2009年01月27日(火) 00時39分
2次補正成立27日に持ち越し 与野党攻防で両院協議会が散会(産経新聞)
総額2兆円の定額給付金を盛り込んだ平成20年度第2次補正予算案をめぐる国会の与野党攻防は26日深夜に及んだ。2次補正は憲法の規定で衆院議決が優越するため成立することは確実だが、民主党が21年度予算案審議で主導権を握ろうと2次補正成立を引き延ばす戦術を展開、両院協議会が散会となり、同日中の成立は見送られた。
参院は26日午後の本会議で、給付金部分を2次補正から削除した民主、社民、国民新の野党3党提出の修正案を賛成多数で可決した。その後、衆院本会議で修正案は不同意となった。衆参両院の議決が異なったときに開く両院協議会の調整で衆参一致した結論が得られなければ、2次補正は衆院優越規定で成立する。
ただ、民主党は給付金撤回を引き続き求め、修正案の意義を主張。27日に麻生太郎首相の施政方針演説など政府4演説を行う与党方針にも反発した。両院協議会は午後9時過ぎにようやく開会したが、協議会の議長になった北沢俊美参院議員(民主)は休会と27日午後1時からの再開を宣言して、協議を打ち切った。このため2次補正の成立は27日に持ち越された。
これに対し、自民、公明両党は協議会の開会を先延ばしさせる民主党の対応を批判。さらに「妥協の余地はない」(自民党の大島理森国対委員長)として、26日夜の衆院議院運営委員会の理事会で、政府4演説を行うための衆院本会議を27日に開くことを委員長職権で決めた。自民、公明両党は4演説に対する各党代表質問を行った後、2月2日から衆院予算委員会で21年度予算案の本格審議をスタートさせたい考えだ。
2次補正は2兆円の定額給付金のほか、高速道路料金の引き下げを含む「生活対策」や再就職支援対策など「生活防衛緊急対策」からなり、総額計約4兆8000億円を計上した。2次補正の成立を受け、総務省や各自治体は定額給付金の年度内支給開始に向けた準備作業を本格化させる。ただ、給付金の財源を確保する財政投融資特別会計特例法案などの2次補正関連法案は参院で審議入りしていない。
【関連記事】
・
定額給付金「効果」は? 国民負担ズシリ
・
与謝野経済財政相、「消費税引き上げ判断は22年秋」
・
フェリー業界に公的支援 高速1000円で打撃必至 国交省検討
・
攻め手失った民主党 本予算案の審議も低調か
・
「誰かが声を」と決断 再議決なら賛成 造反の松浪健太氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000504-san-pol