2009年02月08日(日) 02時15分
<はだか祭>裸男が1万人、厄払い願う 愛知・稲沢の神社(毎日新聞)
愛知県稲沢市の国府宮神社で7日、下帯姿の裸男が激しくもみ合う「はだか祭」があり、厄払いを願う19万2000人(県警稲沢署調べ)が参拝した。
祭りは正式には「儺追(なおい)神事」といい、参道を埋める裸男に紛れ込んだ神男(しんおとこ)に触ると厄払いがかなうとされる。この日は午後5時の気温10.2度(前年比プラス4.1度)と暖かく、裸男は7年ぶりに1万人を超えた。
午後5時3分、神男が参道に飛び込むと、裸男が「わっせ、わっせ」の掛け声とともに殺到。浴びせられた冷水が湯気となって立ち上った。【井上章】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090208-00000002-mai-soci