2009年02月12日(木) 10時08分
自殺予告、95人を保護=通報増で過去最多−警察庁(時事通信)
インターネット上の自殺予告を受け、全国の警察が2008年に、接続業者などから発信者の情報開示を得て95人を保護したことが12日、警察庁のまとめで分かった。前年より23人増え、制度が始まった05年10月以降最多となった。
一般やサイト管理者からの通報が大幅に増えており、同庁は「社会的関心とともに、見つけたら通報という意識が高まっている」とみている。
警察当局が情報開示を得て対応した予告は180件、196人で、59件、75人増加。このうち160件、176人分の発信者を特定した。
自殺を図った人は1人増の10人で、うち7人が死亡。3人は駆け付けた警察官や家族が救護した。自殺する恐れがあった人を説得するなどしたのは92人。74人はいたずらなど自殺の恐れがないケースだった。
【関連ニュース】
・
中3女子自殺で保護者会=学校、再調査実施へ−さいたま
・
中3女子、ネットいじめ後に自殺=プロフに悪口、「許さない」と遺書−さいたま
・
〔用語解説〕ネットいじめ
・
自殺対策で緊急集会=急増98年の再来を危惧−NPO、議員有志ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000037-jij-soci