2008年12月23日(火) 03時53分
川内原発3号機増設、九電が地元申し入れへ(読売新聞)
九州電力は22日、川内(せんだい)原子力発電所(鹿児島県薩摩川内市)での3号機増設について、年明けに地元の鹿児島県と薩摩川内市に申し入れる方針を固めた。
2010年代後半の稼働を目指しており、前提となる環境調査がまとまり次第、正式決定する。川内原発は現在、加圧水型軽水炉(PWR)の1号機(1984年稼働、89万キロ・ワット)と2号機(85年稼働、同)が運転している。3号機は既存設備の北側に建設し、改良型PWRで、出力は国内最大級の150万キロ・ワットを予定している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000070-yom-soci