日新聞)
04月19日
「ワン切り」業者ら逮捕 携帯で有料わいせつ音声 24時間無差別に電話(東京新聞)
04月19日
人気グループのCD発売中止=市民団体の抗議で−ソニー・ミュージック(時事通信)
04月19日
<オウム>元幹部が九州大に入学取り消し撤回を求める(毎日新聞)
04月20日
<オウム>元幹部が九州大に入学取り消し撤回を求める(毎日新聞)
04月20日
弁護士詐欺事件で「被害者の会」=奈良(時事通信)
04月20日
<詐欺>「iモード」の掲示板を利用 代金だまし取る 奈良県警(毎日新聞)
04月20日
<詐欺>「iモード」の掲示板を利用 代金だまし取る 奈良県警(毎日新聞)
04月20日
<詐欺>「iモード」の掲示板を利用 代金だまし取る 奈良県警(毎日新聞)
04月20日
オートロック過信? 女性狙われる被害多発 東京・渋谷(朝日新聞)
04月21日(日
メル友恐喝し5万円、岡山で中3女子を逮捕(読売新聞)
04月21日(日
<嫌煙法>たばこの煙害防止訴え厚労相に制定求める署名 NPO(毎日新聞)
04月22日
大阪高検公安部長を逮捕 詐欺などの容疑 大阪地検(朝日新聞)
04月22日
<大阪高検>公安部長を詐欺容疑などで逮捕 現職は極めて異例(毎日新聞)
04月22日
<オウム>住民票虚偽登録容疑で信者を逮捕 大阪府警(毎日新聞)
04月22日
近畿管区警察職員を痴漢で逮捕=兵庫県警(時事通信)
04月22日
「国民に深くおわび」=沈痛な面持ちで陳謝−大阪高検検事長(時事通信)
04月22日
<大阪高検>公安部長を詐欺容疑などで逮捕 暴力団関係の2人も(毎日新聞)
04月22日
<大阪高検>現職逮捕に国民も大きな衝撃 「誰を信じたらいい」(毎日新聞)
04月22日
2つのNPOに優遇税制=「ガーディアン・エンジェルス」など認定−国税庁(時事通信)
04月22日
<ヤミ金融>古物取引隠れミノ 出資法適用逃がれ 金利週25%(毎日新聞)
04月22日
<名誉棄損訴訟>亀井静香氏の請求棄却 週刊現代記事で(毎日新聞)
04月22日
漢方薬会社に3300万円賠償命令=腎不全と副作用の因果関係認める−名古屋地裁(時事通信)
04月22日
警察本部の接待相手など公開を 宮城県情報公開審が答申(朝日新聞)
04月22日
<個人情報保護法案>麻生政調会長「修正の可能性ある」 (毎日新聞)
04月22日
知っておこう!決して他人事ではないメディア規制3法案(impress)
04月22日
警部補級以下も氏名開示を 情報公開訴訟で鳥取地裁判決(朝日新聞)
04月23日
違法レーザーポインターをネット販売=高知の会社員逮捕−愛知県警(時事通信)
04月23日
偽「セコム」ステッカーをネット販売=秋田の男2人を書類送検−警視庁(時事通信)
04月23日
オウム女性信者を逮捕へ=失業給付金詐取の疑い−京都府警(時事通信)
04月24日
<オウム>在家信者の詐欺容疑で道場など6カ所を捜索 京都府警(毎日新聞)
04月24日
「ワン切り」の次は「ツー切り」…悪質業者が新手(読売新聞)
04月24日
ネットのオークション 被害続出、4億2000万円(朝日新聞)
04月24日
「ワン切り」の次は「ツー切り」…悪質業者が新手(読売新聞)
04月24日
ソフトバンク、全国の教育施設や公共施設に「Yahoo!BB」を寄付(impress)
04月24日
法相、取材と人権侵害基準示さず 人権擁護法案審議入り(朝日新聞)
04月24日
<ニフティ>プロバイダー連合へは不参加との意思表明 渡辺社長(毎日新聞)
04月24日
<日本ペンクラブ>有事法制法案とメディア規制3法案に懸念表明(毎日新聞)
04月24日
人権擁護、個人情報保護法案に断固反対…新聞協会(読売新聞)
04月24日
<日本新聞協会>個人情報保護法案と人権擁護法案で緊急声明(毎日新聞)
04月24日
自民幹事長、週刊文春を名誉毀損で告訴、5千万円賠償も(朝日新聞)
04月24日
<メディア関連3法案>小泉首相が「自主規制は不十分」と批判(毎日新聞)
04月24日
日本新聞協会、個人情報保護法案などに断固反対の声明(朝日新聞)
04月24日
