2008年12月24日(水) 18時25分
滝川クリの「モナリザ」ポーズ その角度の「秘密」が明らかに(J-CASTニュース)
ニュースキャスターの滝川クリステルさん(31)がテレビ番組に出演し、テレビから視聴者に語りかけるときに斜め45度に構える「モナリザ」ポーズの舞台裏を明かした。実は「話したくてしかたなかった」そうで、「角度は分度器で測っている」といった知られざる「秘密」があり、ポーズ誕生にもそれなりの背景があった。
■「『秘密』を話したくてしかたなかったんですよ」
滝川さんが出演したのはフジテレビ系「笑っていいとも!」の2008年12月23日放送分。司会のタモリさんは、「今日は正面(向き)ですいません」と前振りした後、滝川さんがキャスターをしているフジテレビ系「ニュースJAPAN」での「モナリザ」ポーズについて、
「誰が何の目的でそれを決めたのか、ずっと興味を持っていたんですよ」
と切り出した。
滝川さんは、
「『秘密』を話したくて、話したくて、しかたなかったんですよ」
と、とても嬉しそうに語り出した。
まず、女性を美しく見せるためには斜め向き45度がいい、ということが起点になったという。次に、視聴者がテレビ画面を正面から見た場合に、スタジオのキャスター2人の位置と視聴者が「二等辺三角形」で結ばれるような形にしているのだそうだ。
■分度器を使い角度を測る
その結果、
「視聴者は一方的に見ているのではなく、私たちと時間を共有しているように感じるんですよ」
だそうだ。スタジオセット自体も斜め向きに作られているという。
実は、このアイディアを出したのは、同番組のキャスターの松本方哉さんだそうだ。松本さんはフジテレビドラマ「踊る大捜査線」の舞台セットスタッフと綿密に打ち合わせをし、自ら分度器を使い角度を測るなどしてスタッフに指示したという。ちなみに、スタジオ全体は人形劇「サンダーバード」の基地をイメージしているという。それも松本さんのアイディアで、松本さんは「サンダーバード」を始めとするSF物が大好きなのだそうだ。
滝川さんはどうしてあの「モナリザ」ポーズをしているのか、はこれまで謎だった。07年3月14日に行われたフジテレビ番組審議会でも賛否両論があり、「普通のキャスターと違う座り方なので違和感がある」との声も出ていた。
■関連記事
GO-BANG’Sの一夜再結成 放送中止でフジへの怒り相次ぐ : 2008/12/17
恋愛は女性がリードする時代 「男性『落とす』テク持つ」が40% : 2008/12/13
ブログで殺害予告した後 夫刺した妻は「SMの女王」だった : 2008/12/17
滝川クリステルの「モナリザ」ポーズに賛否両論 : 2007/03/16
ブロガーに聞いた「会社の忘年会は必要ですか?」 : 2008/12/24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000002-jct-ent