記事登録
2009年02月26日(木) 10時01分

ハウスの燃費節約へ新装置中国新聞

 船舶や農業向け燃料節約装置の開発製造を手掛けるエス・エス・ティー(福山市)は、農業用ビニールハウスの加温機や乾燥機で使う燃料の燃焼効率を高める装置「節約くん」を開発した。農家向けに販売し、省エネや二酸化炭素(CO2)排出量の削減をアピールする。

 電源などは不要で、既存の燃料タンクと加温機や乾燥機の間に取り付ける。1時間当たりの燃料消費量は15—60リットルに対応し、25リットルの標準タイプの高さは50センチ。

 直径1センチの球状の特殊セラミックスを詰めたフィルターを組み込んだ装置に、A重油や灯油を流し込む。酸素と結合して燃焼しやすい性質に変え、効率よく温度を上げることができる。

【写真説明】エス・エス・ティーが開発した燃料節約装置「節約くん」

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200902260061.html