2009年01月23日(金) 11時50分
現代に復活、魅力的なマイクロカー:写真ギャラリー(WIRED VISION)
伊Fiat Group Automobiles社は象徴的な『Fiat 500』を現代によみがえらせ、米General Motors社の『Chevrolet』ブランドは『Beat』のデザインにマイクロカーの精神を取り入れた。さらに独BMW社の『Isetta』まで復活する可能性がある。
[独Volkswagen(VW)社は、カーボンファイバー製、燃費は1リットル当たり100キロメートルという弾丸型のマイクロカー『1 Liter Car』を2010年に限定生産する計画。以下の画像などを紹介した日本語版関連記事はこちら]
ジョージア州アトランタの郊外にある博物館『Bruce Weiner Microcar Museum』は、戦後に何十万台と生産されたマイクロカーのコレクションにかけては世界一と謳っている。
これらの車の多くは、全長3メートル未満、乗用芝刈り機と同程度の馬力。欧州の人々が豊かになった1960年代には衰退した。博物館には、末期に作られたものを中心に305台が展示されている。
博物館を運営しているBruce Weiner氏は、カナダの製菓会社加Concord Confections社で最高経営責任者(CEO)を務める人物だが、1986年にマイクロカーの収集を始めた。
同氏によると、マイクロカーに対する人々の反応は、自身が乗る『Enzo Ferrari』(エンツォ・フェラーリ)に対するものより大きいという。
[車体に対するキャノピーの大きさからバブル(泡)を思い出させるのでバブルカーと呼ばれた。その多くがドイツの元航空機メーカーが製造したもので、シンプルな中にも航空機技術で培った最先端技術(モノコックフレームや大型アクリル成形など)が盛り込まれていた。
日本語版過去記事「人間が持ち運べる自動車『Peel P50』、動画で紹介」では、大量製造された中では最小の自動車とされる1962年製造のマイクロカーを紹介している。
日本の道路交通法で規定されたミニカー(マイクロカー)は、燃費の良さ、ランニングコストの安さ(自動車取得税・自動車重量税・自動車税・車検・車庫が不要。軽自動車税の課税基準は原付と小型二輪の中間になる)などから、配達業務向けや趣味車として、一部に根強い人気を誇る。また、ホンダの屋根付き原動機付き自転車『ジャイロCanopy』をミニカー登録して配達などに使う例も多い]
航空機メーカーが作った『メッサーシュミット』
大方の予想に反し、『Messerschmitt』には航空機の部品は使われていない。航空機の翼が切り落とされたようなデザインにもかかわらずだ。写真の車は、1960年式の『Messerschmitt KR-200』で、第二次大戦中に戦闘機を作っていたドイツの航空機メーカーMesserschmitt社が製造したもの。戦後に航空機の製造を禁止された同社は、自動車メーカーに転身した。雑学を少々。Messerschmittは映画『未来世紀ブラジル』にも登場する。『アダムス・ファミリー』の漫画でも、「いとこのイット」が運転している[イット(Itt)は毛むくじゃらのキャラクター。映画版にもMesserschmittに乗っているシーンがある](2)へ続く
Photo: Chuck Squatriglia
WIRED NEWS 原文(English)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000006-wvn-sci