宮崎県の東国原英夫知事(51)は26日の定例会見で、2009年を「転」の年と位置づけていることを明かした。08年は衆院選出馬が取りざたされ、「国政“転”身か」などと言われ、話題を呼んだが「起承転結」の「転」の意味という。「新しいことにチャレンジしたい。国政に“転”ずる、とか邪推はしないでいただきたい」とクギを刺し「転落とかではなく、良い方に転ずるといいな、と思う」と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081227-OHT1T00073.htm