2008年12月04日(木) 19時13分
[新製品]イー・モバイル、ケータイ感覚で使えるスマートフォン「Dual Diamond」(BCN)
イー・モバイルは12月4日、携帯電話の新モデルとして、HTC製のスマートフォン「Dual Diamond(S22HT)」を12月20日に発売すると発表した。価格はオープン。初期費用は「ベーシック」で加入した場合が6万2980円、「新にねん」の場合は3万8980円。
【写真入りの記事】
「S22HT」は前面に10キー搭載したスマートフォン。10キーに加えスライド式のQWERTYキーのデュアルキーボードを搭載しながら、高さ116.3×幅43×奥行き17mmというコンパクトサイズを実現した。最大受信速度7.2Mbpsの高速データ通信に対応し、PCモデムとしての使用も可能。OSはWindows Mobile 6.1 Standard Edition。
カラーは海外で販売するブラック加え、日本オリジナルとしてパールホワイトを用意。ディスプレイは2.4インチQVGA液晶、カメラは有効320万画素CMOS、BluetoothとWi-Fi通信に対応する。重さ約140g。
【関連記事】
・
売れ筋ランキング【携帯電話】
・
なぜ売れる? イー・モバイルのタッチケータイ「Touch Diamond」
・
イー・モバイル、シンプルケータイやHSUPA対応のデータ端末など5モデル
・
販売不振は止められるか 携帯メーカー08年冬商戦の戦略は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081204-00000013-bcn-sci