2008年12月27日(土) 10時56分
高齢者施設で火災、2人死亡=就寝中に出火か−福島(時事通信)
26日午後10時10分ごろ、福島県いわき市泉町滝尻の老人介護施設「ROSE倶楽部粒来」から出火、鉄筋コンクリート2階建ての1階部分を焼いた。施設にいた高齢の女性5人が病院へ搬送され、うち2人が一酸化炭素中毒で死亡、1人が煙を吸い込むなどし重症。
県警いわき東署は27日に実況見分をし、原因を詳しく調べている。
死亡したのはいわき市平、久野トシヱさん(88)と同市小名浜岡小名、水谷タキさん(90)。
同署の調べや市消防本部によると、施設には当時、80歳以上の女性7人、男性1人の計8人と女性職員1人がいた。1階は食堂などの共用スペースで、2階に宿泊用の部屋があり、高齢者らは部屋で就寝中だったという。
【関連ニュース】
・
救出男性「火薬調合で爆発」=2人死亡、5人重軽傷
・
毎月報告、パロマに指示=湯沸かし器点検状況
・
小川容疑者を起訴=脱出困難、殺意認定
・
避難行動取れず死亡か=遺体の大半、個室内に-15人死亡ビデオ店放火・大阪
・
客の46歳男逮捕=「生きるの嫌」殺人と放火容疑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000038-jij-soci