記事登録
2009年02月24日(火) 21時11分

NHK各放送局は金属片に困惑 「理由分からず」東京新聞

 東京に続き札幌、長野の各放送局にも銃弾のような金属片が送り付けられたNHK。「理由が分からない」「どうして長野に」。24日午後、各放送局では記者会見などで状況を説明した担当者らが、困惑した表情を見せた。

 東京・渋谷の放送センター。記者会見で状況を説明した豊田宏総合リスク管理室長は「悪質な行為だと考えている」と厳しい表情。報道機関への脅しとも考えられるだけに、同席の幹部らも一様に険しい顔つき。記者からは封筒の形状や金属片の大きさなど、矢継ぎ早に質問が飛んだ。

 消印の具体的な内容などに話が及ぶと「捜査にかかわることなので」と慎重な言い回しに終始。直前に福岡でも不審な郵便物が見つかったとの連絡があり、担当者が携帯電話メールを見ながら慌ただしく報告していた。

 「どうして長野なのか。意図がわからない」。長野放送局の陸井昌宏副局長らは、困惑気味に郵便物の様子や開封時の状況を説明。長野県警の捜査員らが放送局を慌ただしく出入りする中、受付の女性職員らが電話での応対に追われていた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009022401000921.html