悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年04月16日(火) 00時00分
サイトに「悪徳金融懲らしめよう」 借金させ詐取 容疑で男逮捕 (京都新聞)「もうかるアルバイトがある」「悪徳な消費者金融業者から金をだましとって懲らしめよう」と、うその話を持ちかけ、大学生ら計四人に消費者金融から借りさせ、現金計四百六十万円を詐取したとして、京都府警捜査二課と桂署などは十六日までに、詐欺の疑いで京都府長岡京市調子、無職塩見明大容疑者(23)を送検した。調べでは、塩見容疑者は昨年一月、携帯電話の出会い系サイトで知り合った京都市内の大学生(23)に消費者金融から百三十万円を借りさせて全額をだまし取るなど、一昨年十二月から昨年八月の間に、大学生ら計四人から計四百六十万円を詐取した疑い。 府警によると、塩見容疑者は同サイトの掲示板に「短期間でもうかるアルバイトがある」と呼びかけ、連絡してきた学生らに「悪徳な消費者金融業者を懲らしめたいので協力してほしい。裁判になっても勝てる」と偽っていた、という。 塩見容疑者は金の借用書を書いたり、一割をアルバイト料として学生らに渡していた。借金は返済せず、間もなく学生らと連絡を絶っていたという。 同容疑者は二月八日、同様の手口で専門学校生から百九十万円を詐取したとして逮捕されていた。 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002apr/16/W20020416MWB1K200000084.html |