記事登録
2009年02月11日(水) 21時17分

日本、豪州相手に攻め続けるも無得点ドローに終わる/W杯最終予選サンケイスポーツ

 サッカー日本代表は11日、南アフリカW杯アジア最終予選第4戦(日産ス)で、強豪の豪州代表と対戦。0−0で引き分けに終わった。

【写真で見る】W杯への大一番!豪州戦

 日本は前半4分、内田(鹿島)のクロスをニアサイドで受けた玉田(名古屋)がシュート。その後も玉田や田中達(浦和)の鋭い飛び出しで何度も好機をつくったが、シュートがゴール枠をとらえられず、中村俊、遠藤のFKも精度を欠いた。

 後半に入っても日本ペースで試合が進み、後半42分、内田からのクロスに長谷部が右足ボレーを合わせるが、枠に飛んだシュートは大久保に当たってしまい、ラインを割りゴールキックとなる不運も重なり、最後まで得点できなかった。

 これで豪州は勝ち点10となりでA組1位をキープ、日本は勝ち点8で2位につけた。

 国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本が34位、豪州は29位。対戦成績は日本の5勝6分け6敗(引き分けはPK勝ち1を含む)。

【関連記事】
日本−豪州戦 試合詳細へ
日本、ホームで周到準備も生かせず痛い引き分け
日本、首位・豪州と2差のまま後半戦へ突入
大一番の豪州戦!岡田監督負けたらクビ危機
「チャンスある」大久保、左MFでスキ狙う

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000513-sanspo-socc