2009年01月16日(金) 18時52分
オウム被害者に49件の給付金認める 都公安委員会(産経新聞)
オウム真理教犯罪被害者からの給付金申請について、東京都公安委員会は16日、初めての裁定を行い、審査した49件すべての支給を認めた。支給額は計8360万円で、地下鉄サリン事件で夫を亡くした高橋シズヱさん(61)や目黒公証役場事務長拉致事件で夫を殺害された假谷サトさん(79)も含まれる。
申請手続きを受ける警視庁は昨年12月のオウム真理教犯罪被害者救済法施行以来、377件の申請を受理している。申請相談は同庁相談電話((電)03・3581・5220)へ。
【関連記事】
・
河野さんが救済金申請 松本サリン被害者
・
「セミナー盗撮された」オウムが元信者を提訴
・
【Re:社会部】もう会えないけれど…
・
オウム被害者、住所不明も多く「連絡を」 18日から救済制度
・
「サティアン」で大麻栽培 釧路の大麻製造販売事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000582-san-soci