記事登録
2009年01月15日(木) 23時28分

「愛してる」「お風呂に入ろう」…高校教諭、女生徒にメール読売新聞

 神奈川県教育委員会は15日、携帯電話で不適切なメールを女生徒に送り続けたなどとして、横浜市内の県立高校の男性教諭(53)を停職6月、県央部の県立高校の男性教諭(56)を停職3月の懲戒処分とした。

 横浜市内の高校の教諭は辞職願を出し、同日付で受理された。

 発表によると、横浜市内の高校の教諭は昨年4〜8月、担当する英語のクラスの3年の女生徒(17)と2人で美術館に行き、手を握ったり腕を組んだりしたほか、「愛しています」などと不適切なメールを送り続けた。

 同7〜8月には、別の女生徒(17)と2人で美術館に行き、「5年間、待ってくれれば」などと結婚を示唆したり、同様のメールを送信したりした。

 教諭は「自分を慕ってくれたので、安易な行動をしてしまった」と話しているという。

 県央部の高校の教諭は、音楽の授業や指導を通して仲良くなった2年生の女生徒(16)に、昨年9月から約1か月間、携帯電話を貸し、メールをほぼ毎日30通ほど送った。「一緒にお風呂に入ろうか」「好きだよ」など不適切な内容も含まれていたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000068-yom-soci