2008年12月09日(火) 20時45分
<雑記帳>人が歩くと発電する「発電床」実験…JR東京駅(毎日新聞)
JR東日本などは10日から2月まで、人が歩くと発電する「発電床」の実験のため、東京駅八重洲口の改札や階段の床約25平方メートルに発電マットを設置した。
マットには振動を電力に変える「圧電素子」が内部に組み込まれている。実験は3回目。改札を1人が通過する発電量は前回の10倍の1秒当たり10ワットに改良されたが、総発電量は1日1400キロワットで白熱球1個を約4時間点灯させる量にとどまる。
実用化には発電力や耐久性のアップが課題だが、10年以内の実用化を目指す。景気も足元も冷え込んできたが、せめて皆の通勤の足でエネルギー浪費の防止に貢献してはいかが?【鈴木一生】
【関連ニュース】
上越・長野新幹線:上下13本運休 検測定車故障で
JRトラブル:作業遅れ、五日市線などで5万5千人に影響
JR新宿駅:跨線橋架け替え工事 14日終電後から
両陛下:47年ぶり新造車両で筑波宇宙センターへ
東北新幹線:3カ月前倒し開業へ 八戸−新青森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000131-mai-soci