2009年02月01日(日) 22時21分
1周年の阪急メンズ館内でファッションショー(産経新聞)
紳士服の春夏ファッションを紹介するイベントが1日、阪急百貨店メンズ館で開かれ、有名ブランドに身を包んだモデルたちが休日でにぎわう店内を練り歩いた。
昨年2月のオープンから1周年を迎えたのを記念して開催。3階のフロア全体を使い、3カ所にDJブースを設置。ロック、ジャズ、ラテンの音楽が流れるなか、「エトロ」や「プリングル」、「ブルネロクチネリ」などのブランドの新作を着たモデルたちが登場。また、大阪で結成されたバンド「トライベッカー」のリーダー、青木磬大さんら関西のトレンドを牽引(けんいん)する旬の人物17人もゲストモデルとして出演した。
百貨店業界が売り上げ不振にあえぐ中、メンズ館はオープン以来好調が続く。同館は「関西から日本のメンズファッションを盛り上げたい」としている。
【関連記事】
・
京着物、東京のファッションイベントへ 京都市が新戦略案
・
成人式はファッションショー
・
イチロー、本場イタリアでデザイナーデビュー
・
ヴィヴィッドカラー、エスニック調… 日本一早い水着ショー
・
押切もえ、スザンヌらが福岡発のブランドをPR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090201-00000569-san-soci