2008年12月21日(日) 21時58分
<雑記帳>トナカイや花火も登場 根室でクリスマスイベント(毎日新聞)
北海道・根室市の明治公園で21日、一足早いクリスマスイベントが開かれた。地域の子どもたちがトナカイの引くそりに乗り、真冬の花火を楽しんだ。
若者たちが作るまちづくり団体「RODE」(河村重敏代表)が「子どもたちに夢を」と留萌管内幌延町のトナカイ観光牧場から1頭を借りて始めたのが4年前。年々、内容が充実し、5回目の今年は約6000個の電球を付けた高さ10メートルのクリスマスツリーも登場した。
この冬初めての本格的な雪も舞い、「まさかホワイトクリスマスになるなんて」と3日早い聖夜の贈り物に主催者もびっくり。【本間浩昭】
【関連ニュース】
雑記帳:チョウのさなぎのツリー登場 多摩動物公園
紀子さま:難民募金キャンペーンの点灯式出席 東京
巨大ツリー:今年も出現…28日から本格点灯 名古屋
雑記帳:デンキウナギのクリスマスツリー点灯 宮城・松島
大橋のぞみ:紅白初出場「冷やかされた」 ジブリ美術館でクリスマスツリー点灯式
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000057-mai-soci