受験シーズンに合わせ、学問の神様・菅原道真公がまつられている太宰府市の太宰府天満宮に19日、合格祈願の特大絵馬と全国各地の受験生らが書いた願い札が奉納された。
「祈 合格」と書かれた特大絵馬は縦1・2メートル、横1・8メートル。日本航空が年末年始から今月にかけ、福岡空港など国内7空港に1枚ずつ設置し、計9169枚の願い札が集まった。
この日は、同社福岡空港支店の職員6人が特大絵馬と願い札を本殿まで運んで奉納し、神職がおはらいをして合格を祈願した。同支店の小野原智夏さん(23)は「願い事を書いて下さった受験生の皆さんが無事に志望校に合格できるよう祈りました」と話していた。
全日空も9日、同様の特大絵馬と願い札計1万2863枚を奉納した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20090219-OYT8T01017.htm