記事登録
2009年02月18日(水) 00時36分

「強制わいせつ」男性無罪、目撃証言を疑問視…大阪地裁読売新聞

 大阪府高槻市内の路上で女性を襲い、約5日のけがをさせたとして強制わいせつ致傷罪に問われた同市内の自営業男性(44)の判決が17日、大阪地裁であった。

 中里智美裁判長は被害女性らの目撃証言を疑問視し、「犯人とは立証されていない」として、無罪(求刑・懲役4年)を言い渡した。

 男性は昨年3月16日午前5時過ぎ、20歳代の女性に背後から抱きつき、倒れたところを馬乗りになって胸を触り、足にけがをさせた、として起訴された。

 逮捕直後から「自宅で寝ていた」と一貫して否認したが、検察側は、男性を犯人とする被害女性の証言は信用できると主張した。

 中里裁判長は「女性は飲酒後で目撃したのも短時間」と指摘。「事件当日、男性は家族で法事に出かける予定で、明け方に常軌を逸した犯行に及ぶのは常識的に理解できない」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090218-OYT1T00048.htm