ヨーロッパの華やかな肖像画などを紹介する「栄光のルネサンスから華麗なロココ」展が3月14日から5月6日まで、尾道市西土堂町の尾道市立美術館で開かれる。同美術館と中国新聞備後本社が主催。千光寺公園の桜の開花に合わせたイベントもある。
国内やポーランドのヨハネ・パウロ2世美術館などが所蔵する約60点を集める。14世紀のフレスコ画をはじめ、ラファエロ派の聖母子、レンブラントの肖像画など、時代を追って人物表現の方法を見ることができる。
3月29日には、中学生以下を対象に肖像画制作の塗り絵ワークショップを開催する。午前9時、午後1時の2回で、定員は各15人。4月4日は午後6時半から、「夜桜コンサート」を開き、入館者にバロック音楽を楽しんでもらう。市立美術館=電話0848(23)2281。
【写真説明】「栄光のルネサンスから華麗なロココ」展のチラシ