報道規制めぐり論議人権擁護法案参院で趣旨説明(毎日新聞)
04月24日
新聞協会が緊急声明個人情報保護法案などで(毎日新聞)
04月24日
日本ペンクラブが懸念メディア規制3法案などに(毎日新聞)
04月24日
取材対応マニュアルメディア規制3法案で自民党(毎日新聞)
04月24日
メディア規制3法案に反対日テレがHP新設(毎日新聞)
04月24日
ネット利用など無店舗風俗急増=検挙件数は過去最低−昨年末現在・警察庁(時事通信)
04月25日
FTC、「PlayStation 2当選」と偽りポルノサイトへ誘導したスパム業者を提訴(impress)
04月25日
メル友の女高生脅し無理やり売春、28歳男逮捕(読売新聞)
04月25日
「三菱」名乗った会社にノー=マークと名称使用差し止め−東京地裁(時事通信)
04月25日
起訴事実認める 和歌山県警元職員の女性殺害事件初公判(朝日新聞)
04月25日
法務省「口封じ」否定 前公安部長逮捕で参院法務委審議(朝日新聞)
04月25日
神奈川県警元教官に有罪判決 女子高校生にわいせつ行為(朝日新聞)
04月25日
警視庁警視が地下鉄で痴漢、女子高生触り逮捕(読売新聞)
04月25日
「言論の自由」と両立可能=個人情報保護法案の審議入りで小泉首相(時事通信)
04月25日
<個人情報保護法案>小泉首相 新聞協会の反対声明に反論(毎日新聞)
04月25日
痴漢行為で警視庁公安部警視を逮捕 警視庁(朝日新聞)
04月25日
<痴漢容疑>大津地検の検察事務官を逮捕 電車内で女性触る(毎日新聞)
04月25日
<個人情報保護法案>小泉首相 新聞協会の反対声明に反論(毎日新聞)
04月25日
<痴漢容疑>警視庁公安部幹部を逮捕 女子高校生に突き出される(毎日新聞)
04月25日
<痴漢容疑>大津地検の検察事務官を逮捕 電車内で女性触る(毎日新聞)
04月25日
<痴漢容疑>警視庁公安部幹部を逮捕 女子高校生に突き出される(毎日新聞)
04月25日
大津地検の検察事務官が痴漢の疑いで現行犯逮捕(朝日新聞)
04月25日
警視庁警視、痴漢で逮捕=電車内で女子高生の体触る(時事通信)
04月25日
<個人情報保護法案>審議スタート 修正協議が焦点に(毎日新聞)
04月25日
三陸沖、クジラ捕らないと30年後サバ消える!?(読売新聞)
04月25日
中古販売は著作権侵害せず=ゲームソフトめぐり初判断−東京・大阪2訴訟で最高裁(時事通信)
04月25日
中古ゲームソフト、販売差し止め請求を棄却…最高裁(読売新聞)
04月25日
中古ゲームソフト販売でメーカー側上告を棄却 最高裁(朝日新聞)
04月25日
個人情報保護法案、「表現の自由侵害せず」=福田官房長官(時事通信)
04月25日
「世界に例ない悪法」「国会解散を」=作家の城山氏ら抗議−個人情報保護法案(時事通信)
04月25日
運転免許、無資格者33人に交付=法改正で算定期間誤認−群馬県警(時事通信)
04月25日
<青少年有識者懇>25日発足、初会合 21世紀の育成方を審議(毎日新聞)
04月25日
メル友の女高生脅し無理やり売春、28歳男逮捕(読売新聞)
04月25日
<中古ソフト>メーカー7社の上告を棄却 販売は適法と判断(毎日新聞)
04月25日
<個人情報保護法案>作家ら約20人が衆院議員会館前でアピール(毎日新聞)
04月25日
<個人情報保護法案>書籍出版協と雑誌協が共同で反対談話(毎日新聞)
04月25日
民放連会長、「断固反対」の談話 個人情報保護法案(朝日新聞)
04月25日
<個人情報保護法案>作家ら約20人が衆院議員会館前でアピール(毎日新聞)
04月25日
<個人情報保護法案>出版労連が反対声明 報道の独立性揺るがす(毎日新聞)
04月25日
<個人情報保護法案>書籍出版協と雑誌協が共同で反対談話(毎日新聞)
04月25日
<痴漢警視>警視庁課長代理を逮捕 地下鉄車内で女子高生触る(毎日新聞)
04月25日
<個人情報保護法案>相次いで反対集会 「希代の悪法」と批判(毎日新聞)
04月25日
財テク失敗、1億2500万円の借金=大阪高検前部長・地検調べ(時事通信)
04月25日
<個人情報保護法案>4野党、廃案方針で合意(毎日新聞)
