記事登録
2009年01月15日(木) 20時02分

<ボロ市>不況なんの 買い物客でにぎわう 東京・世田谷毎日新聞

 冬の風物詩、世田谷のボロ市が15日、通称「ボロ市通り」で始まった。骨董(こっとう)品、古着、日用雑貨や食料品など約750の露店が並び、買い物客でにぎわった。

 ボロ市は400年以上の歴史がある。東京都の無形民俗文化財に指定されている。東京都町田市から訪れた刈屋駿さん(75)は「この活気のように不況を吹き飛ばしたい」と話していた。【北村隆夫】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000114-mai-soci