記事登録
2009年02月07日(土) 18時26分

野田科技担当相、世界最速次世代スパコンなど視察産経新聞

 野田聖子科学技術政策担当相が7日、神戸市を訪れ、国家プロジェクトとして同市中央区のポートアイランドで建設が進む世界最速の次世代スーパーコンピューター(スパコン)などを視察した。

 スパコンは平成22年度の一部稼働を目指し、国が総額1154億円を投じて建設を進めている。野田氏は担当者とともに建設現場を視察した後、独立行政法人「理化学研究所発生・再生科学総合研究センター」(同区)を訪問。センターの概要や最先端の研究についてのレクチャーを受けた。

 野田氏はその後、同市内に停泊中の地球深部探査船「ちきゅう」も視察し、海底を掘削するドリルなどを見学した。

【関連記事】
消費者庁関連法案の早期審議入りに前向き 民主除く野党3党
光で遺伝子操作 思い通りDNA切り張り
富士通、理研からスパコン受注
NECがスパコンで独大学と共同研究
クレイが低価格スパコン ウィンドウズとインテル製チップ採用

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000534-san-soci