04月26日
テレビ東京もメディア規制法案に反対 特番放映へ(朝日新聞)
04月26日
青少年有害環境対策法案の提出見送り 政府・与党(朝日新聞)
04月26日
ネットアイドル、写真無断掲載ダメ…大阪地裁で和解(読売新聞)
04月26日
中古ゲームソフト販売「著作権侵害せず」・最高裁(日経新聞)
04月26日
雪印食品、詐欺容疑で本格捜査 兵庫県警など(朝日新聞)
04月26日
[訴訟]“中古ソフト販売は合法”——最高裁で判決下る(BCN)
04月26日
中古ソフト訴訟についてACCSとARTSが声明を発表(GAMESPOT)
04月26日
<大阪高検>三井容疑者、検察審査会で裏金暴露を計画(毎日新聞)
04月26日
滋賀・甲賀5町合併1万人アンケート 業者、住民回答の半数紛失(中日新聞)
04月26日
「goo」ドメイン名訴訟でNTT−X勝訴(朝日新聞)
04月26日
<迷惑メール>「!広告!」は変更を 業界7団体が要望 (毎日新聞)
04月26日
「夕刊発行を妨害」函新が道新相手に損害賠償訴訟(読売新聞)
04月26日
「ゴー宣」批判本の差し止め確定=引用は適法、カット改変で著作権侵害−最高裁(時事通信)
04月26日
goo.co.jpドメイン名が「goo」の元へ - 東京地裁がNTT-X勝訴の判決(MYCOM PC WEB)
04月26日
和歌山県警HPが不正アクセスでダウン(読売新聞)
04月26日
<警察不祥事>被害届64件を適切に処理せず 神奈川県警(毎日新聞)
04月26日
<迷惑メール>「!広告!」は変更を 業界7団体が要望 (毎日新聞)
04月26日
<警察不祥事>被害届64件を適切に処理せず 神奈川県警(毎日新聞)
04月26日
「アルビアン」、強制捜査へ=出資法違反容疑で愛知県警(時事通信)
04月27日
<漫画引用>「脱ゴー宣」著者側の一部敗訴が確定(毎日新聞)
04月27日
実態のない健康飲料への投資、3千人から50億円募る(読売新聞)
04月27日
フジテレビ社長も強く反対 メディア規制3法案(朝日新聞)
04月27日
給食早食い競争で中学生死亡(読売新聞)
04月27日
健康食品販売会社、3000人から不正に70億円集めた疑い(日経新聞)
04月27日
実態のない健康飲料への投資、3千人から50億円募る(読売新聞)
04月27日
雪印食品株主総会 「謝罪は形だけ」−−株主ら厳しく批判 /北海道(毎日新聞)
04月27日
巡査長を傷害容疑で逮捕=注意無視の少年投げ飛ばす−埼玉(時事通信)
04月27日
給食早食い競争で中学生死亡(読売新聞)
04月27日
<メディア3法案>「表現の自由」に政府介入 報道責任者ら反対(毎日新聞)
04月27日
「テレビまね」パンを早食い、のどに詰まらせ中3死亡(朝日新聞)
04月27日
警察官が少年とけんか、傷害容疑で逮捕 埼玉県警(朝日新聞)
04月27日
<早食い競争>給食パンで中学生が窒息死 「TVまねた」 愛知(毎日新聞)
04月27日
<警官逮捕>専門学校の頭を壁に打ち付けけが 埼玉県警巡査長(毎日新聞)
04月27日
健康食品販売会社、3000人から不正に70億円集めた疑い(日経新聞)
04月27日
<警官逮捕>専門学校の頭を壁に打ち付けけが 埼玉県警巡査長(毎日新聞)
04月27日
<入学不許可>九大医学部長方乗用車の「白い液体」は鳥のフン(毎日新聞)
04月27日
<中古車販売>約6000台から税額余分にとる ガリバーが陳謝(毎日新聞)
04月27日
<中古車販売>約6000台から税額余分にとる ガリバーが陳謝(毎日新聞)
04月27日
<ハンセン病>単行本に不適切な記述 岩波書店が論文削除(毎日新聞)
04月27日
破綻直前の昨秋、遠大な新事業次々提案 アルビアン(朝日新聞)
04月28日(日
アルビアン、工場建設話でも出資募る(読売新聞)
04月28日(日
架空の販売計画で勧誘=健康食品販売「アルビアン」(時事通信)
04月28日(日
「NHKです〜」に激怒、現金脅し取る委託契約員のかばんを奪う(ZAKZAK)
04月30日
ドコモ社員らに有罪判決顧客データ盗む東京地裁(毎日新聞)
04月30日