記事登録
2009年02月02日(月) 10時03分

中華街でもスキー場でも iD対応スポット拡大中──キャンペーン情報をまとめてチェック!+D Mobile

 おサイフケータイを使うとトクをする情報を毎週まとめてお届けする「おサイフケータイでトクをする」企画。今週はポストペイ型の「iD」のキャンペーン情報が届いている。中でも横浜の中華街で1月30日から2月9日までの期間限定で行われているイベントに注目したい。

 横浜中華街では、1月24日から28日、31日と2月1日、7日から9日の期間、午前11時から午後6時までエリア限定ワンセグ放送を行っている。1月26日が旧暦の新年に当たることから、中華街では現在「春節」イベントの真っ最中。エリアワンセグ「横浜中華街ワンセグチャンネル」でも春節案内やイベントスケジュール、店舗情報、中華街紹介などの情報を発信している。

 横浜中華街ワンセグチャンネルを受信するには、ドコモのおサイフケータイなら、四五六菜館前(善隣門前)、ChinaTown80前のワンセグ放送ご案内コーナーでチャンネル設定ボックスにタッチするだけでいい。おサイフケータイでない端末やau、ソフトバンクのユーザーでも、受信エリアを神奈川県に設定し、3チャンネルの「TVK・テレビ神奈川」を選曲して、十字キーの右を長押しすると、程なくチャンネルスキャンが始まり、19チャンネルを検出して視聴可能になる。中華街に行く機会があればぜひチェックしてほしい。ちなみに横浜中華街ワンセグチャンネルでは、ユーザーからの写真の投稿を受け付けている。中華街のお勧めスポットや料理、友達、家族を写真に撮ってメールで送ると、データ放送の「みんなの中華街リポート」で取り上げられる可能性がある。

 このイベントの期間中(1月24日から2月9日まで)、以下のiDが使える対象店舗でiDを使って支払いをすると、ドコモダケ エコ箸がもらえるキャンペーンを実施中だ。なお賞品はなくなり次第終了なので、欲しい人はお早めに。

●横浜中華街のiD対応店舗

亜細亜箱、亜細亜箱Version 2、異人茶屋、永楽製麺所、カラオケの鉄人 中華街店、廣新樓、志成、重慶茶樓本店、重慶飯店新館、重慶飯店別館、重慶飯店本館、tef-tef、天宝堂シルクロード館、桃李蹊、福満園新館、福満園別館、福満園本店、聘珍茶寮、聘珍樓 横浜本店、満珠園、楊貴妃

 スキー場でも、iDで決済ができる場所が増えており、北海道のTEINE、岩手の安比高原、福島のアルツ磐梯では、iDを使うとプレゼントがもらえるキャンペーンを実施中。特にTEINEのキャンペーンは、次回以降使えるリフト券が当たるなどなかなか得度が高い。ただし、携帯電話は水には弱いので、防水モデル以外はスキー場での取り扱いにご注意を。ウェアのポケットなどに入れておくと、雪で濡れてしまったり、転んだ拍子に壊してしまったりすることもある。寒い雪山ではバッテリーの持ちも悪くなることもお忘れなく。

 このほか、2008年11月11日から始まっているファミマTカードの「入って300つかって3倍Tポイントもらえる!もりだく3キャンペーン」にも触れておこう。これまで網羅情報から漏れていたが、2月28日までにファミマTカードiDを登録すると、Tポイントが300ポイントもらえる。さらに、ファミリーマートでファミマTカードiDを使って買い物をすると、もれなくクレジットポイントが3倍付与されるので、ファミマTカード会員は要注目だ。


【関連記事】
→ 「キャンペーン」 最新記事一覧
→ 「プレゼント」 最新記事一覧
神尾寿の時事日想:サービス開始から5年、おサイフケータイはどこへ行く?
2008年度版「おサイフケータイ最新事情」——おサイフケータイのメリットとは?
2008年度版「FeliCaの基礎知識」——(1)“かざすだけ”で使える理由

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000041-zdn_m-mobi