記事登録
2009年02月16日(月) 23時05分

宗教法人の献金「党費として納めた」…岩永元農相釈明読売新聞

 自民党の岩永峯一元農相(67)(衆院滋賀4区)が代表を務めていた「自民党滋賀県第4選挙区支部」が、宗教法人「神慈秀明(しんじしゅうめい)会」(本部・滋賀県甲賀市)から受けた献金計6000万円を政治資金収支報告書に記載しなかったとされる問題で、岩永議員は16日、国会内で初めて記者会見し、「会費や党費として納めていた」と釈明した。

 岩永議員は会見で、2003年8月と05年9月、同会から小切手で3000万円ずつ受け取り、当初、同支部名義で領収書を渡したことを認めた。その上で、2回とも岩永議員の事務所担当者が個人で借り入れたことにし、03年分は同議員の関連政治団体20団体へ分散して会費として納め、05年分は、同支部へ党費として納めたといい、いずれも収支報告書にも記載しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090216-OYT1T01096.htm