2009年01月05日(月) 20時30分
<年末の新幹線障害>JR東、ダイヤ修正に手間取り発生(毎日新聞)
昨年末の東北新幹線などの輸送障害でJR東日本は5日、輸送障害前日に発生した過去最大規模の運休や遅れに加え、通常より25%多い臨時列車の増発が重なって、運行ダイヤの修正に手間取ったのが原因だったと発表した。管内5新幹線のダイヤや進路変更を管理する「新幹線総合システム」(COSMOS)に計画変更を入力した際、午前6時の始発に間に合わせるため同5時までに終える必要があったのに、間に合わなかったという。
輸送障害前日の28日は長野の車両故障、山形、秋田の雪害や強風で運休や遅れが相次いだ。このため、運転終了は通常より1時間以上遅れた29日午前1時33分。新幹線運行本部は29日のダイヤ変更作業を行ったが、当日予定した389本の計画変更に手間どり、修正作業が終わったのは午前5時45分だった。
しかし、COSMOSは変更を受け付けなかったため、システム上の時刻をさかのぼって設定し、約3時間後の午前8時55分に運行再開。このため29日には112本が運休、146本が遅れ、約13万7700人に影響が出た。
JR東日本は今後、午前5時までに入力を終えるよう作業人員の拡充などを行う。【斎藤正利】
【関連ニュース】
新幹線:システムトラブル直撃 13万7千人に影響
新幹線:ぐったり…故郷遠く システムトラブルで混乱
新幹線トラブル:運休・遅延でJR東に警告書 関東運輸局
新幹線:長野、山形、秋田各線で運休や遅れ 悪天候などで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090105-00000102-mai-soci