2009年01月27日(火) 21時11分
<ヤフー>ネット広告けん引、増収増益 4〜12月期(毎日新聞)
ヤフーが27日発表した08年4〜12月期連結決算は、売上高が前年同期比5.7%増の1986億円、営業利益が同8.8%増の990億円、最終(当期)利益が20.6%増の560億円で増収増益だった。主力のインターネット広告事業が好調だった。
景気悪化で、多くの企業が広告・宣伝費を削減しているためテレビ広告などは低迷しているが、ヤフーはネット利用者の興味に応じた広告を提供するサービスを中心に売り上げを伸ばした。
会見した井上雅博社長は「インターネット広告にシフトしてきている。単純に大勢の人に見てもらう広告は減る一方で、購買対象になる利用者にきちんと見てもらえる広告が伸びている」と分析。ヤフーでは、業績が急激に悪化している自動車メーカー各社からの広告出稿も好調に推移しているという。【前川雅俊】
【関連ニュース】
飲酒:SB宴会で未成年選手が病院へ 熊本県警が捜査方針
携帯電話フィルタリング どんなサイトが遮断されるのか
プロ野球:ホークス18歳飲酒 選手ら厳重注意
FXプライム、ヤフーと業務委託契約を締結
ヤフー(4689)は地合悪化の中でも下値抵抗を見せる 日興CG証券の「1H」継続が下支え材料に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000132-mai-bus_all