悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年04月08日(月) 08時00分
ネット取引など紛争処理手助け(日経新聞)調停や仲裁など裁判外での紛争解決(ADR)を手がける各分野の窓口を紹介するホームページが始動した。日本知的財産仲裁センターや日本弁護士連合会など仲裁を手がける機関が立ち上げた「ADR Japan」で、紛争に巻き込まれた人をネット上で手助けする。 ホームページでは、紛争処理を手がける機関へのリンクを「電子商取引・インターネット」「金融・商品取引」など分野別に紹介。当事者の間に入ってトラブルを解決するADR機関や苦情を受け付けて助言する官民の相談窓口が選べるほか、トラブル事例や防止策をなどの情報も提供する。海外のADR機関も国別に取り上げている。サイトの編集には独立行政法人・経済産業研究所を中心に、国際商事仲裁協会と日本海運集会所も参加した。ホームページのアドレスはhttp://www.adr.gr.jp。
|