記事登録
2009年02月19日(木) 00時00分

県予算案7193億円読売新聞

0.5%減、蒲島知事初の本格編成

 県は18日、総額7193億円の2009年度一般会計当初予算案を発表した。昨年4月に就任した蒲島知事が手がけた初の本格予算。骨格編成だった今年度当初予算に肉付けした6月補正後と比べ0・5%減となった。ただ、緊急経済対策として266億円を組んだ今年度2月補正予算案と合わせて、「景気対策のための13か月予算」と位置付けており、その総額は7459億円と、6月補正後に比べ3・1%増の実質的な「積極型」となった。雇用対策関係で37億円を計上し、2200人規模の雇用創出を目指す。公約実現に向けた特別枠(9億円)も設け、独自色を打ち出した。23日開会の定例議会に提出する。

 ■歳入

 県税は計1444億円で、厳しい経済情勢を反映して、前年度(6月補正後)比15・3%減と過去最大の落ち込み。自動車や半導体関連など誘致企業の業績悪化で、前年度に比べ法人事業税が46%、法人県民税が32・8%の大幅減となった。

 地方交付税は1・8%減の2106億円を見込むが、代替措置として元利償還金の全額が交付税措置される臨時財政対策債を過去最高の486億円発行して対応する。

 一方、新たに国から配分されることになった地方法人特別譲与税は110億円で、地方譲与税全体では147億円(前年度比277・6%増)に膨らむ見通し。県債は過去最高の1307億円(同28・7%増)を発行。臨時財政対策債や2011年春に全線開業する九州新幹線鹿児島ルートの建設事業負担金の増加などが影響した。

 ■歳出

 義務的経費は4108億円で、前年度比1・3%減。人件費は、職員給与や職員数の削減などで2227億円(前年度比3・1%減)に抑制。県債の償還に充てる公債費も1126億円(同0・5%減)にとどめる。

 一方、扶助費は、介護給付費や障害福祉サービス費の負担金の報酬改定などにより、3・3%増の755億円となった。

 投資的経費は、1・8%減の1561億円。08年度2月補正予算案に盛り込まれた緊急経済対策分を含む「13か月予算」としては1689億円となり、6・3%の増。普通建設事業費も、補助、単独事業ともに、13か月予算では増額となり、前年度を上回った。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20090217-OYT8T01016.htm