記事登録
2009年01月23日(金) 11時50分

大気汚染の改善で5カ月長生き:米国51都市で実証WIRED VISION

きれいな空気が米国人にもたらすものは、スモッグのない気持ちいい眺めだけではない。われわれの人生を平均で5カ月延ばしてくれる。

米国の51都市の健康に関するデータを30年分調べた結果、住民の寿命が約3年延びていることが分かった。収入や教育、人口構成、喫煙状況の変化を考慮して調整を行なうと、そのうち約5カ月が、空気がきれいになったおかげとみなすことができるという。

「より進んだ技術と規制によって大気汚染を抑えようという20年間の努力は、実際に効果があった」と言うのは、ハーバード大学公衆衛生学部で国際保健の研究をするMajid Ezzati氏だ。「その結果、寿命が延びている」

Ezzati氏は、ハーバード大学で環境疫学の研究をするDouglas Dockery氏、ブリガム・ヤング大学の経済学者C. Arden Pope氏とともに、『PM2.5』と呼ばれる物質の減少を追跡した。PM2.5は大気汚染の原因となる微粒子で、その直径は、人毛の25分の1にあたる2.5ミクロンだ。

1980年代〜1990年代にかけて、51都市のPM2.5の濃度は、平均で1立方メートル当たり21マイクログラムから14マイクログラムに減少した。Ezzati氏らの計算では、10マイクログラムの減少で平均寿命が7カ月延びるという。この研究結果は21日(米国時間)、『New England Journal of Medicine』誌で発表された。["Fine-Particulate Air Pollution and Life Expectancy in the United States." Vol. 360 No. 4, Jan. 21, 2009.]

当然ながら、これは概算にすぎない。ただし、カナダやフィンランド、オランダで行なわれた同様の研究でも、大気中の汚染物質が10マイクログラム減ると、寿命が0.8〜1.37年延びると報告されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000005-wvn-sci